ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
タグクラウド
コールマン   ユニフレーム   成田ゆめ牧場   スノーピーク   ウェザーマスター   有野実苑2010.7   成田ゆめ牧場2010.GW   森のまきば2012   G-ステンレスダッチオーブン   キャンピカぐりんぱ2010.7   ロゴス   G’z   コールマン2010年新製品   沖縄2010.8   GANKO   ガンコ山   フジカ   フジカハイペット   SOTO   成田ゆめ牧場2010.3   キャプテンスタッグ   一番星ヴィレッジ2014   勝浦チロリン村   オートキャンプフルーツ村 2014.9   有野実苑 2013.8   G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト   アルゼンチンなう   ノーススター   虫対策   ワイドスクリーンタープ   LED Duo   コールマン新製品フィールド発表会2012   館山お台場海浜庭園2016GW   fan5DX   小川キャンパル   アクセス   フェザーストーブ   Panasonic   ヘキサタープⅡ   GF2   CPX6   Kermit Chair   カーミットチェア   ルーフボックス   THULE   オデッセイ   イワタニ   新製品2011年   Lumix   Pilz15   囲炉裏テーブルFD   虫の寄りにくいランタン   バイヤー   Amazon.com   モンベル   パイルドライバー   ピラミッドグリル   fanマルチロースター   イージーロール2ステージテーブル6   US-1900   ちょこっとタープ2   コンフォートマスター   REI.com   フジカハイペット収納ケース   フューエルキャリーケース   キャリア   PICA   耐熱ローテーブル   トレイルケトルL   イワタニカセットガスジュニアバーナー2   グリルプレート黒皮鉄板   ステンレスダッチオーブン   ゴシゴシ作戦   ロースタイル   AIRⅢ   Quechua   新製品フィールド発表会2011   沖縄旅行2011   Carrybag   ワイド2ルームコクーン   ツーバーナー   岩手切炭   チャコスタ   火消し壺   イスカ   ハンギングドライネット   ST・三枚組丸洗寝袋   ガビングフレーム   マルカ   レギュレーターストーブ   バルバドスハンモック   ダッチスタンド   ペロン作戦   パルテノンコーヒードリッパー   アウトドアドライバッグ   ハンモックスタンド   CPX   コンパクトローコット   Green Outdoor   ヒートクリーン  


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月27日

ダラスなう



アルゼンチン出張の帰路です。 往路は成田⇒ローマ⇒ブエノスアイレスでしたが、帰路はダラス経由で成田に帰ります。 ちょうど地球を一周する感じですね。とても信じられませんZZZ…

ダラスなう ブエノスアイレスからダラスまでは8541kmもあります。10時間ちょっとのフライとです。 こればっかりは慣れません。 仕事が終わった開放感がありますので、もう食って寝るだけです汗


ダラスなう アメリカン航空のビジネスクラスは初めてです!ちょっと贅沢すぎる感じがしますが、お仕事はキッチリこなしましたので、ご褒美、ゴホウビ!


ダラスなう アルゼンチンに2週間滞在したおかげで、結構時差ボケは解消していましたが、アルゼンチン時間の夜中12というのに夜食です。 先日のおアルゼンチンの肉で最後だと思っていたのに、まだお肉が赤ワインのMALBECと一緒についてきました。
ダラスなう


ダラスなう映画が日本語でみれるという事で、久しぶりにじっくり見よう!といってもあんまり面白そうなメニューも無いので、デユカプリオさんのインセプションを見ました。
ダラスなう


ダラスなう 映画のあと5時間ほど爆睡したところでキャビンアテンダントのオバちゃんに「Breakfast!!」とう元気な声で起こされました汗
シリアルなんてアメリカンな感じです!


ダラスなう そしてやっと到着!ダラスフォートワース国際空港です。


ダラスなう 到着したのは朝6時半ごろ!なんと摂氏2度しかありません。 あぁ~北半休にかえってきたんだなぁ~という感じです。
ここは乗り継ぎだけなんですが、1度アメリカ入国が必要です。その入国になんと1時間以上も掛かりました汗


ダラスなう やっと搭乗ゲートに到着! そろそろお店がチラホラ開いてきましたので、ちょっと探検しました。


ダラスなうここのターミナルの構造はとても面白いです。 6つぐらい半円形のターミナルがあり、Skylinkというモノレール?で繋がっています。
私はターミナルDに到着しましたが、出発ターミナルもターミナルDにいつの間にか変更になっていたので移動なしです。


こちらはダラスカウボーイズの本拠地ですね。 グッズショップが沢山ありました。 私はアメフトはあんまり興味がないのでパス。PGA Tourのシップもありましたが、ゴルフも詳しくないのでパスタラ~
ダラスなう ダラスなう


ダラスなうひとまずラウンジで出発時間を待つ間にブログの更新です。 ダラスの朝が開けてきました!綺麗な空が広がっていますが、ここは超巨大空港なんだなぁ~とあらためて実感。


ダラスなう もうあんまりお腹もすいてませんので、テキサスのお肉は勘弁ですニコニコ
コーヒーでゆっくりします。
ダラスなう


もうちょっとで日本にたどり着けます。。




最新記事画像
午後はテント干し
暴風光速撤収(^^;;
暴風雨対策といっても、、
牛、鷄、豚を頂く!
大人も夢中になっちゃう磯遊び
イージス艦航行中
最新記事
 午後はテント干し (2016-05-04 14:33)
 暴風光速撤収(^^;; (2016-05-04 09:16)
 暴風雨対策といっても、、 (2016-05-03 22:09)
 牛、鷄、豚を頂く! (2016-05-03 18:16)
 大人も夢中になっちゃう磯遊び (2016-05-03 16:04)
 イージス艦航行中 (2016-05-03 15:11)


この記事へのコメント
写真がいっぱいで、みてるだけで楽しいです!!
お肉美味しそう( ̄▽ ̄)
Posted by むらた at 2011年07月24日 13:19
★むらたさん、

こんばんは!コメントありがとうございます。

もうあれから半年以上も経っているなんて信じられませんが、むらたさんのお陰であの時の事を思い出しましたよ。

今年はまたどこかの国へいけるかな?
Posted by Hisane at 2011年07月24日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダラスなう
    コメント(2)