ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
タグクラウド
コールマン   ユニフレーム   成田ゆめ牧場   スノーピーク   ウェザーマスター   有野実苑2010.7   成田ゆめ牧場2010.GW   森のまきば2012   G-ステンレスダッチオーブン   キャンピカぐりんぱ2010.7   ロゴス   G’z   コールマン2010年新製品   沖縄2010.8   GANKO   ガンコ山   フジカ   フジカハイペット   SOTO   成田ゆめ牧場2010.3   キャプテンスタッグ   一番星ヴィレッジ2014   勝浦チロリン村   オートキャンプフルーツ村 2014.9   有野実苑 2013.8   G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト   アルゼンチンなう   ノーススター   虫対策   ワイドスクリーンタープ   LED Duo   コールマン新製品フィールド発表会2012   館山お台場海浜庭園2016GW   fan5DX   小川キャンパル   アクセス   フェザーストーブ   Panasonic   ヘキサタープⅡ   GF2   CPX6   Kermit Chair   カーミットチェア   ルーフボックス   THULE   オデッセイ   イワタニ   新製品2011年   Lumix   Pilz15   囲炉裏テーブルFD   虫の寄りにくいランタン   バイヤー   Amazon.com   モンベル   パイルドライバー   ピラミッドグリル   fanマルチロースター   イージーロール2ステージテーブル6   US-1900   ちょこっとタープ2   コンフォートマスター   REI.com   フジカハイペット収納ケース   フューエルキャリーケース   キャリア   PICA   耐熱ローテーブル   トレイルケトルL   イワタニカセットガスジュニアバーナー2   グリルプレート黒皮鉄板   ステンレスダッチオーブン   ゴシゴシ作戦   ロースタイル   AIRⅢ   Quechua   新製品フィールド発表会2011   沖縄旅行2011   Carrybag   ワイド2ルームコクーン   ツーバーナー   岩手切炭   チャコスタ   火消し壺   イスカ   ハンギングドライネット   ST・三枚組丸洗寝袋   ガビングフレーム   マルカ   レギュレーターストーブ   バルバドスハンモック   ダッチスタンド   ペロン作戦   パルテノンコーヒードリッパー   アウトドアドライバッグ   ハンモックスタンド   CPX   コンパクトローコット   Green Outdoor   ヒートクリーン  


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月09日

ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】



ウェザーマスター・ワイドスクリーンタープのご紹介も今回で最終回です。 先日満喫した成田ゆめ牧場でのキャンプが、このスクリーンタープのフィールドデビューとなりました。 強い風やみぞれが降っちゃったりしましてお天気がそんなによくは無かったのですが、そこはウェザーマスターの強みである安定性テストする絶好のチャンスになりました。
今回はテントとの連結とフィールドでの使用感を中心に書きたいと思います。

これまでの関連記事は、こちらを参照してください。

  2010/03/11 たまらずウェザーマスターワイドスクリーンタープをポチッた!
  2010/03/14 ワイドスクリーンタープ試し張り
  2010/03/17 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【開梱編その1】
  2010/03/18 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【開梱編その2】
  2010/03/20 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【ポール接続編】
  2010/03/21 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【棟上げ編】
  2010/03/24 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【幕張編】
  2010/04/04 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【眺める編】

ポチッたスクリーンタープはこちらですテヘッ

Coleman(コールマン) ウェザーマスターワイドスクリーンタープ Coleman(コールマン) ウェザーマスターワイドスクリーンタープ 
ナチュラムさん取り扱い終了!!
●タープ素材:70Dナイロンタフタ+75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)
●メインポール素材:アルミ合金#6061(約直径16mm×1)
●レッグポール素材:アルミ合金#6061(約直径16mm、18.55mm×4)
●サイドポール素材:アルミ合金#6061(約直径12mm×4)
●キャノピポール素材:スチール(約直径19mm×2、長さ約180cm)
●サイズ:約370×370×高さ220cm
●収納サイズ:約直径27×79cm
●重量:約13.4kg
●耐水性:約3000mm
●仕様:キャノピー、ストームガード
●付属品:キャノピーポール、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ
Amazon価格 73,500円(税込)

すでにナチュラムさんでは完売!Amazonさんでも在庫がみるみる減っていってますね。 廃盤品ですので、ゲットするならお早めに!

ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 成田ゆめ牧場で今回選んだのはAサイトです。 Aサイトは多少傾斜はあるものの、区画サイトのなかでも広い方だと思います。 テントと連結設営する場合、どのくらい大きくなるのか想像も付きませんでしたので、初めての設営場所としては良かったと思います。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】


先輩方のアドバイスで、このスクリーンタープは設営後に後から移動するのは結構大変という事でしたので、テントよりも先にスクリーンタープの場所を決めました。 ためし張りを一回やってましたし、パーツもすでに穴が開くほどみていましたので、設営はあっという間に出来ました。 このスクリーンタープの最大の難関と言われているタープスキンを被せる作業も、2度目ともなると慣れちゃいますね。全く問題ありませんでした。
娘も一生懸命に手伝ってくれましたニコニコ

ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】この時点では結構晴れ間ものぞいていたのですが、風が結構吹いていましたので、とりあえずレッグポールの接地部分のリングを仮にペグダウンしました。 このとき気がついたのですが、この状態でもスクリーンタープの移動は結構出来ました。当初はテントをスクリーンタープに突っ込む予定でしたが、テント設置後にスクリーンタープをかぶせる方法に変更しました。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 お次はテントですが、スクリーンタープが移動できそうなので、グランドシートも固定してしまう事にしました。我が家はいつもグランドシートの場所を決めながら、テントの位置をあ~でもない、こ~でもないと決めますZZZ…


ちなみに、私が使っているテントのグランドシートはこちらです。 ブログ記事も参考にしてください!

Coleman(コールマン) テントグランドシート325 Coleman(コールマン) テントグランドシート325
ナチュラム価格6426円(税込)
●サイズ:約280x230cm
●重量:約2.2kg
●対応サイズ:約300×250cmのテント
●材質:PVC+ポリタフ
●付属品:収納ケース

ポチッた時は4800円だったのに。。

ちなみにテントはというと、このワイドスクリーンタープと相思相愛のこのテントです!

Coleman(コールマン) ウェザーマスターブリーズドームテント2 Coleman(コールマン) ウェザーマスターブリーズドームテント2
ナチュラム取り扱い終了
●ブリーズドームがグレードアップ。新機能と新構造を搭載
●インナーテントは通気性抜群で結露も防ぐコットン混紡素材(T/C)。
●防虫、防カビ、抗菌、撥水コーティング。
●サークルベンチレーションで室内空気も楽(クローズ可能ジッパー付)。
Amazon価格73500円(税込)


こちらのテントもすでに廃盤品ですが、非常に気に入っております。 今回、このスクリーンタープをポチったのも、このテントを持っていたからに他なりません。

ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】テントの設営もなれました!あっという間にインナーテントが立ち上がりました。 ならべてみるとテントが以外に小さく見えます。というよりスクリーンタープが大きいのか!!
ここで通常はすぐにフライシートをかけてしまいますが、今回は連結しますので、ちょっとここで作戦会議です。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 なぜかというと、makonosukeさんのコネクト検証記事で、テントのサイドポールとスクリーンタープのレッグポールがコネクト時に干渉するという話を事前に聞いていたからです。
早速テントとスクリーンタープを接近させてみました。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 すると、確かにテントを深く突っ込むほどテントのサイドポール(黄色)が三角のレッグポールに当たっちゃいます。 このポールの干渉問題は、サイドポールを持っているブリーズドームテント2固有の問題ですね。
他のテントならこんな問題は起きないと思います。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 反対側を見てみてもやっぱり同じ。例えば、この位置で固定してしまうと、テントジョイントフラップが浅くなってしまい、コネクト部分から雨漏りがしてしまう可能性が高くなります。 出来るだけ接近させる事が必要なんですが、このままではこれ以上は無理っぽいです。
むりやり突っ込んじゃうのでもいいかも知れませんが。。


色々考えた結果、今回はこんな方法で干渉を回避出来ないか試してみました。
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】


テントのサイドポールを一瞬外して、スクリーンタープのスタンディングシートの下にテントの三角シートを潜らせて見ました。
こうすると、サイドポールの干渉は殆どなくなり、テントとスクリーンタープをより接近させる事が出来ます。
この方法の課題は、スクリーンタープのレッグポールの片足がテントの三角シートの上に載ってしまう点です。つまりレッグポールの1本はペグダウンできないというデメリットがあります。 makonosukeさんご指摘の様に、風が強い日にはあまり向かない方法かも知れません。

ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】なにはともあれ、この方法を採用して事で、テントとスクリーンタープは最接近させる事が出来ました。 コネクト部分はテントの玄関になりますので、アルミすのこを敷いてみました。


Coleman(コールマン) アルミロールスノコ Coleman(コールマン) アルミロールスノコ
ナチュラム価格2174円(税込)
●サイズ:縦64cm×横25cm×高さ1.1cm
●素材:アルミニウム

なんだかこのアルミロールスノコもポチった時より値段があがってるなぁ~。当時は1860円でした。 今回はアルミスノコの周りもシートが覆ってますので、足を踏み外しても泥だらけにはなりませんよニコニコ


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】テントとスクリーンタープの位置が決まったところで仕上げに入ります。
テントのフライシートは、やっぱり先にかぶせておいた方が正解です。
連結してからかぶせるのは結構大変でした。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】位置が曲がってない事を確認したうえで、テントジョイントフラップをかぶせます。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 靴下に足を滑り込ませる感じでテヘッ出来るだけ深くテントジョイントフラップをかぶせました。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】テントジョイントフラップの縁にはロープが回してありますので、これを地面にペグダウンすることでしっかり固定する事が出来ると同時に、テントともぴったりと密着させる事が出来ます。ロープには自在が付いていますので、テントジョイントフラップをギャザーの様に絞り込む事が出来ます。
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 これでかなりぴったりと連結する事が出来ました。スカートもうまくペグダウンすることで、かなり美しく連結する事が可能です。
ちなみに、テントジョイントフラップがかぶさるので、テントのサイドにあるワイドオープンベンチレーションは開かなくなりますね。これはやむを得ませんね。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】テントジョイントフラップは、ロープでギャザーの様に絞る事で、上部連結部分もぴったり密着する事が出来ました。これなら雨が降っても全く問題ありませんし、雨水も左右に流れ落ちてくれそうです。
これはかなり良く出来ています。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 あとはテント、スクリーンタープを最終的にペグダウンし、スカートも綺麗に処理して完成です!
初めてにしては上出来かなぁ~と自画自賛しました! 実際に作業自体はかなり簡単でしたので、次回はもっと短時間に設営できる自身がありますよ!


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 真横から眺めてみます。とてもバランスが良いとおもいました。色もやっとウェザーマスター色で統一されましたので、個人的には大満足!
以前はこんな感じでしたので。。
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 前面キャノピーをポールで跳ね上げました。 背が高いのでキャノピーもかなりの面積があります。キャノピーの下だけでも結構すごせそうです。
奥行きにも注目です。かなりテントが奥にあるように見えますね。それだけ大空間があるって事です。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】後ろから眺めました。写真が傾いてますが、傾斜が厳しいわけではなく、単純にカメラが傾いていただけですタラ~
テントのサイドポールからスクリーンタープのサイドポールに向かう曲線が繋がっている感じでかっこいいです!!


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 前面からの眺めです。 これをみて私は思わず「おぉ~ひろ~い!」と絶句しました。奥行きだけでなく、幅もすごいですね。これはかなりの大空間です。天井の高さも広い印象に貢献していますね。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 テントの中から外を眺めました。 入り口があんなに遠くにありますよ!
茶と白の天井がドーム型を強調しているので、天井高が余計に高く感じられます。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 テントとテープのジョイント部分の内側です。サイドパネルとメッシュは別々に巻き上げてみました。 makonosukeさんご指摘の様に、一緒に巻いて太巻きにしたほうがかっこいいかもしれませんね。 次回はそうしよう!


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 テントのフライシートの処理は、毎回こまりますね。いい方法は無いでしょうか?とりあえず今回はスクリーンタープの三角のレッグポールに巻きつけてみました。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 実際に物を運び入れてみると、その大空間にさらに驚きます。 以前ならチェアとテーブルを入れただけでかなり狭く感じたのですが、ご覧のようにまだまだ余裕があります。 これはかなりうれしいですね。
ちょっと暗くなってきましたので、エクスプローラー・プロ EX-777XPをタープの頭頂部にぶら下げてみました。
雰囲気も最高です!


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 広さをどの様にお伝えすれば良いのか考えましたが、「これだけ物を入れてもまだ余裕があるよ!」というのが一番説得力があるかなぁ~とおもいますので、それでいきたいと思います。


タープの中心が広場みたいに開いてますが、すでにこの中にはこれだけのアイテムが入っちゃってます。

Coleman(コールマン) イージーロール2ステージテーブル6 Coleman(コールマン) イージーロール2ステージテーブル6
ナチュラム取り扱い終了 (購入当時の価格5780円(税込))
●使用時サイズ:約70×113×30/70(h)cm
●関連記事
イージーロール2ステージテーブル6
Coleman(コールマン) フォールディングテーブル/120 Coleman(コールマン) フォールディングテーブル/120
ナチュラム価格5280円(税込)
●使用時サイズ:約120×60×30/70(h)cm
●関連記事
コールマン フォールディングテーブル+パイルドライバー
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンド ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンド
ナチュラム価格10900円(税込)
●使用時サイズ/W1080×D400×H750mm
●関連記事
まるで家のキッチン!ユニフレーム キッチンスタンド!

Coleman(コールマン) イージーリフトチェア Coleman(コールマン) イージーリフトチェア
ナチュラム価格5954円(税込)
●使用時サイズ:約93×71×100(h)cm(通常時)、約93×133.5×89(h)cm(リクライニング時)
●関連記事
コールマン イージーリフトチェアに寝そべって星を見よう!


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ハイバックアームチェア
ナチュラム価格8230円(税込)
●座面サイズ:50×40cm●座面高:43cm●全高:93cm
●背もたれ部分長さ:63cm
●関連記事
小川キャンパル ハイバックアームチェアでゆったり

Coleman(コールマン) カップホルダー付きスリムチェア Coleman(コールマン) カップホルダー付きスリムチェア
ナチュラム価格3589円(税込)
●使用時サイズ:約62×62×82(h)cm
●関連記事
娘は「カップホルダー付きスリムチェアがいい」と訴えた!

ロゴス(LOGOS) ガンバレ3マンベンチ ロゴス(LOGOS) ガンバレ3マンベンチ
ナチュラム価格4230円(税込)
●サイズ:(約)幅154.5×奥行38×高さ39cm
●関連記事
ベンチにも!荷物置きにも!ロゴス ガンバレ3マンベンチ


これだけのものを入れても真ん中に広場が残るなんて、考えられないほどの広さです。 3人家族にはちょっとオーバースペックだったかなZZZ…


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 こちらも広さを物語る写真の一つですが、遊びに来てくれたファミリーが、我が家と同じイージーロールテーブル(120cm)を持ち込んだのですが、2つならべても、中央に廊下が出来ます。 以前にこのテーブルを2つならべて、長尺の晩餐テーブルにした記事を書きましたが、これがなんとスクリーンタープの中に入れても余裕があるという事ですね。 10人はいけちゃうのでは無いでしょうか?


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 このスクリーンタープで驚いたのは、広さだけではありません。 この写真はスクリーンタープ内でコーヒーで一服という至福のひと時のものですが、フルクローズしているのも関わらず、こんなに明るいんです!
ワウドスクエアタープを使っていた時は、コールマンカラー(グリーンとカーキ)でしたので結構昼間でも暗かったのですが、ウェザーマスターは白の部分も面積が天井も側面も広いので、ご覧のようにかなり明るくなります。
娘もテープの中でもビーズ遊びができました。
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】


今回はお天気があまり良くなくて、かなり強い風と雨、途中からみぞれまで降ってきましたタラ~
ウェザーマスターの耐久テスト開始のゴングが勝手に鳴りました。 カァ~ン!
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】

ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】

ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 慌ててテントとタープの固定をはじめました。 ウェザーマスターシリーズは、ストームガードシステムと呼ばれる仕組みがあります。
まぁ、ロープとペグで四方八方から固定するというだけのものなんですが。。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】テントもスクリーンタープも、キチンとロープでペグダウンし、自在でしっかりと固定しました。この効果はかなりありました。
ペグダウン前は、スクリーンタープ全体が揺れたり、パタパタと音を立てたりしていましたが、このストームガードシステムのお陰でかっちり固定できました。 連結部分のレッグポールがペグダウン出来てませんでしたが、テント側もキチンとペグダウンする事で、問題なく固定できました。


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】実はストームガードシステムで固定する前に、ちょっと事件が!
スクリーンタープのスカートをペグダウンしてましたが、風によって強く引っ張られた結果、”ブチッ!”と音を立てて、ご覧のように取れてしまいました。
幸い縫い目が取れただけで千切れたわけではありませんでしたので、ホッとしましたZZZ…
makonosukeさんが、「出入り口付近は、大きく呼吸するように動く」という事をコメントで教えていただきました。早速スカート部分のペグをちょっとづつ緩める事にしました。
makonosukeさん!ナイスアドバイスです!!ありがとうございます!


撤収も慣れれば簡単でしたが、今回は雨撤収でした。。が!奇跡的に撤収する時間帯だけ太陽さんが顔を出してくれました。
テントのフライシートを乾燥させるいい場所がなかったので、ちょっと考えてこんな事をやってみました。
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】 これってどうなっているか分かりますでしょうか?
実はテントのフライシートをスクリーンタープの上に被せています。
スクリーンタープのドームが先にカラっと乾いたので、テントおフライシートをおんぶさせて見たわけです。 スクリーンタープの屋根の方が大きいですので、余裕で乗ってしまいました。お陰で早く乾かす事ができましたが、この日は風もあったので、ズルっと落ちてしまう事もありました。
でもいいアイデアだと思いますよ!是非お試しをニコニコ


このウェザーマスター・ワイドスクリーンタープは、安定性と居住性の両方を兼ね備えた優れたアイテムだと実感しました。 廃盤になってしまったのが本当にもったいないですね。 これから長い付き合いになると思いますが、フラッグシップモデルを手に入れた!という実感もありますし、使用感も大満足です。 今年のキャンプはこれでかなり楽しくなりそうです!!

ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】


ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】


ウェザーマスター・ワイドスクリーンタープシリーズはこれにて完結です。 長い間お付き合いいただきありがとうございました。

また、いつものキャンプアイテムネタに戻るとするかニコッ

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。








同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
速報!! Pilz15 【フルインナーを一気に眺める編】
公園でMSR Mutha Hubba HP 試し張り
Pilz15 【フルインナーポチった編】
ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【追加質問編】
ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【コールマンに質問編】
ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【中から眺める編】
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 速報!! Pilz15 【フルインナーを一気に眺める編】 (2012-04-22 01:33)
 公園でMSR Mutha Hubba HP 試し張り (2012-04-07 18:45)
 Pilz15 【フルインナーポチった編】 (2012-03-28 01:00)
 ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【追加質問編】 (2012-03-07 01:52)
 ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【コールマンに質問編】 (2012-02-29 01:55)
 ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【中から眺める編】 (2012-02-26 00:27)


この記事へのトラックバック
ウェザーマスターファンの私は、先日城南島で行われた「コールマン新製品フィールド発表会」で数々発表されたウェザーマスターの新製品に大きな期待をもって望んだのでしたが、ウェザ...
たまらずウェザーマスターワイドスクリーンタープをポチッた!【キャンプへGO!】at 2010年04月09日 01:58
快晴&無風です!絶好の試し張り日和です!レポはのちほど、、
ワイドスクリーンタープ試し張り【キャンプへGO!】at 2010年04月09日 01:58
先日お伝えした理由でたまらずポチってしまったウェザーマスターワイドスクリーンタープですが、先週の日曜日にチェックを兼ねて試し張りをしました。 気が付いたら写真を290枚も...
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【開梱編その1】【キャンプへGO!】at 2010年04月09日 01:59
先週ポチってからはじまったコールマンワイドスクリーンタープ特集の第3弾! 開梱編のその2です。何しろ収納袋を開けてみるとイロイロなものがドンドン出てくるものですから、穴が開く...
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【開梱編その2】【キャンプへGO!】at 2010年04月09日 01:59
本日はコールマンワイドスクリーンタープ特集の第4弾! ポール接続編です。 先日の記事を見ていただくとお分かりになると思いますが、何しろこのスクリーンタープのポールの数と来た...
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【ポール接続編】【キャンプへGO!】at 2010年04月09日 01:59
コールマンワイドスクリーンタープ特集も、やっと組み立て段階になりました。いつまで経っても部品ばかり眺めている記事に、ヤキモキされた方もいらっしゃったのではないかと思います...
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【棟上げ編】【キャンプへGO!】at 2010年04月09日 01:59
コールマンワイドスクリーンタープ特集も、いよいよ最終段階です。 前回までにポールを組み上げる所まで作業しましたが、ここまでは特別大変なことはありませんでした。 今回ご紹介...
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【幕張編】【キャンプへGO!】at 2010年04月09日 01:59
ウェザーマスターワイドスクリーンタープとブリーズドームテント2の初連結でございます!初めてでしたので、ちょっと手間取りましたが、無事設営完了しました。それにしてもこの大空...
成田ゆめ牧場 ウェザーマスターワイドスクリーンタープ初連結!【キャンプへGO!】at 2010年04月09日 02:00
長らくご無沙汰してしまいました。先週、成田ゆめ牧場を満喫したのですが、帰ってみるとPCが全く起動しなくなり、データも全部消えてしまいました。 仕事も忙しかったので復旧に時...
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【眺める編】【キャンプへGO!】at 2010年04月09日 02:00
この記事へのコメント
Hisaneさん、おはようございます

いきなりの耐久テスト?、お疲れ様でした...

何度見ても、いいですねー(手前味噌ですが...)
最後の写真、3枚は特に...
内部空間の天井の高さも...(^^;)

ロースタイルにすると尚広く感じます...(^^)

参考にして頂いた部分は、まだまだ検討改良の余地が
ありそうなんで、じっくり行きましょう...
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年04月09日 09:21
★makonosukeさん、

いつもコメントありがとうございます!

>いきなりの耐久テスト?、お疲れ様でした...
お花見キャンプのつもりでしたので、そんな予定はなかったのですが、タイミングで確認できて良かったです。

>何度見ても、いいですねー(手前味噌ですが...)
手前味噌の気持ちが共有できて、本当にうれしいです(笑)

>最後の写真、3枚は特に...
夜の撮影は30秒くらいシャッターを開けたのですが、その間ぼ~っと眺めるのが本当に気持ちが良かったです。

>ロースタイルにすると尚広く感じます...(^^)
まさにおっしゃるとおり!次はロースタイルだなと決めた所でございます。

>参考にして頂いた部分は、まだまだ検討改良の余地が
>ありそうなんで、じっくり行きましょう...
今回はいろいろアドバイスいただき、本当にありがとうございました。
まだまだ検討の余地があるのは奥が深い証拠ですね。
とてもいいアイテムを手にしました!
お互いこれからも情報共有していきましょう!
Posted by Hisane at 2010年04月09日 20:41
めっちゃいいですねーーー
古くても全然現役で使えますね
Posted by Taiwan at 2022年04月27日 19:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウェザーマスターワイドスクリーンタープ【連結編】
    コメント(3)