2010年06月06日
ウェザーマスターヘキサタープ2試し張り2回目



昨日に引き続き、同じ場所にまた出動!
昨日の設営との違い、わかりますでしょうか?
通常は4本の継ぎ手のポールを今回は3本にしてみました。
日影がタープの下にくるようになったので、快適性が増しました。
地をはうようなお姿で、更にカッコ良さアップです。
Posted by Hisane at 14:26│Comments(2)
│ブログ日和
この記事へのコメント
こんばんは^^
試し張り2日続けて実施されたのですね。
コールマンのヘキサではあまり見られなかったサイドの深いカッティングがメチャメチャカッコいいですねぇ。
ホントに低めの設営もいい感じです。出来ることなら段違い(3本と4本)も見てみたいです。
今度、「さくら運動公園」でデイキャンされる日があれば是非お伺いしたいです。よろしくお願いします(^^)
しばらく週末は子供の行事予定がいっぱいでキャンプには出かけられません(>_<)
試し張り2日続けて実施されたのですね。
コールマンのヘキサではあまり見られなかったサイドの深いカッティングがメチャメチャカッコいいですねぇ。
ホントに低めの設営もいい感じです。出来ることなら段違い(3本と4本)も見てみたいです。
今度、「さくら運動公園」でデイキャンされる日があれば是非お伺いしたいです。よろしくお願いします(^^)
しばらく週末は子供の行事予定がいっぱいでキャンプには出かけられません(>_<)
Posted by くたまパパ
at 2010年06月06日 19:56

★くたまパパさん、
コメントありがとうございます。
>サイドの深いカッティングがメチャメチャカッコいいですねぇ。
私が惚れたのは、まさにこのカーブでございます(笑)
写真を取り捲りましたよ~。
>出来ることなら段違い(3本と4本)も見てみたいです。
本当は今日やってみようと思ったのですが、傾斜地でしたので断念してしまいました。またチャレンジします!
>今度、「さくら運動公園」でデイキャンされる日があれば是非お伺いしたいです。
ただいまリベンジ計画中です。 出撃時にはかならず予告しますね~
コメントありがとうございます。
>サイドの深いカッティングがメチャメチャカッコいいですねぇ。
私が惚れたのは、まさにこのカーブでございます(笑)
写真を取り捲りましたよ~。
>出来ることなら段違い(3本と4本)も見てみたいです。
本当は今日やってみようと思ったのですが、傾斜地でしたので断念してしまいました。またチャレンジします!
>今度、「さくら運動公園」でデイキャンされる日があれば是非お伺いしたいです。
ただいまリベンジ計画中です。 出撃時にはかならず予告しますね~
Posted by Hisane at 2010年06月06日 20:27