ウェザーマスターヘキサタープ2 ペンタ&ハイポジ

Hisane

2010年06月20日 11:43

梅雨も本格的になってきましたが、土曜日はなぜかカラっと晴れましたね。 いつものように奥様に「午後なんかあったっけ?」と確認し、すぐにいつもの場所に突撃しました。 目的は既にシリーズ化してしまいそうな勢いの、ご存知「ウェザーマスターヘキサタープ2試張り」です。

過去の関連記事はこちらです。
  2010/06/05 ウェザーマスターヘキサタープ2試し張り
  2010/06/06 ウェザーマスターヘキサタープ2試し張り2回目
  2010/06/09 ウェザーマスターヘキサタープⅡ【眺める編】
   2010/06/13 ウェザーマスターヘキサタープ2試し張り3回目?!

私のヘキサタープは、コールマンの2010年新製品のこれです。最近かなりお気に入りです。

Coleman(コールマン)ウェザーマスターヘキサタープⅡ"
コールマンオンライン通常価格 25,200円(税込)
COC会員特別価格 22,680 円(税込) &送料無料
●生地素材を見直し、210Dポリエステルオックス採用
●サンドベーシュの生地にはカラーPUコーティングを施しタープとしての機能を強化
●タープ/210Dポリエステルオックス(UVPRO、PU防水、シームシール)+撥水コーティング(テフロン加工)
●ポール/アルミ合金#6061 約φ30mm×2、長さ約240cm
●サイズ/約470×420×240(h)cm
●重量/本体/約2kg ポール/約1.7kg 付属品/約2kg
●収納時サイズ/約φ20×75cm
●耐水圧/約3,000mm
●付属品/ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ

前記事でもお話しましたが、実は一番やってみたかったのはペンタ風です。 第3回目では前ポール3本、後ポール2本を試してみましたが、今ひとつでした。 ナオナオさんにも後ポールなしの直ペグのご提案も頂いてましたので、ペンタの写真を見ながら早速実践です!

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
ナチュラム価格11865円(税込)
●材質:75Dポリエステルタフタ・遮光ピグメントPUコーティング耐水圧1800mmミニマム、UVカット加工・テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90点)
●セット内容:タープ本体、自在付きロープ(3m×1、1m×2)、ぺグケース、収納ケース、ジュラピンペグ(21cm×6)、パドルフィッキングカバー
●ケースサイズ:35×21cm●重量:900g(ロープ含む)
●カラー:ベージュ


早速いつもの公園へ!今日は朝方の雨で出足が鈍かったみたいで、意外とすいてました。 いつもは大賑わいのデイキャンプ場も、半分あいてました。
今回でかれこれ4回目ですので、出動するときの装備も段々増えてきて。。


今回は比較的傾斜の少ない場所を選択しました。早速タープを広げます。


後方ポールはなしで、直ペグです。グロメットを通しても良かったのですが、突然の強風対策のためループにペグを2本クロスで打ちました。



今回も基本に忠実にペグの場所きめをしました。
前ポールは3本ですので、約180cmです。ペンタならこんなに長い必要は無いと思いますが、普通の大きさのヘキサタープともなると、ポール2本、120cmでは低すぎてしまい、タープの取り回しが大変になってしまいそうです。


前ポールを立ち上げます。後ろポールが直ペグダウンされてますので、立ち上げはかなり楽でした。


後方の左右先端も直ペグしました。ここはグロメットを通しました。


前方の左右端は通常通りシングルロープでペグダウンして完成です!!
相変わらず広い範囲にロープが張り巡らされてしまいました


いががでしょうか!見事にペンタ風になりましたね。正面から眺めた時の三角形が、ホンモノのペンタと同じような角度に見えます。
でも影を見てください!奥行きは広大です。


斜め横から見てみます。鋭角的な張り出しが、かなりお気に入りです。
もともとカッコイイ角度でカットされてますので、ペンタ風ですとそれが強調されます。


真横から眺めます。 いつものヘキサと違うところは、後方のロープが一切ない点です。 おかげで設営に必要な面積は、通常に比べれば少なくてすみます。


斜め後ろから眺めます。3×2ポジションでも「亀の甲羅の様。。」という感想でしたが、今回はさらにそれを実感しました。
タープのカーブだけでなく、本体の茶と白のデザインのカーブもいい感じに見えます。


真後ろからです。後方は直ペグダウンしていますので、左右に最大限広がっています。これを見ると、やはりペンタ風はレクタでは無理そうだなぁ~と分かりますね。ヘキサタープでしかも角度がある程度あるものなら、この設営方法は他社の者でもいけそうですね。


それでも、このタープのカーブの美しさは秀逸です。ペンタ風の設営によってそれをさらに実感しました。ご覧のようにカーブはありながらも隙間は最小限ですので、風もかなりよけられそうです。


ペンタ風3x0ポジションでも奥行きは広大です。 お座敷スタイルなら4人は行けちゃう広さです。影の広さもかなりあります。
中にペンタイーズを設営しても前室が出来てしまうと思います。


スノーピーク(snow peak) ペンタイーズ
ナチュラム価格12800円(税込)
●ドアパネル材質:75Dポリエステルタフタ、PUコーティング、耐水圧1800mmミニマム、テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90点)、UVカット加工
●メッシュ材質:68Dポリエステルメッシュ
●ボトム材質:70ナイロンタフタ、PUコーティング、耐水圧1800mmミニマム
●セット内容:本体、ジュラビンペグ(17cm×6)、ペグケース、収納ケース、レインカバー
●収納ケースサイズ:45cm×24cm●重量:1400g

今回は今まで試してなかった最後の設営方法、ハイポジション 4×3もやってみました。

個人的には、この設営方法が一番美しく見えました。 今回は我が家だけではなくお友達も誘ってみましたので、大人数を受け入れるにはこの高さがおすすめです。


設営に広い面積を取ってしまう事に変わりはありません。ロープを短くする事も出来るとは思いますが、その場合、タープの美しい角度は中々出せないのではないかと思います。


斜め前から眺めます。スノーピークのシールドヘキサ風も見えますね。
4方向からアプローチ可能ですので、大人数にはうってつけのポジションです。


真横から眺めます。 鋭角的な角度があっても、横幅は十分確保されていますね。 影の広さからみても、270×270のリビングシートは十分カバー可能です。


斜め後ろから眺めます。 前方のいい眺めを邪魔しない様にするためにも、私なら玄関はここにしますね。
影の一番深い部分にはクーラーボックスかな?


真後ろから眺めます。 ペンタ風から無理やりポールを突っ込んでしまったので、ダブルロープがちょっと曲がっちゃってますね
ポールは4×3、前方240cm、後方180cmですので、大人でも立ったままらくらく出入り、移動可能です。


今回で全てのポールポジション試す事が出来ました。 あらためてこのタープのバリエーションの豊富さを実感しました。
ひとまずおさらいしてみます。

ノーマルポジション(ポール:前4×後4)



ハイポジション(ポール:前4×後3)  スノピ シールドヘキサ風



お座敷ポジション(ポール:前3×後3)  お座敷スタイルにはベスト



亀の甲羅ポジション(ポール:前3×後2)  これやるならぺンタポジションの方が良いです。


ペンタポジション(ポール:前3×後0)  ペンタは暫くいいやと思ってしまいました



今回で全てのポールポジション試す事が出来ました。 あらためてこのタープのバリエーションの豊富さを実感しました。
ヘキサタープの設営のカンタンさにも驚きました。こんご大活躍してくれる事間違いなしです。


試張りを4回もしてしまいました。とにかくはやくキャンプフィールドデビューさせなくては。。

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。   


あなたにおススメの記事
関連記事