ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
タグクラウド
コールマン   ユニフレーム   成田ゆめ牧場   スノーピーク   ウェザーマスター   有野実苑2010.7   成田ゆめ牧場2010.GW   森のまきば2012   G-ステンレスダッチオーブン   キャンピカぐりんぱ2010.7   ロゴス   G’z   コールマン2010年新製品   沖縄2010.8   GANKO   ガンコ山   フジカ   フジカハイペット   SOTO   成田ゆめ牧場2010.3   キャプテンスタッグ   一番星ヴィレッジ2014   勝浦チロリン村   オートキャンプフルーツ村 2014.9   有野実苑 2013.8   G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト   アルゼンチンなう   ノーススター   虫対策   ワイドスクリーンタープ   LED Duo   コールマン新製品フィールド発表会2012   館山お台場海浜庭園2016GW   fan5DX   小川キャンパル   アクセス   フェザーストーブ   Panasonic   ヘキサタープⅡ   GF2   CPX6   Kermit Chair   カーミットチェア   ルーフボックス   THULE   オデッセイ   イワタニ   新製品2011年   Lumix   Pilz15   囲炉裏テーブルFD   虫の寄りにくいランタン   バイヤー   Amazon.com   モンベル   パイルドライバー   ピラミッドグリル   fanマルチロースター   イージーロール2ステージテーブル6   US-1900   ちょこっとタープ2   コンフォートマスター   REI.com   フジカハイペット収納ケース   フューエルキャリーケース   キャリア   PICA   耐熱ローテーブル   トレイルケトルL   イワタニカセットガスジュニアバーナー2   グリルプレート黒皮鉄板   ステンレスダッチオーブン   ゴシゴシ作戦   ロースタイル   AIRⅢ   Quechua   新製品フィールド発表会2011   沖縄旅行2011   Carrybag   ワイド2ルームコクーン   ツーバーナー   岩手切炭   チャコスタ   火消し壺   イスカ   ハンギングドライネット   ST・三枚組丸洗寝袋   ガビングフレーム   マルカ   レギュレーターストーブ   バルバドスハンモック   ダッチスタンド   ペロン作戦   パルテノンコーヒードリッパー   アウトドアドライバッグ   ハンモックスタンド   CPX   コンパクトローコット   Green Outdoor   ヒートクリーン  


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク





上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月31日

G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【ゴシゴシ作戦!】



G-ステンレスダッチの焦げシミとの戦いは、敵の抵抗も強く、長期戦の様相を呈してきました。前半戦で断行したペロン作戦は、大きな効果があったものの、完全勝利には至りませんでした。 当初決めた戦略に沿って、今日からゴシゴシ作戦へ移行したいと思います。

前回までの戦歴は、是非以下を参照してください。

 2010/01/17 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【宣戦布告編】
 2010/01/20 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【戦略と戦術編】
 2010/01/21 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【先制攻撃編】
 2010/01/22 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【軍師曰く編】
 2010/01/24 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【重曹激闘・前編】
 2010/01/25 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【重曹激闘・後編】
 2010/01/29 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【ペロン作戦終了】

G’z G-ステンレスダッチオーブン G’z G-ステンレスダッチオーブン
ナチュラム価格17000円(税込)
ナチュラム取り扱い終了

●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス

【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!SOTO SUSダッチオーブン
SOTO SUSダッチオーブン 10インチ

ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ

そもそも振り返ると、ちょっとした不注意でパエリアを焦がしてしまった事で、ステンダッチ王国への焦げシミの進入を許してしまった事に始まります。
この戦いが始まった当初は、こんなにひどい状況でした。目も当てられない状況で、本当にこれが消えてくれるのか?と途方にくれていました。



それがペロン作戦の実行によって、ここまで敵をやっつける事が出来ました。ペロン作戦で特に有効だったのが重曹による攻撃でした。



最後まで抵抗した焦げシミは、特に中心部分に集中しています。
この地下にもぐったレジスタンスをセンメツした時、我々の完全勝利となるのです!
しかしペロン作戦でこれだけ苦戦を強いられたのですから、ゴシゴシ作戦も気を引き締めて作戦を遂行したいと思いますパンチ


ここでゴシゴシ作戦の概要をおさらいします。 前回まで遂行していたペロン作戦は、おもに戦術兵器自身の力によって、G-ステンレスダッチオーブンへのダメージを最少にしながら擦らずに「ペロン」と焦げシミを排除する方法を中心とした作戦でした。
ゴシゴシ作戦は、ペロン作戦では太刀打ち出来ない頑固なレジスタンスを、おもに研磨作用を備えている戦術兵器で追い込む作戦です。

ゴシゴシ作戦で絶対に譲れないポイントがあります。
それは、G-ステンレスダッチオーブンの美しさの象徴である、このシワです。これをヘアライン加工と呼ぶそうです。
軍師のご意見では、最終兵器であるクリーニングサービスではこのヘアラインは研磨によって失われてしまう という事です。
でも私はこのヘアラインは絶対に守りたいんです!
そのためにゴシゴシ作戦遂行中は、このヘアラインに最大限注意を払いたいと思います。


次にゴシゴシ作戦で投入される戦術兵器をご紹介しましす。 戦略と戦術編でご紹介したゴシゴシ系戦術兵器の一部は、まだ配備されていませんでした。ここまで苦戦するとは思ってませんでしたのでタラ~

そこで今回、アマゾン王国から、急遽戦術兵器を輸入いたしました。
ナチュラムさんの兄弟サイトである健康計画王国にも取り扱いがありましたが、配備までに時間がかかるという事でしたので、アマゾン王国の王様にお願いしましたテヘッ


今回は以下の4つの戦術兵器を配備しました。 効果が弱そうな順にご紹介!

まずは、当初はペロン作戦の戦術兵器だった重曹ちゃんです。界面活性剤と重曹がミックスしたクリームですが、商品説明には一応研磨剤と書かれていましたので、急遽ゴシゴシ作戦の戦術兵器に転属されました。重曹による攻撃は既にペロン作戦で実行していますので、効果がどれらけあるかは?です。

カネヨ】らくらくクリーム重曹ちゃん350g カネヨ】らくらくクリーム重曹ちゃん350g
楽天価格340円(税込)
●重曹をイオン交換水に溶かした弱アルカリ性
●界面活性剤、アルコール未使用
●簡単、二度拭きいらず、もちろん除菌・消臭
●重曹だから、手肌や環境にやさしい
●さとうきびからできた洗浄成分配合。
●重曹やショ糖脂肪酸エステルなど食品に使われる安全な成分を使用し、環境にやさしい泡立ちをおさえた洗浄剤です。


つづいて天然成分であるオレンジオイルと強力微粒粒子のハイブリッド兵器である、オレンジクレンザーです。オレンジオイルは油汚れを落とすための成分ですが、今回はすでに油汚れが落ちていますので、そこは期待していません。 食べ物を扱うダッチオーブンですから、天然成分であるという点は良いと思います。 期待しているのは微粒子クレンザーです。強い研磨剤とは違い、G-ステンレスダッチオーブンへのダメージを最少にしながら研磨が出来る可能性があります。

強力パワー 強力パワー オレンジクレンザー
楽天価格688円(税込)
●容量:95g
●液性:弱アルカリ性
●オレンジオイルと研磨剤でガンコな汚れも強力に落とします。
●自転車のサビまで落とせる強力微粒子クレンザー<です。
●適するもの:流し台・調理台、蛇口、レンジやそのまわり、魚焼きの網やグリル、調理器具(なべ、やかん、フライパン、まな板、包丁)、食器類・急須(金属・陶磁器・ガラス器)、洗面台・浴槽、洗面器、風呂椅子、トイレのタンク・手洗い器・便器、冷蔵庫・炊飯器・湯沸しポット、窓わく、ドアノブ、自転車などの金属部分
●適さないもの:漆器、金彩入り陶磁器、金銀などの貴金属品、塗装面、大理石などの石材

ここからはAmazon王国から輸入したステンレス焼け取り専用の戦術兵器です。 何といってもこれは今回のG-ステンレスダッチで喰らってしまったステンレスヤケをピンポイント攻撃するための兵器です。今までペロン作戦の戦術兵器の液性は、ほとんどがアルカリ性でしたが、これは塩酸を含んだ酸性の兵器です。研磨剤としても強力であるらしいですので期待大です。

ステンレスのヤケ取り剤
健康計画価格 1,029円(税込)
●成分:研磨剤(38%、ケイ酸系鉱物)、塩酸(3.9%)、有機酸
●内容量:80g
●陶器の洗面台やタイルにもOK!、陶器の水アカ、茶渋とりにも
●ステンレスの焼け、コゲを落としてつるつるぴかぴかに!
Amazon価格 1,029円(税込)


そして最後のゴシゴシ系戦術兵器は、これまたAmazon王国から輸入した、これまたステンレス焼け専用の戦術兵器です。
今回配備されたゴシゴシ系戦術兵器の中で、もっとも研磨成分の割合が高いので期待大ですが、G-ステンレスダッチオーブンへのダメージがどの程度なのかも気になるところです。

ステンレスの焼けを取ります!
健康計画価格 832円(税込)
●容量:50g
●材質:研磨剤(シリカ・アルミナ・セリウム系鉱物)40%、無機酸、増粘剤
●界面活性剤は使用していません。
●ステンレス製品の高熱による焼けをきれいに落とし 輝きを取り戻します。
粉のクレンザーのようにゴシゴシこすって傷を付けることも無く、同じ方向に塗りこむだけで焼けを落としていきます。
Amazon価格 945円(税込)


というわけで、ゴシゴシ系戦術兵器の配備が完了しました。
これらを効果的に順に投入しながら攻撃します。


ゴシゴシ作戦では、「何でゴシゴシ擦るか?」というのも重要ですね。 スチールウールなどで擦るのももちろん効果が期待できますが、戦略上「G-ステンレスダッチオーブンへのダメージを最小限にする」と決めていますので、第一攻撃は、ペロン作戦では大活躍だったアリエル大尉に再度登場してもらいます。

男の子ニコニコ将軍:「しかし、アリエル大尉はペロン作戦で相当消耗してしまっている。今回は別の戦士に以来するか。。」
アリエル大尉:「将軍!私にやらせてください!」

男の子ニコニコ将軍:「アリエル大尉。君は十分戦った。もう体がボロボロじゃないか!少し休みたまえ」
アリエル大尉:「私なら大丈夫です!」
男の子ニコニコ将軍:「なぜだ!アリエル大尉!」


アリエル大尉:「なぜなら、私はいつでも整備万端だからです!」
男の子ニコニコ将軍:「なんと!偉大な戦士は準備も万端だな!」
アリエル大尉:「ボディーカラーもパワーアップしました!」
男の子ニコニコ将軍:「よし!任せたぞアリエル大尉!」


アリエル大尉は確かに優秀ですが、研磨を行うアイテムとしては力が弱いかもしれません。スチールウールのような金属成分ではないものが必要ですね。 今回は、台所の食器洗いで良く使うスポンジを使う事にしました。 ホムセンやスーパーで普通に売っているやつです。

KC303 ナイロンスポンジ 5個入
Amazon価格 120円(税込)
●材質:ナイロン不織布(研磨剤入)、ポリウレタンフォーム


私の場合はドンキホーテで売っていた68円のスポンジを選びました。



このスポンジに期待しているのは、背中のナイロン製のタワシです。
金属ではありませんのでG-ステンレスダッチを傷つけることはないと思いますが、ある程度の力をかけてゴシゴシやるには十分です。


攻撃はこの4つの戦略兵器を順に繰り出す事になりますが、それぞれの効果はもちろん知りたいですね。ペロン作戦の様に一度に全面攻撃を仕掛けてしまうと、あとから投入される戦術兵器の評価が出来ません。
そこで考えたのが、戦場を4つのセクターに分けて順に攻撃する進行作戦です。G-ステンレスダッチを4つのセクターに分けて、それぞれ分かりやすい様に名前をつけました。 名づけて「ディズニープリンセスセクター」です。

G-ステンレスダッチを4分割し、それぞれディズニープリンセスに管理を任せました。


まずは、ジャスミンセクターです。
このセクターは焦げシミが満遍なくまだら模様になっている戦場です。 多くのレジスタンスの抵抗が予想されます。>


つづいてベルセクターです。
この戦場はジャスミンセクターの右隣ですが、側面と中心部にレジスタンスが潜んでいます。



つづいてシンデレラセクターです。 
ここはジャスミンセクターとほぼ同じ状況ですね。
一部まだら模様が濃いところが見られます。



そして最後がスノーホワイト(白雪姫)セクターです。
ここがもっとも焦げシミの進行が激しい戦場になります。ここを攻略できれば、他のセクターの攻撃もへっちゃらなはずです。



一つのセクターを選んだ上で戦術兵器を一つ投入する事で、それぞれの効果を確認する事とします。最終的には総合的な判断でもっとも有効な戦術兵器を選んで、全体への攻撃をもって完全勝利を得る作戦です。


次回からゴシゴシ攻撃を決行します!皆様、完全勝利の日は近い?ですので、応援よろしくお願いします!!

男の子ニコニコ将軍:「ゴシゴシ作戦開始だ!」
飛行機柴犬ネコ 全員:「おぉ~~グー



※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。   
  


Posted by Hisane at 00:07Comments(4)ダッチオーブン

2010年01月29日

G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【ペロン作戦終了】



G-ステンレスダッチの焦げシミとの戦い では、先に立てた戦略と戦術に基づいて、まずはG-ステンレスダッチオーブンに対して研磨などによるダメージを最少にしながら、戦術兵器を繰り出す「ペロン作戦」を実行しました。
前回の重曹による攻撃は劇的な効果を見せたものの、焦げシミの完全な排除までは至りませんでした。
多くの方から「これで勝利では?」というご意見もいただきましたが、せっかくここまで取り組みましたので、地下にもぐりレジスタンス化した焦げシミの最後の残党を殲滅するまで攻撃を続けたいと思います。

前回までの戦歴は、是非以下を参照してください。

 2010/01/17 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【宣戦布告編】
 2010/01/20 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【戦略と戦術編】
 2010/01/21 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【先制攻撃編】
 2010/01/22 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【軍師曰く編】
 2010/01/24 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【重曹激闘・前編】
 2010/01/25 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【重曹激闘・後編】

G’z G-ステンレスダッチオーブン G’z G-ステンレスダッチオーブン
ナチュラム価格17000円(税込)
ナチュラム取り扱い終了

●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス

【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!SOTO SUSダッチオーブン
SOTO SUSダッチオーブン 10インチ

ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ

これまで私が展開してきた「ペロン作戦」とは、つぎのようなイメージで命名した作戦名です。
黄色い星夜中のTVショッピングなどで良くやっている、しつこい汚れがシュッシュッとやるだけでペロ~ンと汚れが取れるあれです! 
黄色い星どんなに擦っても落ちなかった汚れが、「どぉです奥様!」という言葉と同時に、まるで魔法でも使ったかのように汚れが取れちゃうのが理想です。

本日はペロン作戦最後の攻撃と位置づけていますが、ペロン系戦略兵器の最終兵器はこれです!

ウォッシュレボリューション21(500ml) ウォッシュレボリューション21(500ml)
楽天価格2480円(税込)
●成分:ミネラル酵素水、天然オレンジ抽出液、天然系非イオン、界面活性剤(ノニオン系)、無機塩
●液性:アルカリ性
●内容量:500ml
TVショッピングで30万個の販売実績!


そうです!!夜中のテレビショッピングでまさに「どぉです奥様!」といっていたあの魔法のアイテム!「ウォッシュレボリューション21」です。
このアイテムは、まさにTVシッピングの申し子!ダイレクトテレショップでの商品説明は、見ているだけでお掃除が楽しく見えるZZZ…衝撃映像です。 まだご覧になった事のないかたは、是非こちらをご参照ください。

私はこれをドンキホーテで見つけたのですが、「ああこれか~」と思わず手にとったと同時に、あのTVショッピングの映像が脳裏に浮かび 「ペロン作戦」という名前を思いついたわけです。
とくにレンジ周りの油まみれの焼け焦げが、擦らずに「ペロン」と剥がれる様子が、G-ステンレスダッチの焦げシミに太刀打ちできるのではないかと考えたわけです。


成分を見てみると、基本的にはアルカリ系の液性をもつ界面活性剤という事です。食べ物を扱うダッチオーブンに対して、天然成分がメインという点はポイントが大きいと考えています。
注意書きの中で特筆すべき事としては、5分以上は放置するな!という点です。


いろいろな容量のバリエーションがありますが、私が選んだのは500mlのものです。ただし、この500mlは原液の容量でして、実際は用途に応じて薄めて使う事になります。
スプレーが付いているのがいいですねニコニコ


汚れの度合いや洗浄する相手によって、原液を5~50倍までうすめてしようします。
用途に応じた「希釈倍率(要は何倍にうすめるか?)」が表になっていますが、レンジ周りの割りとしつこい汚れに対しては5~30倍にするように書かれています。




攻撃力を高めたいとおもいましたので、今回は5倍で攻撃をしてみたいと思います。キチンと計りながら溶液を作ります。

それではいつもの様に、攻撃前の偵察機による低空撮影からはじめます。
男の子ニコニコ将軍:「まずは偵察機を飛ばせ!」
飛行機偵察機:「了解しました」




男の子ニコニコ将軍:「偵察部隊!報告しろ!」
飛行機偵察機:「レジスタンスの残党が地下にもぐっているのが確認できます。すぐに攻撃を!」

では早速最初の攻撃です! 5倍に薄めた溶液をそのまま投入します。
5分このまま放置します。


男の子ニコニコ将軍:「偵察部隊!報告しろ!」
飛行機偵察機:「将軍!効果は全く見られません!」
男の子ニコニコ将軍:「よし!アリエル大尉を出せ!」




セイラ:「アリエル大尉!発進よろし?」
アリエル大尉:「アリエル大尉。いきまぁ~す」




アリエル大尉歯ブラシでこすり、いつもの様にティッシュペパーで確認しましたが、まったく落ちた様子はなしです。
このまま引き下がるわけにはまりませんので、思い切って原液による攻撃を決断しました。


 


男の子ニコニコ将軍:「原液による攻撃をしてから5分経ったぞ!偵察部隊!報告しろ!」
飛行機偵察機:「将軍! 変化した様子は全くありません」





男の子ニコニコ将軍:「原液でもだめかタラ~ アリエル大尉!たのむぞ!」
アリエル大尉:「了解しましたぁ~」




アリエル大尉歯ブラシでこすり、いつもの様にティッシュペパーで確認しましたが、まったく落ちた様子はなしです。
このまま引き下がるわけにはまりませんので、思い切って原液による攻撃を決断しました。

 


男の子ニコニコ将軍:「原液による攻撃をしてから5分経ったぞ!偵察部隊!報告しろ!」
飛行機偵察機:「将軍! 変化した様子は全くありません」





男の子ニコニコ将軍:「原液でもだめかタラ~ アリエル大尉!たのむぞ!」
アリエル大尉:「了解しましたぁ~」

微妙な汚れ落ちは、ティッシュペーパーによる確認が最適ですが。。



飛行機偵察機:「将軍! やっぱり効果ありません」 
男の子ニコニコ将軍:「これ以上は無理か。。」





いろいろやってはみましたが、TVの様にペロ~ンと汚れが落ちるという事は残念ながらありませんでした。
振り返ると、先制攻撃の「ステンレス水筒洗浄中」と同じような展開でしたね。

ピンクの星結論
ペロン系戦略兵器「ウォッシュレボリューション21」による攻撃では、残った焦げシミを落とす事は出来ませんでした。

ピンクの星戦果分析
アルカリ系溶液の界面活性剤は油の分解に有効な成分であり、今回のような焦げシミに対する効果は効果が見込めません。
これは、界面活性剤を主成分とする先制攻撃の「ステンレス水筒洗浄中」と同じです。

ピンクの星戦績
  2度の攻撃にもかかわらず、効果は全くありませんでした。完全なる敗北ですタラ~

  攻撃回数2回 : 0勝2敗1分

用意されたペロン作戦の戦略兵器は、これで一通りの攻撃を終了いたしました。ここまでの戦闘で一番効果があったのは「重曹&歯ブラシ」でした。 残ってしまった焦げシミは、この段階になると相当しつこいようです。
ひとまずここでペロン作戦は終了し、ゴシゴシ作戦への戦術変更をしたいと思います。

男の子ニコニコ将軍:「ペロン作戦は一定の効果があったが、地下にもぐったレジスタンスの台頭を許してしまった。徹底的に攻撃を加えるために、次回からはゴシゴシ作戦への移行を宣言する!」
飛行機柴犬ネコ 全員:「おぉ~~グー

G-ステンレスダッチは、ゴシゴシ作戦の前にちょっとだけ日向ぼっこです。
十分キレイにナ手いるようにみえますが、、
でも、もうちょっとがんばるか!



※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。   


Posted by Hisane at 01:49Comments(10)ダッチオーブン

2010年01月27日

ユニフレーム fan5DX 【収納時身体測定】



いつもコメントいただいているjohnさんから、fan5DXの収納状態での高さ測定のリクエストをいただきましたのでお答えします!
ただ測定するだけですがタラ~

fan5DXは、以前に特集記事を書きましたが、その後もキャンプフィールドでも大活躍です。おすすめですよ~!

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+エコソープ【プレゼント】 ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+エコソープ【プレゼント】
ナチュラム価格14500円(税込)
●【fan5DX】
●サイズ(mm):メッシュバスケット/210×110、ライスクッカーDX/210×115
ステンレス大鍋/230×145、ステンレス片手鍋/170×90、フライパン/225×50
●重量:3kg●ナイロンメッシュ収納ケース付
●【エコソープ】●内容量:50ml

fan5DXはセットで買うとメッシュの収納袋がついていますが、単品でも購入可能です。

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5 DX 収納ケース ユニフレーム(UNIFLAME) fan5 DX 収納ケース
ナチュラム価格1200円(税込)
●fan5DX用メッシュ収納ケース


収納ケースだけで1200円とはちょっと高いなぁ~という印象です。
しかし、スタック状態のfan5DXは、大鍋とフライパンが重ねられて最終的に収納状態になりますが、お互いはバラバラ状態です。
ですので、この収納ケースがないと運ぶのはちょっと大変です。


リクエストどおり、収納ケースに入った状態で高さを測りました。


高さは21cmでございます!!


ついでですので、直径も測定!


直径は24cmでございます!


以前にも記事に書きましたが、多くのブロガーさんが書かれているように、fan5DXは、コールマンのソフトタンクにスポっと入っちゃいます。
周りはクッションになってますので、衝撃に強くなるほか、ソフトタンクの取ってのお陰でより運びやすくなりますよ!
 


Coleman(コールマン) ソフトタンク Coleman(コールマン) ソフトタンク
ナチュラム価格1805円(税込)
●サイズ:約直径27x32(h)cm
●材質:表生地/ナイロン70D/PVC ポケット/メッシュ 内側ダッフルバッグ/メッシュ PVC6mmPEフォーム ストラップ/PP
●容量:約15L
●小物収納メッシュポケット付
●食器洗い用シンクとしても便利
●スポンジ壁なので調味料ボトルやメラミン食器、クッキングセットの収納にも最適
●水運びに便利
●取り外し式メッシュバッグ付


ソフトタンクは縦長ですので、高さが21cmのfan5DXは軽々飲み込んでくれます。ただし、こんな感じで上空には隙間が約11cm空きます。
これを生かさない手は無いですねニコニコ


私の場合は、ステンレス製のボールと自慢のコーヒーサーバーを入れてます。
特にコーヒーサーバーは、部品が多くてバラバラするので、ソフトタンクに付属のメッシュ袋にまとめて入れています。


 カリタ ニューカントリー102
珈琲問屋 価格5040円(税込)
●3~4人用
●ステンレス製
●ステンレスのタフな作りでアウトドアにおすすめ
●お湯を注ぎわけずに一気に注ぎ、後はお湯が落ちるのを待つだけ
●内部がシャワー構造だから、手軽にしっかり抽出できます。


ちょっとだけ飛び出してしまうのですが、そこはソフトタンク。ふたもやわらかいので、ちょっと飛び出している程度なら、チャックを閉じる事が可能です。



johnさん!こんな感じでOKですかね?
今日は仕事が忙しくて、ブログネタをまとめる時間がなかったので、ちょうど良かったです!ZZZ…

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。



  


Posted by Hisane at 00:57Comments(4)キッチン用品

2010年01月25日

G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【重曹激闘・後編】



G-ステンレスダッチの焦げシミとの戦い は正念場を迎えました。前回は、ペロン作戦第2次攻撃での戦略兵器重曹とアリエル大尉の大活躍により、敵である焦げシミは目に見えて後退を始めました。 ただし敵もさる者!後退はしたものの、撤退した様子は認められません。

前回までの戦歴は、是非以下を参照してください。

 2010/01/17 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【宣戦布告編】
 2010/01/20 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【戦略と戦術編】
 2010/01/21 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【先制攻撃編】
 2010/01/22 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【軍師曰く編】
 2010/01/24 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【重曹激闘・前編】

G’z G-ステンレスダッチオーブン G’z G-ステンレスダッチオーブン
ナチュラム価格17000円(税込)
ナチュラム取り扱い終了

●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス

【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!SOTO SUSダッチオーブン
SOTO SUSダッチオーブン 10インチ

ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ


今回大活躍してくれているのは、もとはゴシゴシ作戦の控え戦士でしかなかった、アリエル大尉です。
これはもう立派な戦略兵器といっても過言ではありません!
この戦いが終わったら、かならず勲章が授与される事でしょうテヘッ
アリエル大尉:「がんばりまっす!」


前回の戦況を再確認します。

男の子ニコニコ将軍:「偵察機をもう一度飛ばせ!」
飛行機偵察機:「了解しました!」

偵察機の航空写真で確認します。左が攻撃前、右が攻撃後です。





重曹による最初の攻撃は、絶大な効果がありました。ただし完全に焦げシミが除去されたわけではありません。重曹による攻撃は、何度か繰り返し波状攻撃を加える事で効果を高める事がしられていますので、このまま同じ攻撃を続けたいと思います。

男の子ニコニコ将軍:「よし!重曹部隊によるペロン作戦を続けろ!徹底的に叩くんだ!!」




重曹の最初の攻撃の時に使っていた重曹水を再度ステンレスダッチオーブンに入れます。蒸発してしまった水を加え、重曹も追加しました。




前回の攻撃同様に、水が蒸発しないように蓋をして中火で20分ほど煮炊きします。今回はそのまま6時間ほど放置しました。
重曹部隊の激闘はは静かに、でも確実に進んでいますシーッ

 それからどしたの?(久しぶりに再登場!)

男の子ニコニコ将軍:「6時間たったぞ!偵察機を飛ばせ!」
飛行機偵察機:「了解しました!」


今回は重曹攻撃後に初めて放置しました。見た感じではさほど変化したようには見えませんね。



男の子ニコニコ将軍:「アリエル大尉!今度は重曹を装備して出撃してくれ!」
アリエル大尉:「将軍!了解しました!」
セイラ:「アリエル大尉!発進よろし?」 (あれ?セイラさんも?)
アリエル大尉:「ありがとう!アリエル大尉。いきまぁ~す」
アリエル大尉歯ブラシで全体的にゴシゴシやってみましたが、今回は肉眼では効果はわかりませんでした。



一通りゴシゴシやったところで、テイッシュペーパーでいつもの様に確認してみましょう。


おっ!まだ焦げシミが取れますね!もう攻撃の効果はないのかなぁと思ってましたが、まだまだいけそうですね。
重曹攻撃は、繰り返す事で徐々によごれを落とす事が出来るというのは本当のようです。
長時間の浸け置き効果は多少はあったのではないでしょうか?


アリエル大尉:「将軍!敵に対する我々の攻撃は、まだ効果があるようです。
男の子ニコニコ将軍:「了解した!偵察機をとばして戦果を確認しろ!」
飛行機偵察機:「了解しましたぁ~」




見た目には大きな効果は見えませんが、テッシュペーパーに汚れが着いてくるんですから、まだまだ落ちるという事ですね。
今回の偵察でもうひとつ気がついた事があります。攻撃はダッチオーブンの底面を集中的に行っていたつもりですが、側面を見るときれ~に汚れが落ちてました。 擦ったわけではありませんので、これは重曹の中和作用だけで落ちたという事になります。

男の子ニコニコ将軍:「よし!敵に休む暇を与えるな!もう一押しが必要だな。国防大臣、何かいい手はないか!」
ネコ国防大臣「ゴシゴシ作戦で待機中の戦略兵器 激落ちポイポイを投入しましょうにゃん
男の子ニコニコ将軍:「しかし、いまはペロン作戦中だ!ゴシゴシ作戦の戦略兵器を投入するわけにはいかんぞ」
ネコ国防大臣「心配には及びませんにゃん。 戦術兵器 激落ちポイポイは、メラミンフォームと呼ばれる特殊素材で出来ております。傷をつけることなく汚れを落とす優れた兵器ですにゃん。 このタイミングで投入しても問題ないかと思われますにゃん
男の子ニコニコ将軍:「わかった! 激落ちポイポイをアリエル大尉の所に射出しろ!」
セイラ:「激落ちポイポイを緊急射出します!アリエル大尉!受け取って!」
アリエル大尉:「こんなときに無理です!」
セイラ:「大丈夫!あなたなら出来るわ!」

とうわけで、急遽激落ちポイポイを実戦投入する事にしました。

ご存知【激落ちくん】シリーズレック 激落ちポイポイ ご存知【激落ちくん】シリーズレック 激落ちポイポイ
楽天価格198円(税込)
●サイズ(約):45×32×20mm×20個
●材質:メラミンフォーム
●水を含ませて軽くこするだけ!洗剤を使わないので環境負荷も少なくなります。
●20分割に切れ目が入っているので、パキッと割ってお手軽に使用できます。
●使用用に適した面:ガラス、鏡、陶磁器、光沢の気にならないステンレス・プラスチック面など
●使用に適さない面:光沢のあるプラスチック面、はがれやすい塗装面、車の外装面、吸水性のある面、凹凸のある面、漆器類など。 *消しゴムのようにこするとカスが出て磨耗します。

以前にも使ったことがありますが、激落ちポイポイ自身は結構弱い素材ですので、相手がステンレスなどの金属の場合は、消しゴムの様に自身が磨耗してボロボロになります。ステンレスダッチに傷をつけてしまうほどの威力はありませんが、アリエル大尉歯ブラシよりもよりきめ細かい攻撃が可能です。

ドイツ軍から輸入したゴシゴシ隊の戦術兵器です。
すでに一度アリエル大尉歯ブラシで擦ったあとですので、果たして敵をさらに追い込むことが出来るでしょうか?


使い方はきわめて簡単です。すでにさいの目の切れ目が入ってますので、パキっと折るだけです。



重曹を粉のまま追加して、激落ちポイポイで擦りました。重曹の研磨作用を最大限引き出す作戦です。
3~4分程度、全体的に擦りました。ゴシゴシ作戦ではありませんので、今回はムキになるほど擦る事はありません。



激落ちポイポイ部隊の宿命は、最後は真っ白に灰になってしまうZZZ…事です。今回の攻撃で、こんなにちっちゃくなってしまいました。
ありがとう!激落ちポイポイ部隊!!


いつものようにティッシュペパーで確認すると、またまた焦げシミが落ちている事が確認できました。
アリエル大尉歯ブラシもがんばりましたが、やはり激落ちポイポイはその上をいくという事が証明されましたね。


男の子ニコニコ将軍:「偵察機をもう一度飛ばせ!」
飛行機偵察機:「了解しました!」

偵察機の航空写真で確認します。ここまでくると、効果を目で確認する事が難しくなってきましたが、確実に敵を追い詰めていることは間違いありません。



ここまで来ましたので、重曹攻撃をもう一回実行したいと思います。




3回目の攻撃は2回目と全く同じ方法です。ただし、今回は一晩浸け置きしてみました。

アリエル大尉歯ブラシで擦るも、もはや効果は肉眼ではわかりません。



テッシュペーパーによるチェックを行いましたが、もうほとんど焦げシミを落ちてませんね。そろそろ、この攻撃による焦げシミの攻略は限界のようです。






重曹部隊によるペロン作戦はこれにて終了する事にしました。最後は亀の子たわしで重曹を落としました。 
このタイミングで、重曹のアルカリ性を中和させるためにお酢を使って洗うという方法も紹介されていますね。

男の子ニコニコ将軍:「偵察機をとばして最後の確認をしろ!」
飛行機偵察機:「了解しましたぁ~」

戦略兵器 重曹による攻撃の効果確認を航空写真をつかって確認してみます。この航空写真が、重曹による攻撃前の状態です。 焦げシミがはっきりと残ってますね。


この航空写真が前回までの重曹による最初の攻撃直後の状況です。
焦げシミが目に見えて落ちてますが、まだしつこい汚れが底と側面に残っています。


これが今回の重曹による2回の攻撃後の状況です。 アリエル大尉歯ブラシと激落ちポイポイによる汚れ落としは確かに効果がありましたが、劇的というわけではありませんね。
それでも側面もよく汚れが落ちていますので、全体的にキレイになっているのがわかります。


つづきまして、低空写真による効果確認です。

こちらが重曹による攻撃前の焦げシミの状況です。まるでかさぶたのような焦げシミのほかに、青っぽい虹色の変色も見られます。


こちらの低空写真が前回の重曹による第1回攻撃直後の状況です。
だいぶシミは取れていますが、しつこい焦げシミが、まだらな模様としてまだ見えます。


これが今回の波状攻撃後の状況です。全体的にまだらな焦げシミがさらに薄くなった印象がありますが、依然としてしみは残っていますね。


重曹による攻撃では、先制攻撃とは比べもにならないくらいの効果を得る事が出来ました。
ただし、重曹による第2次、第3次の効果は、攻撃が進むにつれて効果が小さくなっている事は事実です。
とりあえず、ここで重曹による攻撃は終了したいと思います。

ピンクの星結論
ペロン系戦略兵器「重曹」による攻撃は、劇的な効果がありましたテヘッ
ただし、一部ゴシゴシ系アイテムの助けが必要でした。
焦げシミを完全に除去する事は残念ながら出来ませんでした。

ピンクの星戦果分析
重曹による攻撃は、今回の焦げシミには適切な選択であったといえます。前半は重曹の中和作用を最大限活用することで、ほとんどの焦げシミを攻略し、後半は重曹の研磨作用による波状攻撃を行うことで更なる効果を得る事が出来ました。
一方で落とせなかった焦げシミが残った事も事実です。 この残ったシミは重曹では落とせないという結果になりました。 

ピンクの星戦績
  効果を得た事は事実ですが、完全勝利ではありませんでしたので、今回は引き分けとしました。

  攻撃回数2回 : 0勝1敗1分

私としてはここまで落とせればある程度満足というレベルですが、今回ここでやめてしまうと、ステンダッチ王国の国民の皆様には許していただけない汗と思いますので、完全勝利までこのシリーズは続けたいと思います。

次回の攻撃は、残るペロン系戦術兵器の投入を予定しております。

男の子ニコニコ将軍:「我々の攻撃は大いに効果があったが、敵は地下組織にもぐり、レジスタンスとなってしまった。私は完全勝利までこの戦いをやめるつもりはない! 総動員で勝利をつかもう!」
飛行機柴犬ネコ 全員:「おぉ~~グー

というわけで、戦いはまだまだつづきますよ!ご期待ください! 

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。  


Posted by Hisane at 01:51Comments(10)ダッチオーブン

2010年01月24日

G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【重曹激闘・前編】



G-ステンレスダッチの焦げシミとの戦い の第2次攻撃を仕掛けるときが来ました!! 先制攻撃はあえなく撃沈でしたが、皆様の熱いご声援を受けて士気はどんどん上がっております。 これまでの戦いの歴史は、以下を参照してください。

 2010/01/17 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【宣戦布告編】
 2010/01/20 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【戦略と戦術編】
 2010/01/21 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【先制攻撃編】
 2010/01/22 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【軍師曰く編】

G’z G-ステンレスダッチオーブン G’z G-ステンレスダッチオーブン
ナチュラム価格17000円(税込)
ナチュラム取り扱い終了

●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス

【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!SOTO SUSダッチオーブン
SOTO SUSダッチオーブン 10インチ

ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ


ここに来て足踏みも許されませんので、ペロン作戦でもっとも期待が大きい戦略兵器を投入することにしました。
それはペロン部隊のエース!「重曹(じゅうそう)」でございます。

重曹についてはちょっとだけ調べましたが、以下のような多彩な戦闘力を持っていることがわかりました。

ピンクの星研磨作用
重曹の結晶はやわらかいので、水分を含めば傷を着けずに磨く事が可能。
ピンクの星中和作用
重曹は弱アルカリ性なので、油などの酸性の汚れを中和して汚れを落としやすくする。
ピンクの星軟水作用
カルシウムやマグネシウムなど水中の金属イオンと結合して水をやわらかくし、洗濯物の汚れ落ちもよくなる。
ピンクの星消臭作用
酸性だけでなくアルカリ性の臭いも消臭する。
ピンクの星発砲作用
加熱したり、酸と合わさることで二酸化炭素の細かい泡が発生し、汚れが浮き上がる。

電球引用元: 節約生活と省エネ生活の知恵 掃除の知恵

研磨作用といえばゴシゴシ作戦の一員であるべきですが、この重曹でステンレス鍋等を煮炊きすることで汚れがペロ~ンと剥がれる効果が多方面で紹介されていますので、私はこの重曹をペロン作戦の戦略兵器に位置づけました。

先日の戦略と戦術編にて戦略兵器として重曹については、以下のアイテムが選択されました。

カネヨ】らくらくクリーム重曹ちゃん350g カネヨ】らくらくクリーム重曹ちゃん350g
楽天価格375円(税込)
●重曹をイオン交換水に溶かした弱アルカリ性
●界面活性剤、アルコール未使用
●簡単、二度拭きいらず、もちろん除菌・消臭
●重曹だから、手肌や環境にやさしい
●さとうきびからできた洗浄成分配合。
●重曹やショ糖脂肪酸エステルなど食品に使われる安全な成分を使用し、環境にやさしい泡立ちをおさえた洗浄剤です。

今すぐこれを投入!と思ったのですが、直前になって重大な事実がわかりました。 それは含有成分です。
ネットにある商品説明は、どのサイトでも重曹やイオン交換水のことは書かれているのですが、それ以外の細かい情報がほとんど書かれていませんでした。
ところが、パッケージの裏に書いている成分表示を見ると、研磨剤と書かれています。これが重曹のことを言っているのか、研磨剤が別に配合されているのかがイマイチ不明です。
また、重曹で取る戦術は、研磨作用利用によるゴシゴシ作戦ではなく、あくまで中和作用利用によるペロン作戦です。ですから、重曹を含む水を煮炊きする事が前提です。
このボトルの中の溶液を火にかけても良いのか?これも判断できず。。


結局、この戦略兵器はゴシゴシ作戦の部隊へ転属させる事を決定しました。 改めてペロン作戦にふさわしい普通の重曹の投入を新たに決定しました。ナチュラムさんでは、なんとダッチオーブン用の重曹の取り扱いがあることがわかりました。

ビッグウイング ダッチオーブンもきれいになるそーだ 重曹 ビッグウイング ダッチオーブンもきれいになるそーだ 重曹
ナチュラム価格450円(税込)
●成分:重曹(炭酸水素ナトリウム)
●液性:弱アルカリ性
●内容量: 500g
●自然にやさしいダッチオーブン用洗剤です、粒子が細かいので表面に傷を付けずに汚れを落とします。
●注意:アルミ製ダッチオーブンには使用しないで下さい、黒く変色します。


なんだ!こんな戦略兵器がナチュラムさんにあったのか!という感じでしたが、今から戦費を出しても出撃には間に合いません。と悩んでいる所に、我が家の財務大臣から一言、「重曹ならキッチンの下の扉に入っているよ!」
ええ~なんだ、そうだったのか!って感じでしたが、すぐにこれを重曹部隊の新しい戦術兵器として投入決定しました!

キッチンの魔法のパウダー天外天 シリンゴル 重曹 600g キッチンの魔法のパウダー天外天 シリンゴル 重曹 600g
楽天価格399円(税込)
●成分:炭酸水素ナトリウム
●内容量: 600g
●食器、お鍋、電子レンジの中、冷蔵庫の中、排水口のお掃除に
●洗濯、お風呂洗い、エアコンの吹出し口のお掃除に
●生ごみ、ペットのトイレのにおいの消臭に
●野菜のアク抜きやツヤ出し、お料理、お菓子作りに


どちらも炭酸水素ナトリウム100%ですので、煮炊きするのも問題ないでしょう。 食品添加物という表示になってますので、ダッチオーブンの内側の洗浄に使うのも安心ですね。


それでは早速戦闘開始です!

男の子ニコニコ将軍:「ペロン作戦開始!頼むぞ重曹部隊!」


まずは戦闘前の偵察です。戦況を正しく判断するためには必要なことです。

男の子ニコニコ将軍:「まずは偵察機を飛ばせ!」
飛行機偵察機:「了解しました」
男の子ニコニコ将軍:「偵察部隊!報告しろ!」
飛行機偵察機:「先制攻撃後の状況から変わりは無いようです。」


飛行機偵察機:「低空での偵察報告です!先制攻撃の効果は全く無いようです」
男の子ニコニコ将軍:「了解した!やはり第2次攻撃に踏み切るしかないか!」


今回、重曹部隊に最初に指示されたのは、重曹の中和作用を活用した攻撃です。すでに油汚れなどはほとんど取れていると考えられるので、効果が無い可能性もありますが、そのときは研磨作用を合わせて使えばよいと考えています。
まずは750mlのお湯を作ります。重曹はアルカリ性の液性という事ですので、アルカリ水を使ってみました。


重曹の量ですが、パッケージには「1リットルあたり大さじ4杯」とかかれていましたので、今回は750mlに対して大さじ3倍で攻撃してみたいと思います。


重曹を投入前に眺めてみます。砂糖等とは違って、粒子が細かい事が見た目だけでもはっきりわかります。 パウダーという印象ですね。
重曹の結晶はやわらかいくて細かいという事ですので、重曹の研磨作用を利用する場合でも、本体に傷をつけてしまうほどの研磨ではありません。
その意味では、私は重曹の研磨作用の利用は、ゴシゴシ作戦ほどではないかなぁと思っています。


グツグツと煮立ったお湯に投入するのは危険ですので、火に変える前に投入しました。スプーンでかき混ぜてもある程度は溶けました。8%が溶ける限界という事です。



ダッチオーブンですので、そのまま火にかける事が出来ますね。
今回は中火ではじめました。


すぐにグツグツの沸騰し始めました。重曹には発砲作用をあるという事でしたが、ブクブクとはしていますが、ジュワジュワと泡が出ている感じではありません。重曹の発砲作用は加熱した上で酸と結びついた時に発生するという事から考えると、油汚れはほとんど落ちきっていると考えて良さそうです。

お湯はどんどん蒸発している様子でしたので、蓋をしました。
この状態で今回は約20分ほど煮炊きしました。煮立たせる時間は、ネットで色々調べた結果の平均して15~20分程度の長さでした。


20分後火をとめ、40分放置しました。落ち具合を見るために重曹水をボールに空けます。この重曹水は次回の攻撃にそのまま使えますので捨てないで取っておきましょう。


男の子ニコニコ将軍:「偵察機を飛ばせ!状況をすぐに報告しろ!」
飛行機偵察機:「了解しました!」




焦げシミはどうですかねぇ~。明らかに色が薄くなったように見えますね!もしかしてっ?!

飛行機偵察機:「将軍!敵の士気が明らかに落ちています。まず確認しましょう。増援部隊を送っていただけますか?」
男の子ニコニコ将軍:「了解した。 よし!アリエル隊を緊急発進させろ!」
アリエル大尉:「将軍!私はゴシゴシ作戦に参加する部隊に所属しています。ペロン作戦に参加しても良いのですか?」
男の子ニコニコ将軍:「アリエル大尉!君はステンダッチを傷をつけるほどの力はない。敵の様子を探ってくれるだけ良いのだ!」
アリエル大尉:「将軍!了解しました!」
フラウ・ボウ:「アリエル大尉!緊急発進よろし?」 (ん?いつからガンダム?)
アリエル大尉:「アリエル大尉。いきまぁ~す」

こちら、娘の使い古しのアリエル大尉歯ブラシです。
これでゴシゴシやりながら、焦げシミの落ち具合を確認します。
ゴシゴシ作戦は、あくまで研磨攻撃を主体とする作戦ですので、歯ブラシによる攻撃はゴシゴシとは別です。
重曹によって汚れが浮いているなら、歯ブラシで擦れば多少は落ちるはずですね。


アリエル大尉の偵察を兼ねた潜入攻撃開始です。 擦ってみると、なんと黒いものが。。。全体的に軽く擦ってみます。。
 


男の子ニコニコ将軍:「アリエル大尉!報告しろ!」
アリエル大尉:「将軍!ちょっと攻撃しただけで、敵は徐々に後退を始めたようです!」
男の子ニコニコ将軍:「本当か!どの程度後退を始めたのか、ティッシュ大尉と協力して確認したまえ!」
アリエル大尉:「了解しましたぁ~」

真っ白なテッシュペーパーで確認してみます。 まだ重曹水が残っていますが、そのまま軽く擦りながら全体をふき取りました。


なんと!あれだけ擦っても落ちなかった焦げシミが、軽く擦っただけで取れ始めました。 ゴシゴシ擦ったわけではありませんので、これは重曹の研磨作用ではなく明らかに中和作用が働いています。


アリエル大尉:「将軍!間違いありません。敵は後退を始めました!」
男の子ニコニコ将軍:「了解した!重曹部隊はアリエル大尉と協力して攻勢をかけろ!いまがチャンスだ!」
アリエル大尉:「了解しましたぁ!」
フラウ・ボウ:「重曹を射出します!アリエル大尉!受け取って!!」 
(ここはどうでもいいですZZZ…

これはチャンスです!まだペロン作戦の最中ではありますが、傷がつかない重曹の研磨作用を使わない手はありません。
まさに中和作用と研磨作用を同時に使ったハイブリッド攻撃と言えるでしょう!スプーンに少量の重曹をそのまま投入し、歯ブラシで全体を3分間程度軽く擦り続けました。



最初ほどではありませんが、まだまだ落ちている感じですね。


先ほどと同様にティッシュペーパーでふき取りましたが、焦げシミが落ちているのが確認できますね。
重曹の研磨効果もかなりに威力です。


男の子ニコニコ将軍:「偵察機を飛ばせ!状況をすぐに報告しろ!」
飛行機偵察機:「了解しました!」

攻撃前の状態と比較しています。 

効果を偵察機の航空写真で確認します。左が攻撃前、右が攻撃後です。




重曹による攻撃の効果は明らかですね!シミがまだしつこく残っていますが、目立つ焦げシミはほとんど消えてしまいました。強く擦ったわけではありませんので、これはかなりの攻撃力です。
賢者の皆様のご意見を伺うと、重曹による洗浄効果は、この攻撃を何度か繰り返す波状攻撃こそが効果が最大になると確認されています。
引き続き、この攻撃を繰り返したいと思いますが。。。。

重曹部隊による第2次攻撃はまだまだつづきますが、今日は盛りだくさんになってしまいましたので、続きは重曹激闘・後編でお伝えします。
(もったいぶっているわけではないのですが。。一晩浸ける作戦行動中なので、ご勘弁をタラ~

男の子ニコニコ将軍:「今が総攻撃のチャンスだ! いけぇぇ 。。。 」 つづく


※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。  


Posted by Hisane at 00:50Comments(10)ダッチオーブン

2010年01月22日

G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【軍師曰く編】



G-ステンレスダッチの焦げシミとの戦い は継続中です。周到に準備した上で先制攻撃を仕掛けましたが、初戦はあえなく完全敗北してしまいましたZZZ…
でも、戦いはまだ始まったばかり! より高い攻撃力をもつ戦略兵器があとに控えていますので、悲観することはありません。 
ステンダッチ王国の国民の皆さんからも、温かい声援を多数頂いております。 これはもう最後までやり遂げるしかありません。

G’z G-ステンレスダッチオーブン G’z G-ステンレスダッチオーブン
ナチュラム価格17000円(税込)
ナチュラム取り扱い終了

●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス

【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!SOTO SUSダッチオーブン
SOTO SUSダッチオーブン 10インチ

ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ


今までの戦いの様子は、下記を参照してください。

  2010/01/17 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【宣戦布告編】
  2010/01/20 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【戦略と戦術編】
  2010/01/21 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【先制攻撃編】 初戦敗退

こちらは戦術兵器「ステンレス水筒洗浄中」を投入した後の飛行機偵察部隊の航空写真です。
敵は一歩も引きません汗


戦略と戦術編でお話した中に、以下が含まれていました。

青い星戦略(Strategy)

●賢者の意見には耳を傾ける
  皆様のご意見は、積極的に調べて可能性があるなら戦術に加える
  軍師のご意見も耳を傾ける(軍師は。。現在参戦交渉中シーッ


青い星戦術(Tactics)


●連合軍による最終兵器の行使
軍師が持つ最終兵器(有償クリーニングサービス)の威力に頼る(この場合は私の完敗とします)


昔から勝利した戦いの裏には優れた軍師が存在し、その軍師の意見にキチンと耳を傾けて戦いを有利に進めて勝利を得るのが優れた戦士であると言われています。
ステンダッチ王国の国民の皆さんの中にも優れた賢者が多数おいでで、この戦いは賢者の意見も最大限参考にさせていただいております。

ただし戦況は日々刻々と変化し、いつ形勢が不利になってしまうかわかりません。 そんなときでも慌てずに対応できるように、いまの段階で軍師のご意見に耳を傾けたいと思います。

男の子ニコニコ将軍: 「外務大臣!いつ戦況が不利になってもすぐに次の手が打てるように、軍師に勅使を派遣しろ!」
柴犬外務大臣:「わかりましたワン!」

軍師はいつでも誰からでも垣根なく耳を傾けてくれます! 勅使にあずけた密書は以下の通りです。

ピンクの星<お問い合わせ内容>


G-ステンレスダッチを愛用しております。
先日パエリアを焦がしてしまい、ダッチオーブンの底にシミが残ってしまいました。
擦って落ちる汚れは全部取れているのですが、残ったしみは擦っても全く歯が立ちません。
シミの様子はブログに書きました。



Q1.このようなシミを落とす良い方法はないでしょうか?
Q2.説明書に有料クリーニングサービスがあると書かれていますが、大体どのくらいのお値段ですか?
Q3.有料クリーニングサービスで洗浄に使う方法はどんなものですか?

できれば研磨などで削るのは避けたいなとおもってますので、是非教えてください。


Q2、Q3で質問した「有料クリーニングサービス」というのは、軍師のHPにある戦略兵器設計書取り扱い説明書に書かれてあった以下の部分についての問い合わせです。

軍師はすぐに返書を勅使に託してくれました。

黄色い星<回答>



ブログ拝見させて頂きました。
G-ステンレスダッチオーブンだけでなく、収納ケース・リッドリフター・ST-310(レギュレーターストーブ)も
ご購入頂いた上にお褒めのお言葉まで頂き誠にありがとうございます。
(余談ですが、今回ご連絡を頂く以前から、社内にもhisane様のブログの読者が居ました。)



Q1.このようなシミを落とす良い方法はないでしょうか?
A1.キッチン用クレンザー等の研磨剤をお使い頂き、金ダワシ等で表面を削って頂く方法がございます。
基本的に表面を削る以外の方法はございません。 (弊社クリーニングサービスも研磨によるクリーニングです。)

Q2.説明祖に有料クリーニングサービスがあると書かれていますが、大体どのくらいのお値段ですか?
A2.製品の状態にもよりますが、5000円前後になります。

Q3.有料クリーニングサービスで洗浄に使う方法はどんなものですか?
A3.クリーニングの方法は、バフ研磨の為、表面のヘアライン調の模様は消えてしまいます。
また、取っ手の付け根など、バフが届かない部分が有り、新品同様というレベルにはなりません。
(食材の触れる鍋の内側のサビ・汚れを削り取ることが、クリーニングサービスの目的の為。)

先にお送り頂きましたメールの中で、『できれば研磨などで削るのは避けたい』ということでしたが、ご期待に沿えるご回答が出来ず申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

【新富士バーナー株式会社 開発部 ●●●●】
軍師はとても謙虚で誠実でした。信頼できる人物とお見受けしました。
こちらの戦況を正しく分析し、適切な助言を頂きました。さすがG-ステンダッチオーブンの開発担当!!
それでも回答を読んでみると、現在進行している戦術であるペロン作戦は、先行きが怪しくなってきました。つまり軍師の意見は、すぐにゴシゴシ作戦へ移行すべきだと私達に進言しています。

柴犬外務大臣:「将軍!勅使が返書をもって帰ってきましたワン。ゴシゴシ作戦への移行を進言しております。 最終兵器の行使要請はいつでも受け入れ可能という事ですが、財務省の戦費の承認が必要ですワン。」
男の子ニコニコ将軍: 「そうか。。了解した。ただしペロン作戦の第2陣である重曹部隊は、既に出撃してしまっている。彼らの報告を聞いてから判断することとしよう」
柴犬外務大臣:「わかりましたワン
男の子ニコニコ将軍:「われわれは一歩も引く事は出来ない! ペロン作戦の重曹部隊の報告はまだか!ペロン大尉を呼べ!」

戦術の中で私は、この最終兵器を行使することになった場合は、敗北を宣言すると言っています。戦費5,000円はステンダッチ王国の国家予算に大打撃を与える事になるでしょう。

そうならないためにも、この戦いは負けるわけには参りません。もしペロン作戦の段階で勝利を収めた場合には、私は英雄になれる
かも知れません!是非がんばりたいと思いますニコニコ

本日は、ペロン作戦の第2攻撃のために既に重曹部隊が出撃中です。 結果はおって報告させていただきます!

余談ですが、軍師の同志に私のブログを見てくださっている方がいらっしゃるのが本当にうれしかったです!

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。  


Posted by Hisane at 17:48Comments(8)ダッチオーブン

2010年01月21日

G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【先制攻撃編】



連日お伝えしているG-ステンレスダッチの焦げシミとの戦いZZZ…ですが、先制攻撃の準備が整いました。
昨日までの作戦の準備につきましては、こちらを是非参照してください。

  2010/01/17 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【宣戦布告編】
  2010/01/20 G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【戦略と戦術編】

本日から準備した戦略兵器をつかって、G-ステンレスダッチの焦げシミに波状攻撃を仕掛けたいと思います(ちょっと大げさタラ~

G’z G-ステンレスダッチオーブン G’z G-ステンレスダッチオーブン
ナチュラム価格17000円(税込)
ナチュラム取り扱い終了

●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス

【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!SOTO SUSダッチオーブン
SOTO SUSダッチオーブン 10インチ

ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ


かなりの抵抗が予想されます。この先制攻撃で屈するとはとても思いませんが、昨日お話した戦術にのっとって、まずはペロン作戦を仕掛けます。
シミといっても良く見ると、茶色の部分と虹色の部分が見えますね。
一種類のシミではない可能性もありますね。

先陣を切るのは、ペロン系戦術兵器のなかでも酸素系攻撃を得意とするこれです。

小林製薬 ステンレス水筒洗浄中 8錠入 小林製薬 ステンレス水筒洗浄中 8錠入
楽天価格 270円 税込
●過硫酸水素カリウム(酸素系)、界面活性剤(アルキル硫酸エステル塩)、リン酸塩(P2O5として2.9%)、発泡剤(炭酸塩、有機酸)、結合剤(糖アルコール)、賦形剤
●22g(2.75g×8錠)
●(ステンレス・プラスチック・陶器の)水筒やマグカップ内部
底の着色汚れを分解して落とす「ステンレス水筒用発泡洗浄剤」
●洗浄成分がボトル内に広がり、手の届かない底の汚れもしっかり洗浄します。
●着色汚れの原因となるポリフェノールなどを分解し、しっかり落とします。
●除菌効果で清潔にします。(すべての菌を除菌するわけではありません。)


一般的な使い方としては、ステンレス水筒などの様に手の届かない深部まで、酸素系の洗浄力で汚れを落とすという方法ですね。
たしかにステンレスを相手にしていますが、本来は焦げが攻撃対象ではありません。ただし、界面活性剤は油汚れなどの分解に使われる成分ですので、油汚れだけでも浮き上がらせるかもしれません。

注意書きを一応みます。60度以上では使わないでくださいという事ですので、これだけ注意しましょう。
水350mlに対して1錠です。ダッチオーブンいっぱいの水だと全くたりませんので、今回は効果確認を優先して底の部分に対してのみ使用してみます。

40度のお湯に溶け込ませて、約2時間放置します。汚れがひどい場合には一晩置けという事です。
長丁場になりそう。。

両者顔合わせです。お互い緊張してる?という感じではりませんが、ステンレス水筒洗浄中!のポテンシャルに期待しましょう!

40度のお湯を作ります。ダッチオーブンですので、火にかけちゃえばいいですね。このために炭を熾すつもりはまったくありませんニコニコ

今回は汚れが一番ひどい底の部分を中心にピンポイント攻撃を仕掛けますので、水は700ml位いれました。これで大体水深2~3cm程度になりますので、攻撃には十分でしょう!

お湯を沸かします。60度以上はだめという事ですので、油断せずにゆっくりあっためて、40度になったら火を止めます。

お湯を沸かしているうちに、攻撃準備です。今回は水は700mlですので、丁度2錠あればよい事になります。

そこの方に細かい泡が現れてきました。手を入れてみると良い湯加減でしたので、ここで火を止めました。このまま煮詰めたらペロンと行かないかなぁ。。。まぁ無理でしょうね。

では敵の上空10cmの所から攻撃開始ですパンチ

始まりましたぁぁぁ!すごい泡です。さすが酸素系戦略兵器です。
ダッチの焦げシミはどこまで抵抗を示すでしょうか?

10分ほどすると泡は落ち着きました。ちょっと手で触ってみましたが、ぬるぬるした感じの液体です。手に付いちゃったカビキラーの感触と同じ感じです。このままとりあえず、説明書どおり2時間置くことにしました。


 それからどしたの?(歳がばれるZZZ…

1時間経ちました。泡はすっかり落ち着いてます。
ちょっとだけ上空から偵察しましたが、効果はまだ見えません。
色が薄くなったきもしますが、水も濁ってますのであまり当てになりません。

先制攻撃から2時間経ちました。
飛行機偵察機:「将軍!効果が見られません!」
男の子ニコニコ将軍:「あせるんじゃない!良く見てみろ!」

 飛行機偵察機:「将軍!近くで確認しましたが、あまり効果がありません!」
男の子ニコニコ将軍:「よし、長期戦にはいるぞ!」

2時間経ちましたが、全く変わりありません。

それから、それから?

12時間放置しました。現場が戦いの最中、私はスケート場へ遊びにいっちゃいました汗
再び、偵察機を飛ばします!

飛行機偵察機:「将軍!効果が見られません!」
男の子ニコニコ将軍:「もう一回良く見てみろ!」

確かに変化は見られません。何かが浮いてくる様子もなしタラ~

12時間も経ったので、とりあえず攻撃中止しました。

男の子ニコニコ将軍:「戦果を報告しろぉ~!」 

効果を偵察機の航空写真で確認します。左が攻撃前、右が攻撃後です。



一見色が薄くなったように見えますが、目を凝らしてみるとほとんど変化なしです。多少の汚れが落ちたという程度の効果しかありませんでした。新しい傷や焦げシミの変化はほとんどないといっていいと思います。

ピンクの星結論
ペロン系戦略兵器「ステンレス水筒洗浄中」による先制攻撃は、全く効果がありませんでした。ZZZ…

ピンクの星戦果分析
やはりこの戦略兵器は、焦げシミに対する攻撃には適切な選択ではないという事ですね。水筒の中に水アカや茶渋、コーヒー渋などの洗浄に効果を発揮するという事のようです。 

ピンクの星戦績
   攻撃回数1回 : 0勝1敗0分


いやぁ~、今回は完敗です。全く歯が立ちませんでした。 まぁこのタイミングで完全勝利してしまうと、ブログネタとしては面白くありませんが。。 早い効果を出したい気持ちもありますので、次回は重曹を使った攻撃を仕掛けたいと思います。

戦いはまだまだつづきますよ!ご期待ください! 

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。
  


Posted by Hisane at 01:02Comments(12)ダッチオーブン

2010年01月20日

G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【戦略と戦術編】



G-ステンレスダッチの焦げシミに対して、先日勝手に宣戦布告しましたがテヘッ、当の本人は大真面目でございます!
皆様からも沢山の励ましやアイデアを頂きまして、ますますやる気満々です。 是非、勝利を納めたい思っています。

愛用しているG-ステンレスダッチオーブンは、ちょっとの油断によってパエリアを焦がしてしまった結果、中々とれな焦げシミに取り付かれてしまいました。

G’z G-ステンレスダッチオーブン G’z G-ステンレスダッチオーブン
ナチュラム価格17000円(税込)
ナチュラム取り扱い終了

●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス

【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!SOTO SUSダッチオーブン
SOTO SUSダッチオーブン 10インチ

ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ


勝利の条件は、この焦げシミが切れに取れて、ピカピカのステンレスの輝きを取り戻される事です。
使用には問題ないのですが、宣戦布告してしまったので、後戻りは出来ません。


さて気合は十分ですが、闇雲にゴシゴシとやるつもりはありません。 これも経験ですし、期待していただいている方も多くいらっしゃいますので、ここはキチンと戦略と戦術を考えて、着々と勝利の道を進みたいと思います。
私が今回のテーマ(戦い!!)で考えた戦略と戦術は、こんな感じです!

青い星戦略(Strategy)

●G-ステンレスダッチのダメージを最小限にとどめる
●賢者の意見には耳を傾ける
  皆様のご意見は、積極的に調べて可能性があるなら戦術に加える
  軍師のご意見も耳を傾ける(軍師は。。現在参戦交渉中シーッ
●誰でも対応できる方法を追求する。
青い星戦術(Tactics)

●まずはペロン作戦からはじめる
ダメージを最小限にとどめる戦略にのっとって、ほとんど手を触れずにペロンと剥がれるような方法をまず探したいと思います。 戦術兵器は、化学兵器になります。
●ゴシゴシ作戦は最後の手段。
ペロン作戦が失敗した場合のみ、ゴシゴシ作戦への移行します。研磨系やスチールを活用した白兵戦になります。
●連合軍による最終兵器の行使
軍師が持つ最終兵器(有償クリーニングサービス)の威力に頼る(この場合は私の完敗とします)

まずはペロン作戦開始です。 私がイメージしているペロンとは、夜中のTVショッピングなどで良くやっている、しつこい汚れがシュッシュッとやるだけでペロ~ンと汚れが取れるあれです! どんなに擦っても落ちなかった汚れが、「どぉです奥様!」という言葉と同時に、まるで魔法でも使ったかのように汚れが取れちゃうのが理想です。
ですので、ペロン作戦の戦術兵器は、こんなものを配備する事にしました。


小林製薬 ステンレス水筒洗浄中 8錠入
小林製薬 ステンレス水筒洗浄中 8錠入
楽天価格 270円 税込
●過硫酸水素カリウム(酸素系)、界面活性剤(アルキル硫酸エステル塩)、リン酸塩(P2O5として2.9%)、発泡剤(炭酸塩、有機酸)、結合剤(糖アルコール)、賦形剤
●22g(2.75g×8錠)
●(ステンレス・プラスチック・陶器の)水筒やマグカップ内部
底の着色汚れを分解して落とす「ステンレス水筒用発泡洗浄剤」
●洗浄成分がボトル内に広がり、手の届かない底の汚れもしっかり洗浄します。
●着色汚れの原因となるポリフェノールなどを分解し、しっかり落とします。
●除菌効果で清潔にします。(すべての菌を除菌するわけではありません。)

ステンレス水筒の中の汚れを文字通り触れずに取る優れものです。ステンレスという共通点だけで選びました。界面活性剤はペロン系兵器の代表的な成分でもありますので、期待しています。


【カネヨ】らくらくクリーム重曹ちゃん350g【取り寄せ※ご注文後3から10営業日後出荷】完売の場合あり
【カネヨ】らくらくクリーム重曹ちゃん350g
楽天価格 357円 税込
●重曹をイオン交換水に溶かした弱アルカリ性
●界面活性剤、アルコール未使用
●簡単、二度拭きいらず、もちろん除菌・消臭
●重曹だから、手肌や環境にやさしい
●さとうきびからできた洗浄成分配合。
●重曹やショ糖脂肪酸エステルなど食品に使われる安全な成分を使用し、環境にやさしい泡立ちをおさえた洗浄剤です。

重曹使ってお鍋の焦げを取るのは、昔から使われているもっともポピュラーな方法です。おばあちゃんの知恵袋的なやさしい感じのイメージですが、高い攻撃力が期待されます。


TVショッピングで30万個の販売実績!ウォッシュレボリューション21(500ml)
ウォッシュレボリューション21(500ml)
楽天価格 2480円 税込
●成分:ミネラル酵素水、天然オレンジ抽出液、天然系非イオン、界面活性剤(ノニオン系)、無機塩
●液性:アルカリ性
●内容量:500ml
●TVショッピングで30万個の販売実績!


これがTVショッピングで話題の魔法のクリーナーです!天然成分という点もダッチにはやさしそうですね。TVではどんな無茶な汚れでもほとんど落ちるパワフル洗浄力です!かなり期待しているパワフル兵器です。

続きましてゴシゴシ作戦の戦術兵器のご紹介です。


ご存知【激落ちくん】シリーズレック 激落ちポイポイ
ご存知【激落ちくん】シリーズレック 激落ちポイポイ
楽天価格 198円 税込
●サイズ(約):45×32×20mm×20個
●材質:メラミンフォーム
●水を含ませて軽くこするだけ!洗剤を使わないので環境負荷も少なくなります。
●20分割に切れ目が入っているので、パキッと割ってお手軽に使用できます。
●使用用に適した面:ガラス、鏡、陶磁器、光沢の気にならないステンレス・プラスチック面など
●使用に適さない面:光沢のあるプラスチック面、はがれやすい塗装面、車の外装面、吸水性のある面、凹凸のある面、漆器類など。 *消しゴムのようにこするとカスが出て磨耗します。


こちらも一昔前まではTVショッピングで話題でしたが、最近ではあたりまえのアイテムになりましたね。水につけてゴシゴシするだけのお手軽兵器です。 研磨するわけではありませんので、ゴシゴシ系兵器としては先制攻撃に様子見で使う程度だと思っています。ペロン系攻撃の支援兵器としても期待しています。


【全品送料無料&ポイント5倍 1/20AM9:59まで】オレンジクレンザー 95g【D】d.s.n(掃除用品・サビ・汚れ・キッチン・自転車・トイレ・浴槽・掃除・オイル・【%OFF】
強力パワー オレンジクレンザー
楽天価格 794円 税込
●容量:95g
●液性:弱アルカリ性
●オレンジオイルと研磨剤でガンコな汚れも強力に落とします。
●自転車のサビまで落とせる強力微粒子クレンザーです。
●適するもの:流し台・調理台、蛇口、レンジやそのまわり、魚焼きの網やグリル、調理器具(なべ、やかん、フライパン、まな板、包丁)、食器類・急須(金属・陶磁器・ガラス器)、洗面台・浴槽、洗面器、風呂椅子、トイレのタンク・手洗い器・便器、冷蔵庫・炊飯器・湯沸しポット、窓わく、ドアノブ、自転車などの金属部分
●適さないもの:漆器、金彩入り陶磁器、金銀などの貴金属品、塗装面、大理石などの石材

こちらは研磨剤の入ったクレンザーです。研磨剤といっても微粒子という事ですので、ゴシゴシ系兵器としてはダッチに与えるダメージを最小に出来そうという期待があったので、採用してみました。 弱アルカリ性の液性も期待大です。


ステンレスのヤケ取り剤

健康計画価格 1,029円(税込)
●成分:研磨剤(38%、ケイ酸系鉱物)、塩酸(3.9%)、有機酸
●内容量:80g
●陶器の洗面台やタイルにもOK!、陶器の水アカ、茶渋とりにも
●ステンレスの焼け、コゲを落としてつるつるぴかぴかに!


こちらはまだゲットしてない兵器ですが、ナチュラムさんの兄弟サイトである健康計画で見つけました。ステンレス焼けに有効という事ですので、成果が期待できるかもしれません。 ナチュポイントを移行してゲットしてみたいと思います。

これからペロン系兵器から順番に、G-ステンレスダッチの焦げと戦闘状態に入ります。 平日は仕事があるので休戦しますので、毎週末1~2個程度試してみては、都度戦果報告とさせていただきたいと思います。

軍師に賢者としてのご意見を伺いましたが、本日キチンとお返事頂きました!次回以降ご紹介予定です。

それでは皆様、ご期待ください!

追伸:
変な話の展開にお付き合いいただきありがとう!今後ともよろしくお願いしますテヘッ

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。

  


Posted by Hisane at 01:39Comments(6)ダッチオーブン

2010年01月17日

G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト!【宣戦布告編】



先日のブログ記事で、ダッチーブンの底で頑固に固まっちゃった焦げを取るダッチスクレーパーをご紹介しましたが、このアイテムが活躍できるのは、あくまで底に固まったデコボコした焦げだけが対象です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチ スクレイパー ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチ スクレイパー
ナチュラム価格700円(税込)
●材質:18-8ステンレス
●サイズ:全長165mm
●重量:60g
●ユニフレーム ダッチオーブン専用のこげ剥がし



私が持っているダッチオーブンはG-ステンレスダッチオーブンですが、シーズニングがいらない、錆びないなど、比較的手入れは楽だと言われている人気のダッチオーブンです。

G’z G-ステンレスダッチオーブン G’z G-ステンレスダッチオーブン
ナチュラム価格17000円(税込)
ナチュラム取り扱い終了

●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス

【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!SOTO SUSダッチオーブン
SOTO SUSダッチオーブン 10インチ

ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ

このG-ステンレスダッチオーブンでパエリアを作ったときに不覚にも底のお米を焦がしてしまいました。当時はスクレイパーを持っていなかったので、腕を棒にしながらタワシで擦った結果、何とかデコボコの焦げは完全に排除できました。

ところがこげはこれたのですが、ダッチオーブンの底に焦げがシミになった感じの汚れが残ってしまいました。

上からみると、結構目立ちますよね?このシミっぽいものは、擦っても擦っても全く取れる気配がありません。


接近してみてみます。こげた感じもありますが、一部虹色に変色した感じもあります。コメントにてブロガーの方からいろいろご意見いただきましたが、ステンレス器具の焦げを取る最もポピュラーな方法である重曹をつかった方法でも、もしかしたら取れないかも知れないというしつこさです。



ダッチの底面もそれなりに変色していますが、これはどちらかというと使い込んだ良い感じの変色に向かっていると思いますので、こちらはこのままでもいいかなぁという感じです。


これから数回に分けて、この焦げシミ?との戦いの様子をお伝えしたいと思います。
昨日実家の近くのドンキホーテにて、ステンレス汚れ落としに効果があるとうたっている汚れ落としアイテムを探してきました!!
この戦士達とともに、本日G-ステンレスダッチオーブンに戦線布告いたします!

次回は、戦士達のご紹介タラ~と焦げシミの種類の研究などからはじめたいとおもいますので、乞う期待!

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。

  


Posted by Hisane at 12:50Comments(10)ダッチオーブン

2010年01月15日

今日は新年会!




今年はがんばるぞ!という勢いのまま、しゃぶしゃぶしましたぁ
  

Posted by Hisane at 20:00Comments(4)ブログ日和

2010年01月15日

鉄板のやきそば、お好み焼きをひっくり返すターナー



BBQをはじめた当初は、ピラミッドグリルの上の網にお肉を乗せて、トングでひっくり返していました。その後、BBQ用の鉄板をゲットしたのですが、鉄板上のお肉をひっくり返すのは相変わらずトングを使ってました。

私の鉄板は、スノーピークのグリルプレート黒皮鉄板です。

スノーピーク(snow peak) グリルプレート黒皮鉄板 スノーピーク(snow peak) グリルプレート黒皮鉄板
ナチュラム価格3980円(税込)
●サイズ:330×500×35mm 
●材質:2.5mm黒皮鉄板、クリアー防腐塗装 
●重量:3.6kg
●スノーピークのグリルプレートは従来の素材を累皮鉄板にスペックアップしました。
●油馴染みの良い黒皮鉄板は使い込むほど力を発揮します。


それでもお肉ならトングでひっくり返してもまぁ問題ないと思います。
でも肉を焼くだけなら鉄板でなくても言い訳なんですが、私がやりたかったのは、アウトドア料理の定番「焼きそば」です。
そうなると、さすがにトングだけでは結構大変ですね。

お好み焼きとなると、トングでひっくり返すのは無理ムリ汗
お好み焼きやさんでも必ずターナーでひっくり返しますよね。
焼きそばを作るときもそうですが、やっぱりターナーは2つ欲しいんです。

あまり意識しているわけではないんですが、気がついてみるとキッチン用品はユニフレームばかり。 ユニフレームのターナーはウェーブな取ってが特徴のこちらになります。

ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブ 起し金ショート ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブ 起し金ショート
ナチュラム価格900円(税込)
●ショートモデル
●材質:18-8ステンレス
●サイズ:全長280mm
●重量:140g

でもこちらのハンドル部分は、使っていて熱くなってしまいそうな気がしますね。ハンドル部分はやっぱり木がいいかなぁと思います。
コールマンのターナーはハンドルが天然木になってますので良さそうですね。

Coleman(コールマン) ターナー Coleman(コールマン) ターナー
ナチュラム価格940円(税込)
●材質:ステンレス、天然木
●重量:約180g
●使用時サイズ:約35.5cm
●高級感のある天然木柄のターナー


私がもう一つこだわりたいと所があります。それはローポジションでターナーを使う場合です。

スノピの黒皮鉄板は、ピラミッドグリルにスポッとはまる事が分かっていますので、ローポジションで鉄板を使う事も想定したいのです。


ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル 篝火XL ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル 篝火XL
ナチュラム価格10162円(税込)
●立ち上がる!
●炎のゆらめき、究極の癒し
●焚き火、BBQが一台で楽しめるピラミッドシリーズにハイポジションタイプが登場
●もちろんローポジションも楽しめます
●ダッチオーブン調理も可能スノピの黒皮鉄板は、ピラミッドグリルにスポットはまる事が分かっていますので、


さらにローポジションでピラミッドグリルを使うときの我が家の定番アイテムがあります。それは囲炉裏テーブルです。

ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD
ナチュラム価格9450円(税込)
●総重量:(約)7.4kg
●サイズ:(約)幅92×奥行92×高さ27.5cm
●テーブル開口部サイズ:幅62×奥行62cm
●主素材:スチール
●収納時サイズ:幅52×奥行63×高さ7cm
●囲炉裏テーブルが進化した!扱いやすい収納スタイルへ
●囲炉裏スタイルで楽しもう!
●収納バッグ付

ピラミッドグリル篝火XLは46cm四方です、とにかく肉を四方八方に置けるため、囲炉裏テーブルで囲むには丁度良いグリルです。
ですので、ゆったりチェアに座りながら、ローポジションのグリルの対面にあるお肉をつつくとなると、トングでないと届きません
くわえて腕をグリルの上になるべくかざさなくてもすむようにするには、トングが長いほうがいいわけです。

持ち手が木である事も考慮して選んだトングがこれです。

Coleman(コールマン) デラックストング Coleman(コールマン) デラックストング
ナチュラム価格1323円(税込)
●材質:ステンレス
●重量:約260g
●使用時サイズ:約44.5cm
●収納に便利なロック式ストッパー付きトング



おかげでトングでBBQはとてもゆったりになりました。 これを考えるとターナーも長い物があるといいなぁと思ったわけです。
40cmクラスのターナーなんてあるのかなぁ。。とおもって探してみると、ちゃんとありました!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) クラーク木柄ロング起し返し120mm キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) クラーク木柄ロング起し返し120mm
ナチュラム価格1256円(税込)
●サイズ(約):幅120×全長400mm
●材質:金属部:ステンレス鋼 ハンドル:天然木(ゴムの木)

じゃあこれを2つ!と考えましたが、もうちょっと冷静に考えました。これはローポジション&囲炉裏端には良さそうですが、ツーバーナーに乗せたスノピの黒皮鉄板でこの長いターナーを2つ使うと、きっと取り回しが悪いはずです。そこで、今回はもう一つは短いものを買う事にしました。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) クラーク木柄起し返し120mm キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) クラーク木柄起し返し120mm
ナチュラム価格1128円(税込)
●サイズ(約):幅120×全長300mm
●材質:金属部:ステンレス鋼、ハンドル:天然木(ゴムの木)


幅は同じで長さが10cm短いものを選びました。 お好み焼きをひっくり返すときなどは、短めで同じ長さのものが2つあるのが理想かもしれませんが、長い物もそれはそれで必要だとおもいましたので、この選択で妥協しました。

並べてみると、10cmも長さの差があるのかな?と思ってしまうほどそっくりさんですテヘッ

正式な名前はテーブルターナー、日本語では「起し返し」だそうです。
ちょっと直訳過ぎるのでは汗

刃先を見てみます。角度がつけてあるわけではなく、ただ鉄板をくり抜いてつくったという感じですね。

ターナーの幅は12cmです。あんまり幅が狭いと、お好み焼きをひっくり返す際の成功率が下がりますニコニコ

天然木のハンドル部分です。 穴が開いているのがありがたいです。紐をとおして、ぶら下げる事が出来ますね。ターナーの板を上下からサンドイッチして留めたという感じですね。


適度な太さがあるので、手に取るとしっくり来ました。いつまでも鉄板をつついても、手元が熱くなることがありません。

大きさを見ていただくために、CB缶と一緒に並べてみました。
こうしてみると10cmの長さの差がある事がはっきりとわかりますね。
両手でバランスをとりながら使う事になりますが、そんなに不自由になるとは思えませんね。
不思議な事に、短いほうだけにロゴが入ってますね。



この2本があれば、お好み焼きも焼きそばもひっくり返せそうです。 囲炉裏端で腰を上げずにひっくり返すなんて、くつろぎ過ぎ?という感じもしますが、せっかくこだわった所だから、フィールドデビューの際には使い勝手をしっかり確認したいと思います。

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。



  


Posted by Hisane at 02:04Comments(2)キッチン用品

2010年01月14日

焦げちゃったステンレスダッチの底をキレイにする!



今年念願のG-ステンレスダッチゲットしてから数回使いましたが、まだまだ初心者という事もあってやっぱり焦がしちゃいますZZZ…
特に一番ひどかったのが、一番最初の作ったDO料理「森のパエリア」の時です。料理はすごく美味しかったのですが、そのとき同時にデビューしたコールマンのステンレスチャコールヒーターLの上にG-ステンレスダッチが丁度良く乗っちゃったものだから、喜んだのもつかの間、そのままちょっと目を離したら焦げちゃいました。 パエリアですから焦げれば飯盒の底のオコゲにも勝るしつこさ! 
いくらタワシで擦っても、全く落ちませんでした。 腕が棒になるほど擦って、ようやく焦げたお米をはがしました。

G’z G-ステンレスダッチオーブン G’z G-ステンレスダッチオーブン
ナチュラム価格17000円(税込)
ナチュラム取り扱い終了

●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス

【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!SOTO SUSダッチオーブン
SOTO SUSダッチオーブン 10インチ

ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ


鉄板などが焦げた場合は、ターナーなどを使ってお好み焼き屋さんなどで良くやる方法で擦って落とせますが、狭いダッチオーブンの底にはターナーを自在に使う事は出来ません。

鋳造ダッチのお手入れには欠かせないササラなどを使う場合は、ダッチにお湯を入れて火に掛けて汚れを落とすというのが一般的みたいです。ササラは竹で出来ているので、傷がつかないばかりか、鍋の表面にせっかく着いた油膜を落とさないというメリットがあるそうです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブン用ササラ キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブン用ササラ
ナチュラム価格480円(税込)
●サイズ(約):外径35×長さ180mm
●材質:本体:天然竹、金具:鉄(クロムめっき)




ステンレスダッチはシーズニングによって油膜を作るという作業はやらないので、油膜は気にしないのですが、傷つき防止はいいかも知れません。でもあれだけタワシで力を入れても中々落ちなかったお米の焦げは、ササラでそんなにカンタンに落ちるんだろうか?(これはこれでまた試してみたいです)

やっぱり金属製のものでこそぎ落とすという感じが、一番楽に焦げを落とせるかなぁと思うわけです。 しばらくいいアイテムが見つからなかったのですが、他のブロガーさんのご紹介で「スクレイパー」という道具の存在を知りました。
あまり聞きなれない道具の名前ですが、スクレイパー(Scraper)という単語は「靴の泥落とし」「ペンキ剥がし」などのニュアンスで使うようで、それ自身はベトついた鍋の汚れを落とすキッチンツールの名前でもあるようです。

ナチュラムさんのキャンプカテゴリーでスクレイパーを検索すると、最初にこれがヒットしました。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) セラミックスクレイパー キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) セラミックスクレイパー
ナチュラム価格1008円(税込)
●サイズ(約):幅55×長さ170mm
●重量(約):62g
●材質:レード:セラミック(アルミナ96%)、ハンドル:ポリプロピレン


レード部分がセラミックですし、ハンドルの滑りにくい素材です。何より幅が5.5cmですから、狭いダッチオーブンの底でもある程度の自由度で焦げを落とす事が出来そうです。 この形のスクレイパーは、きっと手前から奥に動かす方向で使うのが想定されますね。

他のブロガーさんが紹介してくれたのが、このスクレイパーです。

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチ スクレイパー ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチ スクレイパー
ナチュラム価格700円(税込)
●材質:18-8ステンレス
●サイズ:全長165mm
●重量:60g
●ユニフレーム ダッチオーブン専用のこげ剥がし

ダッチオーブン専用という事でしたし、なにより口コミの多さがその人気を証明しています。早速ゲットしました!

またユニフレームのキッチンツールが一つ増えてしまいましたタラ~


第1印象は「不思議な形をしているなぁ」と思いました。
ダッチオーブンの焦げ剥がしという目的を突き詰めるとこうなるんでしょうねニコニコ

あまり意味はありませんが、こんな感じで自立します。
良く見ると熊手のような形ですね。つまりキャプスタのスクレイパーとは異なり、手前に引き寄せる方向で使うのを想定しています。
私としてはダッチの底のお米の焦げ付きにグサっとまずさして、手前にグイっと引っ張る方がペロンと剥がれるような気がしていますので、この方が気持ちよく使えそうですテヘッ

スクレイパーの先を見てみましょう。 ターナーとは異なり角は丸くなってますし、刃物の様に薄くなっているという事はありませんので、ダッチオーブンに押し付けても傷がつく事はないと思います。まぁ、力まかせに使えば傷はつくと思いますが。。


テール部分です。私としてはこんな風にフック上になっているよりも、穴でも開いていてくれてた方が、紐なんかが通せて良かったんだけどなぁと思ってます。


この柄の角度は、きっと考えてつけてるんだろうなぁと思います。
手で持って力を入れば、やわらかい素材ならこんな感じに反るんでしょうが、硬いステンレスの柄が最初から曲がってるんですから、力が効率的に伝わる様になっているんだと思います。

ちなみに歯の幅は、キャプスタのスクレイパーよりも更に細い4.8cmです。
狭いダッチの底では、取り回しがいいはずです。

手で握ってみるとこんな感じです。手の中にスッポリ入る長さですね。
力もかけやすそうです。

自慢のG-ステンレスダッチオーブンと並べてみます。両方とも同じステンレスですので、素材違いの相性の悪さというのはないと思います。
スクレイパーのステンレスは、18-8(クロム18%、ニッケル8%)と呼ばれる一般的なステンレスですので、基本的には錆びませんが、さすがのステンレスも、種類の異なる金属と長時間接していると電蝕を起して、濡れたヘアピンと長時間接触させると、さびが錆びを呼ぶという事はあるようです。 ステンレスとはいえ油断は禁物ですね。


いい角度でダッチオーブンの底に当てがう事が出来るほか、幅が狭いので角までキチンと届きます。
ダッチオーブンを回しながら焦げをこそぎ落とせば、全面届きそうですね。

ちなみに我が家のG-ステンレスダッチオーブンは、ご覧の様に底にまだまだらな汚れがシミの様に残っています。これはいくら擦っても、洗剤を使っても落ちません。
ステンレス鍋などの汚れを落とす方法は、お湯や重曹をつかったり、たまねぎを使う などのおばあちゃんの知恵袋的な方法が沢山紹介されていますので、こんど実践してみたいと思います。
また別の方法として、商品の取り扱い説明書の最後には、新富士バーナーさんで有料のクリーニングサービスがあると書かれてますので、あんまり落ちないようなら、最後の手段としてお願いするのもいいかもしれませんZZZ…

最後に収納場所を考えます。私の場合はG-ステンレスダッチオーブン専用の収納ケースを使っています。
蓋裏のメッシュポケットに入ることは入りますが、蓋が閉まりませんでしたタラ~





G’z G-ステンレスダッチオーブン 10インチ用 収納ケース G’z G-ステンレスダッチオーブン 10インチ用 収納ケース
ナチュラム価格2767円(税込)
●サイズ:幅380×奥行250×高さ165mm●重量:600g
●材質:ナイロン ●持ち運び、車載時、保管時などに便利。
●人気のステンレスダッチオーブンに専用収納バッグが登場!
●重たいダッチオーブンを軽快に安全に持ち運べます。
●リッドリフター、手袋なども安心して収納できます。
 

いろいろ考えた結果、ダッチスタンドと同じ収納場所に落ち着きました。

まだ使ってませんが、次回キャンプの時にフィールドレポートしたいと思います。そもそも、ダッチオーブンの腕をもうちょっと上げて、焦げないように出来ればいいんですが。。

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。



  


Posted by Hisane at 02:12Comments(14)ダッチオーブン

2010年01月11日

SIMMER RINGでコーヒーを保温しよう!



最近コーヒーネタが集中してますが、そろそろネタ切れなのでご勘弁をタラ~ キャンプフィールドで美味しいコーヒーを入れるのは、パーコレーターや、コーヒーサーバーでドリップするなど方法はいろいろありますね。でも入れたコーヒーは保温をしないと冷める一方です。

いれたコーヒーを保温できる魔法瓶に入れちゃうのが一番カンタンですね。例えばこんなのです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マイス テーブルポット(プッシュ栓付) キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マイス テーブルポット(プッシュ栓付)
ナチュラム価格2380円(税込)
●製品サイズ(約)/175×140×高さ180mm
●重量(約)/640g
●実用量(約)/0.98L
●保温効力(約)/35度以上(24時間)・55度以上(10時間)
●材質/内びん・胴部:ステンレス鋼、口金・ふた栓:ポリプロピレン

でも荷物になっちゃうのがちょっと困ります。。
いっそ一人づつ保温機能のあるカップに配っちゃうてもりますね。スノーピークの新製品なんかどうでしょうか?

スノーピーク(snow peak) システムボトル350 スノーピーク(snow peak) システムボトル350
ナチュラム価格6980円(税込)
●セット内容:ボトル本体(×1)、クーラーキャップユニット(×1)、保温キャップユニット(×1)、タンブラーキャップユニット(×1)、取扱説明書
●材質:ボトル本体(内側)/18-8ステンレス(外側アクリル塗装)、キャップユニット/ポリプロピレン、パッキン/シリコンゴム、断熱材/スチロール樹脂、保冷剤/水、吸水性ポリマー、安定剤、防腐剤、PEフィルム
●保温保冷効力:保温力95℃→55℃(外気温25℃、熱湯にて予熱したボトルに保温キャップを取り付け6時間放置)、保冷力4℃→6℃(外気温20℃、冷蔵庫にて予冷したボトルと飲料缶をセットし、冷凍したクーラーキャップを取り付け6時間放置)
●容量:390ml
●重量:ボトル本体/280g、クーラーキャップ/90g、保温キャップ/41g、タンブラーキャップ/38g
●サイズ:クーラーキャップ、保温キャップ取付け時/W77×D77×H174mm、タンブラーキャップ取付け時/ W77×D77×H177mm
●カラー: スノーピーク(snow peak) システムボトル350スノーピーク(snow peak) システムボトル350スノーピーク(snow peak) システムボトル350



でもこのお値段はちょっと高すぎかなぁ。。一人一つ揃えたらいくらかかるんでしょうか?

私の場合は、コーヒーは自慢のカリタ ニューカントリー102で美味しく入れます

カリタ(Kalita) ニューカントリー 102 カリタ(Kalita) ニューカントリー 102
ナチュラム価格5280円(税込)
●3~4人用
●重量:0.7kg
●材質:ステンレス
●ステンレスのタフな作りでアウトドアにおすすめ
●お湯を注ぎわけずに一気に注ぎ、後はお湯が落ちるのを待つだけ
●内部がシャワー構造だから、手軽にしっかり抽出できます。

ポットがステンレスですので、一度入れたコーヒーを再度温めなおすために、直接火にかけてしまっても問題ありません。だたし、温かさを維持しようとすると、冷めそうになったら温め直すか、とろ火で長時間維持するかのどちらかですかね?
でもこのステンレスポットは、火にかけると火を弱くしてもすぐにコーヒーが煮詰まってしまいますし、いつまでも火の番をしているわけにはいきません。 焚き火のそばに置いておくのはいいかなぁと思いますが。。ツーバーナーなどでとろ火を作るのは結構難しいですし、ガスも余計に消費してしまう気がします。 短時間にじっくりした熱を与える方法があればいいのになぁと思っていましたが、そのための新兵器を奥様が見つけてきてくれました。 それが今日ご紹介する SIMMER RINGです。

SIMMER RING SIMMER RING 
楽天価格280円(税込)~
サイズ:直径21.0×長さ33.0cm
●材質:スチール製
●ガスコンロとお鍋の間に敷くだけでコンロの火を弱火の状態にします。
●温度が均一にゆっくりと行き渡り、鍋底の焦げ付き防止にもなります。



SIMMERというのは、英語で「とろとろ煮える」という状態を意味する単語のようです。 火とポットの間にこれを入れることで、直火で無くすという単純な発想ですが、これが結構いい感じで機能してくれます。 私のようにポットにやわらかい熱を伝えたいという使い方もありますが、ガラスや陶器など直火が心配なアイテムを温めるのにも有効です。 煮込み料理などは、これを鍋と火の間に入れるだけで、鍋に均一な熱が伝わるだけでなく、鍋底の焦げ付き防止にもなるという優れものです。

こちらの商品は何処で購入したのか?ちょっと記憶にありませんが、いつの間にか奥様が調達してたものです。 キャンプ用にかったという感じではなかったのですが、キャンプフィールドにもって行ったところ、以外にいろいろ役に立ったという感じですかね。

団扇みたいな形をしています。直径20cm程度ですので、小さいフライパン程度の大きさです。

ハンドルは木で出来てます。火にかけますので本体は熱くなりますから、木のハンドルは大切ですね。

厚みは1cm弱あります。あんまり薄いと火の熱が直接伝わってしまいますので、きっと研究した結果の絶妙な厚みなんでしょう(きっと汗

表面は裏も表も同じで、細かい穴が無数に開いています。 穴も貫通しているわけではなく、微妙にずれている感じです。
直火を伝えない工夫なんでしょうね。

重さを計って見ると166g。軽い?重い?微妙な重さです。スチール製ですので、想像よりは重く感じると思います。

すでにけっこう使い込んでますので、汚れちゃってますが、構造は単純ですし、使うたびに汚れたらふき取る程度なので、特別なメンテナンスはいらないと思います。ただ、スチール製ですので多少錆びが出てきてますので、湿気はキチンとふき取りましょう。


いつも持ち歩くときはユニフレームのフィールドシンクのネットに一緒に入れてます。中に入れるのはちょっとむりなんですが、、

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
ナチュラム価格5800円(税込)
●洗物をまとめて入れて、水場までラクに持ち運べ、洗った食器はバスケットに入れて、水切りも可能
●18-8ステンレス製のシンクは電解研磨仕上げで、さらにサビにくく、いつまでもキレイ
●直火にかけられ、温かいお湯での洗物も簡単


コーヒーを保温するときはこんな感じで使ってます。パーコレーターでも同じ感じで使えると思います。SIMMER RINGがあるお陰で、火加減が微妙なとろ火ではなくて弱火でいけますので、無理なくコーヒーの温めが出来ます。


あまり重くないので、使わないときはコールマンのツーバーナーラックにぶら下げてます。

Coleman(コールマン) ツーバーナーラックII







Coleman(コールマン) ツーバーナーラックII

ナチュラム価格1890円(税込)
●コールマンのツーバーナーのフタに取り付けて調味料や鍋のフタが置ける便利なラック
●キッチン小物が吊るせるフック(5個)付きです。
●使用時サイズ:約40×9×37(h)cm
●重量:約500g
●材質:スチール(クロームメッキ)

値段の割には結構重宝してます。 雑貨屋さんでも良く見かけるアイテムですので、見かけたら即ゲットしましょう!

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。  


Posted by Hisane at 23:58Comments(10)キッチン用品

2010年01月09日

SOTOレギュレーターストーブ【ヤカン~収納編】



SOTOレギュレーターストーブの最終回でっす! いつもシングルバーナーをご紹介するときは、開梱編⇒組み立て編⇒ヤカン編という流れでやってますので、今回もヤカン編から始めて最後は収納編です。
昨日までの関連記事は、こちらを参照してください。

 2010/01/06 SOTOレギュレーターストーブ【開梱~組み立て編】
 2010/01/08 SOTOレギュレーターストーブ【眺める~着火編】

SOTO レギュレーターストーブ SOTO レギュレーターストーブ
ナチュラム価格4365円(税込)
●サイズ(mm):幅170×奥行150×高さ110(使用時、本体のみ)
●サイズ(mm):幅140×奥行70×高さ110(収納時、本体のみ)
●重量:350g(本体のみ)
●発熱量:2.9kw(2500kcal、ST-760使用時)
●使用時間:約1.5時間(ST-760使用時)
●使用燃料:SOTO専用容器(ST-760、700)
●点火方式:圧電点火方式
●付属品:専用収納ケース

昨日の着火編で、安定したシングルバーナーとして使えそうという事は確認できてましたので、あとは自分が想定する利用シーンに合うか?という点を確認してみたいと思います。

まずは一応取り扱い説明書の注意書きを確認します。

以下の注意点がポイントですね。
ピンクの星セラミック付焼網、大きい鉄板、20cm以上の鍋等、輻射熱の大きい調理器具は絶対に使用しないでください。
ピンクの星容器(ボンベ)が過熱して爆発等のおそれがあります。

爆発の恐れがあります!なんていわれちゃうとちょっと引きますがタラ~ 

まずは、一番利用シーンが多いと思われるヤカン編です。いつも使っている我が家のヤカンはfan5DXにもピッタリスタッキングできるユニフレームのトレイルケトルLです。トレイルケトルはMLLサイズもありますが、私が持っているのは中間のサイズです。

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL
ナチュラム価格2600円(税込)
●サイズ:約直径16.5×深さ7.4cm
●満水容量/約0.9L
●重量:約220g
●材質:アルミニウム合金/アルミアルマイト加工処理


コールマンのフェザーストーブやイワタニのカセットガスジュニアバーナー2ではピッタリサイズでしたが、SOTOレギュレーターストーブではどうでしょうか? 

乗せてみると、とてもいいコンビだという事が分かりますね。安定感も抜群です。 イワタニのカセットガスジュニアバーナーとはちがって、五徳が地面にしっかりとついているので、0.9リットルの水をいれてお湯を沸かしても、倒れる心配は全くありませんね。安定感の理由はここにあります。

下から眺めてみます。 トレイルケトルLの直径は16.5cmですので、全く問題なく乗っていますね。

続きまして美味しいドリップコーヒーを造るときには欠かせない、自慢のドリップサーバー ニューカントリー102です。

カリタ ニューカントリー102 カリタ ニューカントリー102
珈琲問屋 価格5040円(税込)
●サイズ(mm):ポット直径123×組み上がり高さ240×最大幅205
●材質:18-8ステンレス製
●容量:最大約4カップ
●ステンレスのタフな作りでアウトドアにおすすめ
●お湯を注ぎわけずに一気に注ぎ、後はお湯が落ちるのを待つだけ
●内部がシャワー構造だから、手軽にしっかり抽出できます。

コーヒーを入れるときはこのポットではなくて、トレイルケトルでお湯を沸かしています。ポットはコーヒーサーバーとしてつかってますので、入れたコーヒーをまた温めるという利用シーンが一番多いと思います。

ポットはトレイルケトルとは違って背が高いですが、地面に足がついている五徳のお陰で安定感は抜群です。このスタイルと同じポットやパーコレーターには最適なシングルバーナーかも知れません。

下からの眺めてみます。このポットの直径は12.3cmですが、五徳に完全に乗ってますので、全く問題ありませんね。4杯分のコーヒーがいっぱい入ってもきっと大丈夫!コーヒーの温めなおしや保温が想定される利用シーンですので、とろ火が使いたいところです。
マイクロレギュレーターの調整機構はとろ火にも有効なはずですね。

最後はお正月から大活躍だったユニフレームのfanマルチロースターです。

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
ナチュラム価格1900円(税込)
●収納サイズ:200x130x19mm
●重量:290g
●材質:ハンドル スタンド/18-8ステンレス・焼き網 フレーム/鉄クロームメッキ
●トーストも餅も2ウエイのセッティングで手軽に焼けるマルチロースター。
●特殊耐熱鋼のメッシュが赤外線のバーナーとなって中までふっくらと焼き上げます。


昨年末にコールマンのフェザーストーブとこのfanマルチロースターを使って、家のベランダで干し芋をちょっと焼いて食べのですが、CB缶のシングルバーナーでも使えれば、お手軽さは更に増すはずですね。


乗せてみましたが、トレイルケトルやポットと比べると幅が広いため、安定感はちょっと低いかな?


下から眺めてみます。fanマルチロースターの底面の面積は五徳のサイズのほぼ2倍です。まぁ背が低いし重いものを焼くわけではありませんので、問題ないのですが。。。
実はこの使い方はNGです。
なぜかというと、最初に確認した取り扱い説明書の注意書きがその理由です。ご存知の様に、fanマルチロースターの熱源は、バーナーの火ではなく、真っ赤に焼かれた底網の遠赤外線のじっくり熱ですので、下方向の輻射熱は半端ではありません。
説明書どおりだと、爆発してしまいますテヘッ

最後は収納編です。 開梱編でもお伝えしたとおり、収納袋がついてますので、そのまま運んでも当然OKです。私の場合は、フェザーストーブと一緒にコールマンのフィーエルケースに入れることにしました。すでにフェザーストーブがはいってますが、収納袋にはいったまま隙間にピッタリはいりました。これでシングルバーナーはいつでもまとめて運ぶ事が出来ます。
 


Coleman(コールマン) フューエルキャリーケース Coleman(コールマン) フューエルキャリーケース
ナチュラム価格2008円(税込)
●使用時サイズ:約25×19×28(h)cm
●材質:ポリエステル600D、PVC、6mmポリエチレンフォーム
●ガソリン缶やカートリッジがスマートに収納できる
●仕切りは取り外し可能なので、中のスペースをアレンジできる



レギュレーターランタンとのセットが最近お買い得みたいです。こっちでもよかったかなぁ~ZZZ…

SOTO レギュレーターストーブ+レギュレーターランタン【お買い得3点セット】 SOTO レギュレーターストーブ+レギュレーターランタン【お買い得3点セット】
ナチュラム価格8850円(税込)
●【レギュレーターストーブ】
●サイズ(mm):幅170×奥行150×高さ110(使用時、本体のみ)、幅140×奥行70×高さ110(収納時、本体のみ)
●重量:350g(本体のみ)
●発熱量:2.9kw(2500kcal、ST-760使用時)
●使用時間:約1.5時間(ST-760使用時)
●使用燃料:SOTO専用容器(ST-760、700)
●点火方式:圧電点火方式
●付属品:専用収納ケース
●【レギュレーターランタン】
●サイズ:(使用時)幅100×奥行130×高さ150mm、(収納時)幅65×奥行105×高さ150mm
●重量/247g(本体のみ)
●照度※5/150ルクス(ST-760使用時)
●使用燃料/SOTO製品専用容器
●使用時間/約4.5時間(ST-760使用時)
●材質/メッシュホヤ・燃焼塔・器具栓つまみ:ステンレス、ボンベホルダー・点火スイッチ:樹脂
●付属品/専用収納ケース、マントル1枚付
●※ボンベは別売となります!
●【パワーガス3本パック】
●入り数:3本

SOTOレギュレーターストーブのレポートは今回で最終回ですが、CB缶をつかった一体型のシングルバーナーとしては、低温使用でのドロップダウン防止を含むマイクロレギュレーターの安定性と、地に足がキチンと着いている五徳のデザインからくる安定性が特筆すべき特徴と言えると思います。正直いって嫁に出したイワタニのカセットガスジュニアバーナーよりもいいかなぁという感想です。収納性も抜群ですので、是非オススメです。 

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。

  


Posted by Hisane at 22:11Comments(8)バーナー・ストーブ

2010年01月08日

SOTOレギュレーターストーブ【眺める~着火編】



SOTOレギュレーターストーブを特集しています。 本日は2日目の【眺める~着火編】です。 昨日の【開梱~組み立て編】では、外から見た構造をよ~く見ながら組み立てましたが、本日はそれぞれのパーツについて穴が開くほどみてみたいと思います。 とくにこのアイテムの特徴である「マイクロレギュレーター」や「ニードル」部分をちょっと興味深くみてみましょう。

SOTO レギュレーターストーブ SOTO レギュレーターストーブ
ナチュラム価格4365円(税込)
●サイズ(mm):幅170×奥行150×高さ110(使用時、本体のみ)
●サイズ(mm):幅140×奥行70×高さ110(収納時、本体のみ)
●重量:350g(本体のみ)
●発熱量:2.9kw(2500kcal、ST-760使用時)
●使用時間:約1.5時間(ST-760使用時)
●使用燃料:SOTO専用容器(ST-760、700)
●点火方式:圧電点火方式
●付属品:専用収納ケース

昨日のブログ記事はこちらを参照してください。

 2010/01/06 SOTOレギュレーターストーブ【開梱~組み立て編】


昨日組み立てた本体を眺めてみます。この角度でみると美しいですね。
中でもマイクロレギュレーターの上にあるバーナー部分がキレイな円盤型をしています。一見頼りなさそうな針金のような五徳ですが、しっかり感はあります。重いものを乗せても曲がっちゃうという事はありません。

上から眺めて見ます。 五徳が結構大きいという印象です。五徳の両端サイズは20cmありますので、中程度の直径の鍋やヤカンをしっかり受け止めてくれるだけの大きさがあります。一体型やOD缶に固定するバーナーと比べても、これはかなり大きなサイズです。

バーナー部分を見てみましょう。 バーナーの周りにお皿が付いてますが、用途、効果はちょっと?

バーナーのアップです。中心の白い塊の中心からチョロっと針金が出ていますが、これが着火用の電極です。
バーナーの穴が沢山開いてますが、ここから満遍なく炎が出てくるためにはガスが均等に排出される必要がありますが、そこはマイクロレギュレーターの性能にも頼るところですね。 このアイテムは2008年からあるようですが、2009年のグッドデザイン賞を受賞した大人気のマイクロレギュレーターストーブと基本構造は同じですね。

SOTO マイクロレギュレーターストーブ【お買い得3点セット】 SOTO マイクロレギュレーターストーブ【お買い得3点セット】
ナチュラム価格6980円(税込)
●【マイクロレギュレーターストーブ】
●サイズ:幅96×奥行94×高さ86mm(使用時)、幅52×奥行52×高さ81mm(収納時)
●重量:73g(本体のみ)
●発熱量※ 1/3.3kW(2800kcal/h)(SOD-725T使用時)
●使用燃料/SOTO製品専用容器(OD缶)
●使用時間※2/約1.5時間(SOD-725T使用時)
●材質:バーナー・器具栓つまみ:ステンレス、点火スイッチ:樹脂
●付属品:専用収納ケース

こちらはいわゆるガス栓です。通常はハンドルの根元の金色部分の軸(ニードルと呼ぶそうですが、、)をネジを緩める要領でガス路を開放する事でガスがバーナーに送り出されるというのが一般的な構造です。しかしながら、このSOTOのレギュレーターストーブは名前の通り内部にレギュレーターが内蔵されているため、構造が違っています。

ちなみに収納時はキチンと折り畳めます。

商品説明のリンクによると、2つのスプリングの力の均衡をハンドルを回す事で崩すことでガス路が開放されるというやや複雑な構造のようです。 まわす様子は着火の時に。。

マイクロレギュレーターは外からは構造が分かりません。カットモデルの写真をみると、普通のバルブ構造よりもより複雑なことだけは良く分かりますZZZ…
レギュレーターというのは、自分で強弱を調整する能力をもった仕組みの事ですが、バーナーの場合はガス排出量の調整機構になります。
低温時や連続使用時にガスの気化力が弱まる事で起きるドロップダウンが防げる理由は、このレギュレーター機構がガスの量が減ったときにうまく調整してくれるからにほかなりません。 このあたりは単なるバルブ構造(つまりガス栓を大きく開けない限りガス量は増えない)のものとは、根本的な設計が違うという事ですね。 冷えたガス缶を暖めるパワーブースターが不要な理由でもありますね。

レギュレーターの底部分には、黒い点火スイッチがあります。カチっと圧せば、バーナーの中心部分にあった電極から火花が走り、ガスに引火するという仕組みです。圧電線が導管内部に埋め込まれていて、電極の先端だけがバーナーの先からn除いているだけというデザインが、構造をシンプルにしていると同時に外部からの衝撃にも強い構造になっているという事です。

ボンベホルダーです。ここの作りがしっかりしていないと一体型のバーナーとしては安定的なガス供給が出来なくなります。 イワタニさんと同様にCB缶の扱いが得意なSOTOさんの実績ある構造だと信じましょう。

CB缶を接続してみます。今回使用するのは、同メーカーのパワーガスです。 レギュラーガスでももちろんOKですが、マイクロレギュレーターの効果を最大限発揮させるためには、パワーガスがオススメと書かれています。持続時間のこともあるんでしょうが、プロパンが混合されてますから、低温でもより気化しやすいというガスの特性を効果的に利用するという事だと思います。

SOTO パワーガス 3本パック SOTO パワーガス 3本パック
ナチュラム価格690円(税込)
●入り数:3本
●注意:他のメーカーの器具には使用できません。(お約束ニコニコ

セットはきわめて簡単です。 ガス栓が閉まっている事を事前に確認したうえで、CB缶の切れ目をボンベホルダー(黒)のガイドと合わせてぐっと押し込みます。


そのまま右回りに約60度、止まるまでまわします。これでOK。カセットコンロなんかはレバーで固定するタイプが多いですが、こちらはこれで固定されます。 イワタニのカセットガスジュニアバーナー2も同じ構造でした。

これで全体がやっと完成です。ちなみにガス栓のハンドルの先からCB缶のお尻までの長さは、約30cmです。ガスが重いうちはどっしりと安定させる効果も多少はあるかと器具内部には大小2つのスプリングが組み込まれており、2つのスプリングの力が均衡を保っている時、ガスは止まっています。
ハンドルをねじ込む事でその均衡が崩れ、ガス通路が開放されガスが出ます。
その為2つのバネの均衡を崩す為に、ハンドルを従来器具に比べ多く回す必要が生じます。

では早速着火してみましょう。基本操作はハンドルを緩めてガスを出し、点火スイッチをカチっとやればボッっと点くだけだと思いますが。。



HP掲載の取り扱い説明書と手元の最新の説明書ではちょっと記述がちがったのですが、私の手元の手順では、ハンドルは左周りに1.5回回せと書いてありました。実際に1.5回まわしてみたのですが、中々ガスが出てくる様子がありません。空回りしちゃっている感じです。
あれ?こわれちゃったのかな?と思いもっと回してみると、やっとガスが出る音がしました。この不思議な違和感については、こちらにしっかりと解説されていました。
「器具内部には大小2つのスプリングが組み込まれており、2つのスプリングの力が均衡を保っている時、ガスは止まっています。ハンドルをねじ込む事でその均衡が崩れ、ガス通路が開放されガスが出ます。その為2つのバネの均衡を崩す為に、ハンドルを従来器具に比べ多く回す必要が生じます。」という事です。 つまりこのお陰でちょっとひねっただけでガスが噴出するのを防いでくれる半面、思った以上にまわさないとガスが出ないという事みたいです。理由が分かったので、違和感はなくなりましたテヘッ

そのまま点火スイッチをカチっと押せば着火します。カンタンカンタン!

これ!炎が全然見えませんが青い火がついてます(もうちょっとまともな写真を撮れば良かったですタラ~

マイクロレギュレーターの効果を見るには、低温のキャンプフィールドで実験するしかありませんね。
わざわざ寒い所に行くのはちょっと気が引けますがタラ~
以前に持っていたイワタニのカセットガスジュニアバーナー2とは明らかに構造が違うだけでなく、おそらくこちらの方が安定した炎を得られるのではないでしょうか?

今日もまた盛りだくさんになってしまいましたので、いつもの【ヤカン編~収納編】は次回にしたいと思います。

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。

  


Posted by Hisane at 01:39Comments(0)バーナー・ストーブ

2010年01月06日

SOTOレギュレーターストーブ【開梱~組み立て編】



CB缶を使ったシングルバーナーは、昨年まではイワタニのカセットガスジュニアバーナー2を所有していたのですが、福岡のおじいちゃんちに嫁に出す事になりました。 カセットガスジュニアバーナー2はとても気に入っていたので、もう一つ買ってもいいかなと思っていたのですが、せっかくなので別のメーカーのアイテムも見てみたいなぁと思いました。

もともとガス缶を燃料とするシングルバーナーは、OD缶対応の物が多く、CB缶を使ったものはそんなに種類があるわけではありません。でもCB缶のお手軽さ、入手のしやすさは捨てがたいというのが正直に気持ちです。

例えばスノーピークのギガパワーデルタポッドCBなんかはバーナー部分とCB缶をホースで繋ぐタイプの代表格です。
スノーピーク(snow peak) ギガパワーデルタポッドCB スノーピーク(snow peak) ギガパワーデルタポッドCB
ナチュラム価格7875円(税込)
●材質:ステンレス・アルミ・ブラス
●使用時サイズ:五徳径140×85mm
●収納時サイズ:径92/80×155mm
●重量:310g
●出力:2400kcal
●燃焼時間:(GPC-250G使用時)約60分(GPC-250S使用時)約60分
●付属品:プラスチックケース

五徳なんかもしっかりしてますし文句なしなのですが、お値段がスノーピーク価格タラ~。ちょっと出が出ません。。

ホースで繋がない一体型であれば、持ち運びも設置もシンプルですので、お手軽感があります。 そのなかで一番人気だったのがイワタニのカセットガスジュニアバーナー2でしたので、前回これをゲットしたわけです。

イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2 イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2
ナチュラム価格3780円(税込)
●使用サイズ:幅155x奥行155x高さ126mm
●収納サイズ:幅80x奥行67x高さ102mm
●重量:265g
●点火方式:圧電点火方式
●使用ガス:イワタニカセットガスジュニア
●連続燃焼時間:約45分(イワタニカセットガスJr使用時)
●火力:2300kcal
●樹脂ハードケース
●材質:本体/アルミニウム・バーナー、五徳、脚、風防/ステンレス
●超小型ガスバーナー
●ガスカートリッジ一本つき

お値段もスノーピークのギガパワーデルタポッドCBの半分ですし、何より収納性が秀逸でした。一番人気になる理由は理解できます。
詳細は以下の記事を是非参照してください。

  2009/10/28 イワタニ カセットガスジュニアバーナー2 【開梱編】
  2009/10/29 イワタニ カセットガスジュニアバーナー2 【ヤカン編】

カセットガスジュニアバーナー2をまた買うのもいいのですが、検討時に視界にちらほら入っていたもう一つの気になっていたアイテムを、今回は是非ゲットしようと決めました。 それがSOTOのレギュレーターストーブです。

SOTO レギュレーターストーブ SOTO レギュレーターストーブ
ナチュラム価格4365円(税込)
●サイズ(mm):幅170×奥行150×高さ110(使用時、本体のみ)
●サイズ(mm):幅140×奥行70×高さ110(収納時、本体のみ)
●重量:350g(本体のみ)
●発熱量:2.9kw(2500kcal、ST-760使用時)
●使用時間:約1.5時間(ST-760使用時)
●使用燃料:SOTO専用容器(ST-760、700)
●点火方式:圧電点火方式
●付属品:専用収納ケース

ちなみにこの記事投稿時点ではランタンとセットのお買い得3点セットもありましたが、ストーブだけ欲しかったので今回はパスです。

SOTO レギュレーターストーブ+レギュレーターランタン【お買い得3点セット】 SOTO レギュレーターストーブ+レギュレーターランタン【お買い得3点セット】
ナチュラム価格8850円(税込)


本日からこのレギュレーターストーブを数回に分けてご紹介します。いっぺんに記事に出来ないのは、当ブログのモットーである「穴が開くほど見てみよう」モードでご紹介するからですニコニコ
本日はその第1回目、【開梱~組み立て編】までを書きたいと思います。

イワタニのカセットガスジュニアバーナーは、短いCB缶が1本付いていきますが、こちらは本体のみです。
したがって、パッケージも小さくてシンプルです。

中身は、レギュレーターストーブストーブ本体、収納袋、説明書だけです。

収納袋はビニール素材で、決して丈夫なものではありませんが、袋としての最低限の仕事はしてくれます。

レギュレーターストーブ本体をこの方向に入れてしまうと実は入りませんタラ~

正しくはこちらの方向に入れます。

わりとスッキリと袋に入ります。このまま持ち歩いても良さそうですね。
CB缶は入りませんので別に持っていく必要はありますが。。

早速レギュレーターストーブ本体眺めてみます。一番気に入ったのは、このメカニックな構造です。 特に折り畳み方に多くの工夫が見られます。
結果として収納時のサイズがかなり小さくなっていることが分かります。

心臓部であるレギュレーター部分は、外から眺めてもちょっと構造が分かりませんね。このあたりの詳細は次回の【眺める編】で書きたいと思います。

ガンダムのシールドのようなこの羽は、しゃ熱板です。 CB缶の温度が下がるとドロップダウンという現象によって火力が弱まる話は、以前にも記事に書きましたが、CB缶が横向きに置かれた構造ですので、缶の上方に置かれた鍋などの熱がドロップダウンをある程度防ぐという話は確かにありそうです。でもこのレギュレーターストーブのドロップダウン対策は、CB缶を温めるパワーブースター機能などではなく、マイクロレギュレーターという新機構によって実現されているそうです。外気温の定価や連続使用によるドロップダウン(CB缶の温度低下による気化する力の低下)の影響を受けないという画期的な機構です。
詳細はSOTOのHPの解説で詳しく知る事が出来ます。このあたりはイワタニのカセットガスジュニアバーナーとの低温使用時の性能差に現れるかもしれません。


こちらはCB缶をレギュレーターストーブ本体に接続するガイド部分です。標準的な家庭用カセットガスボンベなら接続できますね。ただし、SOTOとしてはSOTOのガスを使ってくださいというお約束の触れ込みです。
別メーカーのCB缶を使うのはユーザーリスクでお願いします。
イワタニやSOTOは信頼性の高いバーナーを作るメーカーですので、このあたりの機構はかなりしっかり感がありますね。
接続の詳細は次回の【眺める編】で書きたいと思います。

では早速組み立てて見たいと思います。左の写真が収納時ポジションです。ちっちゃくなってますね。これからスパイダーが姿を現しますよぉ~。

まずしゃ熱板を起こします。

しゃ熱版を横に回して、とりあえず立てます。4本の五徳の足がきれいに畳まれている様子がわかりますね。

これからスパイダーの足を広げるわけですが、ミソは五徳の付け根のこの機構です。五徳は通常はばねの力で下方向に常に力がかかっている状態です。

一番外側の五徳の足をちょっとづつ開くと。。。

足の付け根も当然ながら回りますが、突起部分がくぼみに落ちる所(写真では右側の足の付け根)で、ばねの力で下方向に引っ張られます。

するとばねの力が開放されて足がしっかり固定されます。この状態になると五徳はしっかり固定され、左右に動いてしまう事は絶対にありません。
この機構は本当に良く考えられていると思います。

この要領で一番外側の五徳の足2本を開きます。

同様に内側の五徳の足も開いて、固定されればあっという間に完成です。

キャンプアイテムでスパイダーと言えば、普通はPRIMUSのスパイダーヒーターの方を思い浮かべますが、個人的にはこちらの方がスパイダーっぽいと思ってます。今にも歩き出しそうな形状ですね。同時にどっしりとした安定性が見て取れます。実際にこの五徳は全長20cmを確保していますので、かなり大きなヤカンやコッヘルを乗せる事が可能です。

良く見てみるとイワタニのカセットガスジュニアヒーターとは構造も全く違っていますし、マイクロレギュレーターが採用されている点で、こちらの方が低温での性能は優れているかもしれませんね。値段的にはたった+600円の差ですが、それ以上の価値がある?
ここまで書いた所で盛りだくさんになってしまいましたので、CB缶接続、マイクロレギュレーター、着火などの記事は明日の【眺める編】でつづきを書きたいと思います。

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。


  


Posted by Hisane at 23:32Comments(6)バーナー・ストーブ

2010年01月04日

ユニ・fanマルチロースターは放って置くと錆びるんだね!



年初からお雑煮の餅をやくのに大活躍だったユニフレームのfanマルチロースターですが、お手軽なだけではなく、遠赤外線効果もあっていい色に焼けるので、キャンプフィールドだけでなく、家でも重宝してます。 お母さんにも好評で、結局もう一つポチりましたテヘッ

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
ナチュラム価格1900円(税込)
●収納サイズ:200x130x19mm
●重量:290g
●材質:ハンドル スタンド/18-8ステンレス・焼き網 フレーム/鉄クロームメッキ
●トーストも餅も2ウエイのセッティングで手軽に焼けるマルチロースター。
●特殊耐熱鋼のメッシュが赤外線のバーナーとなって中までふっくらと焼き上げます。


昨年末にいくつか新アイテムをゲットしましたが、いつもの様にブログネタ様の写真撮影してました。
SOTOのレギュレーターストーブにfanマルチロースターを載せた所です。
ストーブネタは後日あらためて紹介させてもらう予定です汗
ちなみにこの使い方は、説明書によると「輻射熱の高いものは載せてはだめ」という事でNGです。
サイズ的にはとってもいいんですが、残念です。





この角度で写真を撮ったときに気が付いたことが一つ!
あれ?四つ角がうっすら赤いなぁ~と。。。












寄ってみると、なんと錆びてますガーン
ステンレスだと思っていたので、ちょっと不思議でした??












裏側からのぞいた時も、同様に気が付きました。














焼き網の色にムラがありますね。
ここまで大体10回使用してますが。。












寄ってみるとやっぱり焼き網が錆びてます。














ステンレスが錆びるはずがないので、再度スペックを確認しました。

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
ナチュラム価格1900円(税込)
●収納サイズ:200x130x19mm
●重量:290g
●材質:ハンドル スタンド/18-8ステンレス
      焼き網 フレーム/鉄クロームメッキ


ああ!やられました! ステンレスなのはハンドルやスタンドだけで、焼き網やフレームはクロームメッキはされていますが、でした!
思い返してみると、キャンプフィールドではいつも使用後に丁寧に全部洗って、そのまま最近値が下がったハンギングドライネットにそのまま突っ込んで一晩放置してました汗汗

Coleman(コールマン) ハンギングドライネット Coleman(コールマン) ハンギングドライネット
ナチュラム価格900円(税込)
●サイズ:約38x76cm
●重量:約290g
●材質:75Dポリエステルメッシュ、スチール、ステンレス
●付属品:収納ケース


とりあえず使用に問題はありませんが、お気に入りのキャンプアイテムだっただけにちょっとガッカリ。。
これから錆を取る方法を考えますガーン

fanマルチロースターのオーナーの方、これからゲットする予定の方は、是非ご注意を!

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。  


Posted by Hisane at 23:35Comments(12)キッチン用品

2010年01月03日

イワタニ・ジュニアバーナーがトランギアケトルにスポッと入る!



昨年の記事でご紹介したイワタニのカセットガスジュニアバーナー2ですが、何かとお出かけの多い福岡のおじいちゃんちに嫁に出す事になりました。 「外でコーヒーでも飲みたいねぇ~」という願いを叶えるキャンプギアの決定版です。 取り扱いも簡単ですので、あっという間に使い方も覚えていただきました。

イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2 イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2
ナチュラム価格3780円(税込)
●使用サイズ:幅155x奥行155x高さ126mm
●収納サイズ:幅80x奥行67x高さ102mm
●重量:265g
●点火方式:圧電点火方式
●使用ガス:イワタニカセットガスジュニア
●連続燃焼時間:約45分(イワタニカセットガスJr使用時)
●火力:2300kcal
●樹脂ハードケース
●材質:本体/アルミニウム・バーナー、五徳、脚、風防/ステンレス
●超小型ガスバーナー
●ガスカートリッジ一本つき

しかしこれだけでは当然ながら使えませんね。 用途を聞いてみると、とりあえず湯が沸かせれば良いようです。そうなると必要になるのはヤカンです! 我が家でカセットガスジュニアバーナー2とセットで使うヤカンは【ヤカン編】でお伝えしたように、ユニフレームのトレイルケトルLです。

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL
ナチュラム価格2600円(税込)
●サイズ:約直径16.5×深さ7.4cm
●満水容量/約0.9L
●重量:約220g
●材質:アルミニウム合金/アルミアルマイト加工処理
●底が広く、熱効率に優れたシェルパケトルシリーズ
●ステンレスメッシュの茶こし付き

ご覧の様にサイズもピッタリですし、安定性も抜群です。2人で使うという事ですので、0.9リットルという容量も完璧ですね。
カップラーメンも作ってみたいという事ですので、1リットル弱というのは絶妙なサイズです。
じゃあ、これも一緒にプレゼントと思ったのですが、2009年末の時点でなんとこのケトルが「入荷待ち」になってしまってました。
う~んこまった。。と思ったところ、すぐしたの人気ランキングを見てみるとぜんぜん別のヤカンが人気ランキングの1位になっているではありませんか!
これが代わりになるならそれでもいいかなぁ~と思いとりあえずチェック開始です。







1位トランギア ケトル0.9リットル トランギア ケトル0.9リットル
ナチュラム価格2170円(税込)
●重量:190g
●サイズ:直径15x高さ8.5cm
●満水容量:0.9リットル



私がケトルを買ったときには全く眼中に入ってなかったですねぇ。 まぁユニフレームのfan5 DXに入るケトルは決まってましたので、仕方ありませんが。。 ケトルだけ買うなら、やっぱりこれなんでしょうか?

満水容量は私がもっているユニフレームのトレイルケトルLと全く同じ0.9リットルですね。形が多少違いますが、希望は満たせそうです。
せっかく福岡にいるんだから、連日お伝えしている*SPS太宰府店&好日山荘へ実物を見に行きました。 

snowpeak以外の製品は好日山荘にありますが、やはり登山専門というだけあってケトルの品揃えは半端じゃありません。 トランギアのケトルも前サイズそろってます。
さて、トランギアのケトルはこれ以外にも2サイズあります。








トランギア ケトル0.6/TR-325 トランギア ケトル0.6/TR-325
ナチュラム価格2070円(税込)
●サイズ:直径13.5xH7.5cm
●重量:150g
●素材:アルミ



トランギア ケトル1.4リットル トランギア ケトル1.4リットル
ナチュラム価格2260円(税込)
●重量:225g
●サイズ:直径15x高さ12cm




基本的には3サイズとも素材、構造は同じですが、よぉ~く見ると1.4リットルのケトルのハンドルだけは本体と同じ素材の鉄板が渡してあるだけです。これってきっと熱くて持てませんね。やはり1.4リットルともなると、針金のような細いハンドルでは、注ぐときに斜めにすると重さで耐えられないという事でしょうか?

さっそく0.9リットルのケトルを手にとって見てみます。 サイズは思ったとおりのサイズです。ユニのトレイルケトルとの違いは、背の高さですかね?
イワタニのカセットガスジュニアバーナー2もあったので、乗せてみるとピッタリでした(写真を撮るのはわすれましたタラ~







注ぎ口を見てみます。 ユニトレイルケトルの注ぎ口は丸っこくて注ぐときに多少コツがいるんですが、こちらはシュっとなってますので大丈夫。











蓋です! まぁふつうですかね?














ハンドルの付け根です。ユニのトレイルケトルの方がしっかり感はありますね。こちらは先の曲がった針金が穴に引っかかっているだけという感じですが、ハンドルを真上に立てると穴の横の切れ目にスポっとはまって、まっすぐに自立します。 お湯を沸かしているときはまっすぐになっていて欲しいですから、この細やかな気配りは中々良く考えられているなぁという感じです。




裏側は鏡の様につるつる、ピカピカです!














ここまで眺めたところでピンとヒラメキがありました電球電球電球

ご存知の様に、カセットガスジュニアバーナー2はこんなにちっちゃくなってしまうわけですが、収納は付属のケースに入れますが、ケトルの大口径を見ていると「入っちゃうかな?」と思ったわけです。









ビンゴですピンクの星蓋もキレイに閉まりました!これはちょっと驚きですね。 私のユニのトレイルケトルでは絶対に出来ない芸当です。
トランギアケトルの0.9リットルだからピッタリなんだと思います。 ヤカンとバーナーを車に積んで置くつもりですから、これは本当にグッドコンビネーションです!





結局、好日山荘ではこのケトルは買わずタラ~(お店の方ゴメンナサイ!)。今年最初のナチュラムオーダーとあいなりました。
ランキング1位は見てみれば分かる気がしましたが、イワタニのカセットガスジュニアバーナー2とのコンビネーションは付加価値としては大きいのではないでしょうか? カセットガスジュニアバーナーのオーナーの方にも是非オススメします!

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。


  


Posted by Hisane at 21:19Comments(4)キッチン用品

2010年01月03日

書き初めに挑戦!




お正月といえば書き初めです。 普通は今年と目標なんかを書くものですが、冬休みの宿題のお題は『やま』です(笑)
結構大胆な字を書きます。。
『や』の丸みは、卵がはいる感じで!と教えましたが、『タマゴッチiDが入るくらいだね!』と切り返されました(汗)
  

Posted by Hisane at 12:30Comments(2)ブログ日和

2010年01月02日

やっぱり*SPS太宰府店にまた来てしまった(笑)



まだ福岡滞在中です。年末に思いかけず*snowpeak太宰府店によることが出来たのですが、そのとき店員さんに「初売りに来てくださいね!」と言われていたのは頭の隅にあったんです。でも、まぁ行く事はないかなぁと聞き流しちゃってました。
ダラダラしているうちに2010年が明けました。おせち料理のしょっぱい味もたまにはいいのですが、2日目ですでに飽きてきましたZZZ…
パスタでも食べるか!と家族全員が同意!高速道路したを走っていると、何やら見覚えのある通り。そうです!車はまたもや*SPS太宰府店に向かっているではありませんか!(ほんとうは手前のパスタ屋さんに向かっているんですがタラ~)  これは神様が「寄れ!」といっているに違いないと都合よく勘違いをして、やっぱり来てしまいました! *SPS太宰府店 初売りでございます!!

すでに薄暗いですが、関係ありません!














入り口はすでに福袋の山でございます!ここで立ち止まると時間がいくらあってもたりませんので、後ろ髪を引かれながらも奥へ。。











今日は前回お伝えできなかった2010年の新製品を中心に物色します!
こちらは、リフトアップバーベキューボックス(右)とギガパワープレートバーナーLI(左)です。
リフトアップバーベキューボックスは、手前のハンドルをクルクル回すとパンタグラフの様にリフトアップしました。へぇ~と関心しました。





スノーピーク(snow peak) リフトアップBBQ-BOX スノーピーク(snow peak) リフトアップBBQ-BOX
ナチュラム価格24800円(税込)
●セット内容:本体(×1)、フタ(×1)、焼アミ(×2)、ハンドル(×1)、スタンド(×2)、インナートレー(×1)、取扱説明書 
●サイズ:W605×D360×H175mm(脚含む) 
●収納サイズ:W500×D370×H120mm 
●材質:ステンレス・スチール・アルミ合金 
●重量:9.2kg 
●焼き網昇降範囲:0~70mm

こちらはシステムボトル500です。ステンレス魔法瓶ではありますが、最大の特徴なのが、3種類のキャップ(クーラーキャップ、保温キャップ、タンブラーキャップ)が付け替え可能である事です。 クーラーキャップをつける場合は、缶ジュースの缶をそのままスポっといれてキャップを締められるので、缶ジュースが冷たいまま運べるというのが一番の驚きです。




スノーピーク(snow peak) システムボトル350 スノーピーク(snow peak) システムボトル350
ナチュラム価格6980円(税込)
●セット内容:ボトル本体(×1)、クーラーキャップユニット(×1)、保温キャップユニット(×1)、タンブラーキャップユニット(×1)、取扱説明書
●材質:ボトル本体(内側)/18-8ステンレス(外側アクリル塗装)、キャップユニット/ポリプロピレン、パッキン/シリコンゴム、断熱材/スチロール樹脂、保冷剤/水、吸水性ポリマー、安定剤、防腐剤、PEフィルム
●保温保冷効力:保温力95℃→55℃(外気温25℃、熱湯にて予熱したボトルに保温キャップを取り付け6時間放置)、保冷力4℃→6℃(外気温20℃、冷蔵庫にて予冷したボトルと飲料缶をセットし、冷凍したクーラーキャップを取り付け6時間放置)
●容量:390ml
●重量:ボトル本体/280g、クーラーキャップ/90g、保温キャップ/41g、タンブラーキャップ/38g
●サイズ:クーラーキャップ、保温キャップ取付け時/W77×D77×H174mm、タンブラーキャップ取付け時/ W77×D77×H177mm
●カラー: スノーピーク(snow peak) システムボトル350スノーピーク(snow peak) システムボトル350スノーピーク(snow peak) システムボトル350


進化したランドブリーズHD5です。 インナーテントがコットン混紡素材になった点をしっかりチェック(何回も撫でましたテヘッ
いま新しくテントの検討を始めるとしたら筆頭候補になる事間違いなしです。









スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ  HD5 スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ  HD5
ナチュラム価格79800円(税込)
●セット内容:テント本体、本体フレーム長(×2)、本体フレーム短(×2)、前室フレーム、ジュラピンペグ(17cm×25)、自在付ロープ (2.5m×4、2.0m×2、1.5m×2、0.7m×6)、シームグリップ剤、フレームケース、ペグケース、リペアパイプ、収納ケース、取扱説明書
●材質:フライシート/75Dポリエステルリップストップ・PUコーティング耐水圧3000mmミニマム・テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90点)・UVカット加工、インナーウォール/CVC(コットン混紡素材)・抗菌防臭加工、ボトム/300Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧10000mmミニマム、フレーム/超々ジュラルミンA7001(Φ11.0mm・Φ9.0mm)
●収納ケースサイズ:W60×D24×H24cm
●重量:8.6kg(フレーム、ペグ、ロープ含む)


新しいチェアです。昨年から「ロースタイル」が定番になりつつあるのには、皆さんお気づきかと思いますが、こちらのチェアはどちらもロースタイル。
ローチェア30(手前)とフォールディングリビングチェア(奥)は、どちらもすわり心地は抜群です。 特にフォールディングリビングチェアにあぐらをかいて座る事が出来るスタイルは秀逸です。是非お試しを!















スノーピーク(snow peak) ローチェア30 スノーピーク(snow peak) ローチェア30
ナチュラム価格10800円(税込)
●セット内容:ローチェア30(×1)、収納ケース(×1) 
●材質:フレーム/アルミアルマイト加工、肘掛け/竹集成材、金具/ステンレス、シート/6 号帆布 
●重量:3.6kg 
●展開サイズ:W56×D68×H86cm(シート高さ30cm) 
●収納サイズ:W18×D16×H101cm 
●カラー:オリーブ

スノーピーク(snow peak) フォールディング リビングチェア スノーピーク(snow peak) フォールディング リビングチェア
ナチュラム価格7800円(税込)
●セット内容:フォールディングリビングチェア(×1)
●材質:本体フレーム/アルミアルマイト加工、亜鉛ダイカスト、生地/ポリエステル、アームアシスト/ポリエステル、ウレタンフォーム 
●重量:3.8kg 
●展開サイズ:W60×D63×H83cm (シート前端高さ41cm)  
●収納サイズ:W14×D58×H73cm 
●カラー:ベージュ

こちら携帯OSHIBORIです。 snowpeakが新製品として出すのですから特別なものなんだろう。。とループを引っ張りましたが

ふつうの御絞り入れでしたZZZ…









スノーピーク(snow peak) 携帯OSHIBORI スノーピーク(snow peak) 携帯OSHIBORI
ナチュラム価格1980円(税込)
●セット内容:専用オシボリ(×2)、オシボリケース(×1) 
●材質:専用オシボリ/綿、オシボリケース本体/PET樹脂(抗菌仕様)、キャップ/ポリプロピレン樹脂(抗菌仕様)、シャフト/18-8ステンレス、紐/ポリエステル 
●重量:70g(ケースに乾燥したオシボリを1枚セット時) 
●ケースサイズ:W45mm×D45mm×H97mm 
●オシボリサイズ:W240mm×D240mm 
●オシボリカラー:生成り
●カラー:
スノーピーク(snow peak) 携帯OSHIBORIスノーピーク(snow peak) 携帯OSHIBORIスノーピーク(snow peak) 携帯OSHIBORI





今回は特に私が注目した2つのアイテムを「ちょっとだけ?穴がおくほど見てみよう」モードで見てみたいと思います。
最初のアイテムはsnowpeakが満を持してデビューさせたLEDランタン「ほおづき」です。お店の方の解説では、「SPらしいLEDランタンを追及したらこれになった」という自信作という事です。
私も2010年新製品で最初に目に入ったのがこの製品でした。



















スノーピーク(snow peak) ソリッドステートランタン「ほおずき」 スノーピーク(snow peak) ソリッドステートランタン「ほおずき」
ナチュラム価格8800円(税込)
●伸長サイズ:W105mm×D105mm×H250mm
●収納サイズ:W105mm×D105mm×H100mm
●重量:168g(電池を除く)
●材質:本体、フック、レンズ/ポリカーボネート樹脂、ボトムユニットフレーム、電池Box/ABS樹脂、ソフトシェード/シリコンゴム、ヒートシンク/アルミ
●指定電池:単三型アルカリ乾電池(LR-6)またはニッケル水素充電池(Ni-MH/ZR6)
●指定外部電源:5V 500mA(USB-miniBコネクタ使用)
●連続点灯時間:Hi-4時間 Mid-10時間 Low-40時間(満充電した電池容量2,000mAhのニッケル水素充電池を使用し、外気温20℃にて計測)
●照度:100 lm(最高照度Hiの時ANSI lm単位により表示)
●防滴仕様:JIS IPX4級相当(USBキャップ閉鎖時)
●カラー:ホワイト

手で握るとこんな感じでグニャっとなります。頭をぶつけても痛くないシリコン素材です。 シリコン素材の独特な素材の色もうまく生かしています。











店員さん一押しの、柔らかの色あいです。 これを電球色と呼んではいけません。 あくまでランタン色、らんたんしょく、












ほおずきの良さはお伝えしづらいので、こんなときは動画で。。
まずこのLEDランタンは無段階調光が可能です。 ボタンを押し続ければ明るさが無段階に変わり、離せばそこで固定!これは本当に便利な機能だと思います。


もう一つの特徴が、このゆらゆらモードです。 ろうそくの炎がゆらゆらする感じをいい感じに再現してます。インナーテントでは中々お目にかかれない揺らぎですよね。


もう喉から手が出てましたが、8800円の値段を見てひとまず退散ですガーン

つづいて店員さんが熱心に解説してくれたギガパワープレートバーナーLIです。

スノーピーク(snow peak) ギガパワープレートバーナーLI スノーピーク(snow peak) ギガパワープレートバーナーLI
ナチュラム価格17800円(税込)
●セット内容:本体(×1)、ゴトク(×1)、収納ケース(×1)、取扱説明書
●サイズ:W470×D310×H130㎜(ガス容器ホルダー含む)
●収納サイズ:W360×D250×H100㎜
●材質:ステンレス・アルミニウム合金・ブラス・スチール
●重量:2.7kg ●出力:3,000kcal/h
●連続燃焼時間:ギガパワーガス250イソ約60分 ギガパワーガス500イソ約120分
●湯沸しテスト:1L 4分30秒

単体でのバーナー使用は当然出来ますが、一目みてIGTにビルトイン出来る事がわかりますね。IGTとの組み合わせについての店員さんの解説が秀逸でした。
ツーバーナーをIGTにビルトインすると大きすぎるという意見があり、それをこのギアが解決してくれました。確かに半分のサイズです。
以外だったのが、このプレートバーナーを2つ買うという話です。 これを2つ買うほうがツーバーナーを一つ買うより安いという売り文句だけではなく、2つに分かれていれば、重さの分散(あるときは1つだけ持っていく)が可能という話です。 なるほど納得ですねニコニコ うまいセールストークに吸い込まれそうです。

IGTに乗せずに使う場合は、ちゃぶ台の様に4本足が出てきます。
この場合は、ギガパワーガスをねじ込む部分がテーブル横にアームが飛び出します。ここにガス缶を逆さまにしておくだけですね。
 







IGTにビルトインするときは、このアームを内側に畳み込みます。これによってガス缶がテーブル下に固定できるようになります。
ほんとうに良く考えられた構造ですね。









バーナー下です。構造がシンプルですので、掃除が楽そうです。













バーナーと五徳です。五徳はカンタンに取り外す事が出来ます。五徳を外すとステンレスの天板がフルフラットになりますので、お掃除が本当に楽です。











私はIGTを持ってませんが、オーナーさんは黙って見てられないアイテムですね。実際に、新製品で一番予約が多かったのがこのギガパワープレートバーナーLIだったそうです。ロースタイルを意識したとても考えられたキャンプアイテムです。

もう行かないかなぁと思っていたんですが、やっぱり来てしまった*SPS! 何か未知の力が働いているに違いありません。

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。
  


Posted by Hisane at 21:42Comments(6)キャンプ用品店