2010年11月27日
ダラスなう
アルゼンチン出張の帰路です。 往路は成田⇒ローマ⇒ブエノスアイレスでしたが、帰路はダラス経由で成田に帰ります。 ちょうど地球を一周する感じですね。とても信じられません
ブエノスアイレスからダラスまでは8541kmもあります。10時間ちょっとのフライとです。 こればっかりは慣れません。 仕事が終わった開放感がありますので、もう食って寝るだけです
アメリカン航空のビジネスクラスは初めてです!ちょっと贅沢すぎる感じがしますが、お仕事はキッチリこなしましたので、ご褒美、ゴホウビ!
アルゼンチンに2週間滞在したおかげで、結構時差ボケは解消していましたが、アルゼンチン時間の夜中12というのに夜食です。 先日のおアルゼンチンの肉で最後だと思っていたのに、まだお肉が赤ワインのMALBECと一緒についてきました。

映画が日本語でみれるという事で、久しぶりにじっくり見よう!といってもあんまり面白そうなメニューも無いので、デユカプリオさんのインセプションを見ました。

映画のあと5時間ほど爆睡したところでキャビンアテンダントのオバちゃんに「Breakfast!!」とう元気な声で起こされました
シリアルなんてアメリカンな感じです!
そしてやっと到着!ダラスフォートワース国際空港です。
到着したのは朝6時半ごろ!なんと摂氏2度しかありません。 あぁ~北半休にかえってきたんだなぁ~という感じです。
ここは乗り継ぎだけなんですが、1度アメリカ入国が必要です。その入国になんと1時間以上も掛かりました
やっと搭乗ゲートに到着! そろそろお店がチラホラ開いてきましたので、ちょっと探検しました。
ここのターミナルの構造はとても面白いです。 6つぐらい半円形のターミナルがあり、Skylinkというモノレール?で繋がっています。
私はターミナルDに到着しましたが、出発ターミナルもターミナルDにいつの間にか変更になっていたので移動なしです。
こちらはダラスカウボーイズの本拠地ですね。 グッズショップが沢山ありました。 私はアメフトはあんまり興味がないのでパス。PGA Tourのシップもありましたが、ゴルフも詳しくないのでパス

ひとまずラウンジで出発時間を待つ間にブログの更新です。 ダラスの朝が開けてきました!綺麗な空が広がっていますが、ここは超巨大空港なんだなぁ~とあらためて実感。
もうあんまりお腹もすいてませんので、テキサスのお肉は勘弁です
コーヒーでゆっくりします。

もうちょっとで日本にたどり着けます。。



シリアルなんてアメリカンな感じです!
ここは乗り継ぎだけなんですが、1度アメリカ入国が必要です。その入国になんと1時間以上も掛かりました

私はターミナルDに到着しましたが、出発ターミナルもターミナルDにいつの間にか変更になっていたので移動なしです。
こちらはダラスカウボーイズの本拠地ですね。 グッズショップが沢山ありました。 私はアメフトはあんまり興味がないのでパス。PGA Tourのシップもありましたが、ゴルフも詳しくないのでパス


コーヒーでゆっくりします。
もうちょっとで日本にたどり着けます。。
Posted by Hisane at 23:51│Comments(2)
この記事へのコメント
写真がいっぱいで、みてるだけで楽しいです!!
お肉美味しそう( ̄▽ ̄)
お肉美味しそう( ̄▽ ̄)
Posted by むらた at 2011年07月24日 13:19
★むらたさん、
こんばんは!コメントありがとうございます。
もうあれから半年以上も経っているなんて信じられませんが、むらたさんのお陰であの時の事を思い出しましたよ。
今年はまたどこかの国へいけるかな?
こんばんは!コメントありがとうございます。
もうあれから半年以上も経っているなんて信じられませんが、むらたさんのお陰であの時の事を思い出しましたよ。
今年はまたどこかの国へいけるかな?
Posted by Hisane at 2011年07月24日 22:42