2011年09月23日
ステンダッチで燻製に挑戦



豚バラに塩を擦り付けて一晩。ステンダッチにアルミホイルを敷いて、桜チップに着火。20分で激ウマ燻製の出来上がりです。
Posted by Hisane at 19:14│Comments(2)
│キャンプへGo
この記事へのコメント
はじめまして!
茨城県在住のanchan877と申します。
新着からおじゃまさせていただきました。
豚バラ肉の燻製、すごくおいしそうですね!
今すぐ真似したくなりました!!
が、わが家はまだまだ、ダッチオーブンも使ったことのない超初心者なので、
これからいろいろ挑戦していきたいと思います。
ツインリンクって、キャンプ場もあったんですね。
いろいろ充実していて楽しそうだし、
うちからもそれなりに近いので、ぜひ利用してみたいと思いました。
これからもちょくちょくおじゃまして、
いろいろ参考にさせていただきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
(※お気に入り登録させていただきます!)
茨城県在住のanchan877と申します。
新着からおじゃまさせていただきました。
豚バラ肉の燻製、すごくおいしそうですね!
今すぐ真似したくなりました!!
が、わが家はまだまだ、ダッチオーブンも使ったことのない超初心者なので、
これからいろいろ挑戦していきたいと思います。
ツインリンクって、キャンプ場もあったんですね。
いろいろ充実していて楽しそうだし、
うちからもそれなりに近いので、ぜひ利用してみたいと思いました。
これからもちょくちょくおじゃまして、
いろいろ参考にさせていただきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
(※お気に入り登録させていただきます!)
Posted by anchan877
at 2011年09月24日 18:34

★anchan877さん、
はじめまして!ご訪問&コメントありがとうございます。
実は燻製の入門的な番組が先週NHKで放映されていたので、それを真似して見ました。初挑戦でしたが、こんなにうまくいくとは思いませんでした。
番組ではダッチオープンでは無くて中華鍋でやってましたので、家庭で気軽に出来ますね。
チーズや竹輪もやってましたので、今度は挑戦してみますね。
今後ともよろしくお願いします。
はじめまして!ご訪問&コメントありがとうございます。
実は燻製の入門的な番組が先週NHKで放映されていたので、それを真似して見ました。初挑戦でしたが、こんなにうまくいくとは思いませんでした。
番組ではダッチオープンでは無くて中華鍋でやってましたので、家庭で気軽に出来ますね。
チーズや竹輪もやってましたので、今度は挑戦してみますね。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by Hisane
at 2011年09月24日 19:37
