イージーリフトチェアのフット部品破断
奥様愛用のコールマンイージーリフトチェアですが、今回のキャンプでフット部分の支柱の付け根が破断してしまいました。
Coleman(コールマン) イージーリフトチェア
ナチュラム価格5954円(税込)
●使用時サイズ:約93×71×100(h)cm(通常時)、約93×133.5×89(h)cm(リクライニング時)
●収納時サイズ:約17×22×101(h)cm
●重量:4.6kg
●フレーム材質:アルミニウム
●シート材質:ポリエステル
●座面幅:約59cm
●座面高:約47cm
●耐荷量:約80Kg
●仕様:リクライニング
●付属品:収納ケース
アイテムの詳細記事はこちらを参照してください。
2009/11/12 コールマン イージーリフトチェアに寝そべって星を見よう!
見た感じは、全く損傷など分かりません。実際に昨晩まで普通に使っておりました。
イージーリフトチェアの特徴である、フット部分は、とても複雑な構造をしています。 いくつもの支柱が複雑に接続しあって、投げ出した足を支えるフット部分を作り出します。
こうしてみても、まだ故障した部分が分かりませんね。
破断したのは、支柱の力が集中する左足部分のジョイント部の部品です。
部品はプラスチック製です。 角度が変えられるように金属のビスと共にくみ上げられている部品です。
支柱側を見た状態です。 何かの力が加わって、ポキっと折れてしまった感じですね。 これはもうくっつける事は不可能です。
一体どんな力が加わったのかちょっと思い当たりませんが、普通の使い方ならこんなふうにはならないと思います。
足の部分です。本来ここに接続されていたはずですが、まるでもぎ取られたかのように破断しています。
それでも良く見ると、破断した部品は足の部品に差し込まれてネジ止めされているようですので、この部品自体はもしかしたら無事なのかも知れません。
こうなってしまうと、素人では手に負えません。 このチェアは昨年6月にナチュラムさんから購入したものですので、既に保障期間も過ぎてます。とりあえず、まずはナチュラムさんの
修理窓口に連絡してみます。
関連記事