ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
タグクラウド
コールマン   ユニフレーム   成田ゆめ牧場   スノーピーク   ウェザーマスター   有野実苑2010.7   成田ゆめ牧場2010.GW   森のまきば2012   G-ステンレスダッチオーブン   キャンピカぐりんぱ2010.7   ロゴス   G’z   コールマン2010年新製品   沖縄2010.8   GANKO   ガンコ山   フジカ   フジカハイペット   SOTO   成田ゆめ牧場2010.3   キャプテンスタッグ   一番星ヴィレッジ2014   勝浦チロリン村   オートキャンプフルーツ村 2014.9   有野実苑 2013.8   G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト   アルゼンチンなう   ノーススター   虫対策   ワイドスクリーンタープ   LED Duo   コールマン新製品フィールド発表会2012   館山お台場海浜庭園2016GW   fan5DX   小川キャンパル   アクセス   フェザーストーブ   Panasonic   ヘキサタープⅡ   GF2   CPX6   Kermit Chair   カーミットチェア   ルーフボックス   THULE   オデッセイ   イワタニ   新製品2011年   Lumix   Pilz15   囲炉裏テーブルFD   虫の寄りにくいランタン   バイヤー   Amazon.com   モンベル   パイルドライバー   ピラミッドグリル   fanマルチロースター   イージーロール2ステージテーブル6   US-1900   ちょこっとタープ2   コンフォートマスター   REI.com   フジカハイペット収納ケース   フューエルキャリーケース   キャリア   PICA   耐熱ローテーブル   トレイルケトルL   イワタニカセットガスジュニアバーナー2   グリルプレート黒皮鉄板   ステンレスダッチオーブン   ゴシゴシ作戦   ロースタイル   AIRⅢ   Quechua   新製品フィールド発表会2011   沖縄旅行2011   Carrybag   ワイド2ルームコクーン   ツーバーナー   岩手切炭   チャコスタ   火消し壺   イスカ   ハンギングドライネット   ST・三枚組丸洗寝袋   ガビングフレーム   マルカ   レギュレーターストーブ   バルバドスハンモック   ダッチスタンド   ペロン作戦   パルテノンコーヒードリッパー   アウトドアドライバッグ   ハンモックスタンド   CPX   コンパクトローコット   Green Outdoor   ヒートクリーン  


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク





上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月13日

ウェザーマスターヘキサタープ2試し張り3回目?!



ウェザーマスターヘキサタープ2ネタは、とりあえずひと段落したつもりだったんですが、ヘキサタープのお手軽さがすっかり気にいりまして、またまた試張りに出動してしまいましたテヘッ

1回目、2日目と眺める編の記事はこちらです。
  2010/06/05 ウェザーマスターヘキサタープ2試し張り
  2010/06/06 ウェザーマスターヘキサタープ2試し張り2回目
  2010/06/09 ウェザーマスターヘキサタープⅡ【眺める編】

設営編でお話しましたが、ウェアーマスターヘキサタープⅡのメインポールは4本の独立したパイプを継ぎ足す仕組みです。
したがいまして、使うポールの本数によってメインポールの長さにバリエーションがつけられます。 他社のヘキサを良く知らないのでな何ともいえませんが、これを活かさない手はありません。
いままでの設営では、ポールの長さにバリエーションを持たせてました。1回目は前後4本×4本、2回目は3本×3本です。
4×4は、空間の余裕と開放感が最大限に活かせますが、3×3はプライベート性が向上し、お座敷にもってこいでした。
今回はせっかくなので前3本×後2本に挑戦です。

結果はこちらになります!






Coleman(コールマン) ウェザーマスターヘキサタープⅡ Coleman(コールマン)ウェザーマスターヘキサタープⅡ"
コールマンオンライン通常価格 25,200円(税込)
COC会員特別価格 22,680 円(税込) &送料無料
●生地素材を見直し、210Dポリエステルオックス採用
●サンドベーシュの生地にはカラーPUコーティングを施しタープとしての機能を強化
●タープ/210Dポリエステルオックス(UVPRO、PU防水、シームシール)+撥水コーティング(テフロン加工)
●ポール/アルミ合金#6061 約φ30mm×2、長さ約240cm
●サイズ/約470×420×240(h)cm
●重量/本体/約2kg ポール/約1.7kg 付属品/約2kg
●収納時サイズ/約φ20×75cm
●耐水圧/約3,000mm
●付属品/ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ

いかがですか?私の感想は「まるで巨大なペンタ?」です。 ペンタはずっと狙ってましたので、この姿を見たときは「おっ!これでもいいかな?」なんて思ってしまいました。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
ナチュラム価格11865円(税込)
●材質:75Dポリエステルタフタ・遮光ピグメントPUコーティング耐水圧1800mmミニマム、UVカット加工・テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90点)
●セット内容:タープ本体、自在付きロープ(3m×1、1m×2)、ぺグケース、収納ケース、ジュラピンペグ(21cm×6)、パドルフィッキングカバー
●ケースサイズ:35×21cm●重量:900g(ロープ含む)
●カラー:ベージュ

それでも真横から見てみると、ちょっと低すぎである事に気が付きました。
今回は3人でお座敷スタイルで過ごす予定でしたので、その目的からするとちょっと低すぎです。
2人程度でローチェアですごすペンタスタイルなら十分可能ですが、そうなるとこの大きさはちょっと迷惑ですかね汗


斜め後ろからの眺めです。 形は申し分なくカッコいいんですが、実用性は?です。 


後ろのポールは最短の120cmですので、それをささせるダブルロープも短くせざるを得ません。そうなると三角自在もイッパイイッパイで、これ以上短くならないところまで来てます汗
それにしても、この角度からだと亀の甲羅の様に見えますね。


結局この日は3×3にもどしてお昼ご飯です。 娘は新調したNorth Eagleローコンパクトスリムチェア・キャンバスでくつろぎ過ぎです。
チェアは後日ブログでレポしますね。。


North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェア キャンバス North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェア キャンバス
ナチュラム価格3980円(税込)
●サイズ:約56×56×21/61(h)cm
●収納時サイズ:約幅17×奥行17×高62cm
●重さ:約2.6kg
●シート素材:コットンキャンバス
●フレーム素材:メインフレーム/アルミ、サブフレーム/スチール



この日は自宅からひやむぎ持参です。 ちかくなので茹でてから持ってくることが出来るのがうれしい限り。。
シェラカップも冷麦のつゆ入れにぴったりです。
初夏のピクニックとしては最高ですね!


スノーピーク(snow peak) シェラカップ スノーピーク(snow peak) シェラカップ
ナチュラム価格945円(税込)
●サイズ:直径122x45mm
●容量:310ml
●材質:SUS304(ステンレス)



実はこの日は海辺特有の強風が吹いてまして、撤収が大変でした。 ヘキサタープ自身は、パタパタなびいてましたが、倒壊することはありませんでした。さすがウェザーマスターといった感じでしょうか? いい耐久テストになりました。



あと試してないのは4×3ですね。 このペースだとそれも時間の問題かと。。

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。  


Posted by Hisane at 13:13Comments(6)テント・タープ