ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
タグクラウド
コールマン   ユニフレーム   成田ゆめ牧場   スノーピーク   ウェザーマスター   有野実苑2010.7   成田ゆめ牧場2010.GW   森のまきば2012   G-ステンレスダッチオーブン   キャンピカぐりんぱ2010.7   ロゴス   G’z   コールマン2010年新製品   沖縄2010.8   GANKO   ガンコ山   フジカ   フジカハイペット   SOTO   成田ゆめ牧場2010.3   キャプテンスタッグ   一番星ヴィレッジ2014   勝浦チロリン村   オートキャンプフルーツ村 2014.9   有野実苑 2013.8   G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト   アルゼンチンなう   ノーススター   虫対策   ワイドスクリーンタープ   LED Duo   コールマン新製品フィールド発表会2012   館山お台場海浜庭園2016GW   fan5DX   小川キャンパル   アクセス   フェザーストーブ   Panasonic   ヘキサタープⅡ   GF2   CPX6   Kermit Chair   カーミットチェア   ルーフボックス   THULE   オデッセイ   イワタニ   新製品2011年   Lumix   Pilz15   囲炉裏テーブルFD   虫の寄りにくいランタン   バイヤー   Amazon.com   モンベル   パイルドライバー   ピラミッドグリル   fanマルチロースター   イージーロール2ステージテーブル6   US-1900   ちょこっとタープ2   コンフォートマスター   REI.com   フジカハイペット収納ケース   フューエルキャリーケース   キャリア   PICA   耐熱ローテーブル   トレイルケトルL   イワタニカセットガスジュニアバーナー2   グリルプレート黒皮鉄板   ステンレスダッチオーブン   ゴシゴシ作戦   ロースタイル   AIRⅢ   Quechua   新製品フィールド発表会2011   沖縄旅行2011   Carrybag   ワイド2ルームコクーン   ツーバーナー   岩手切炭   チャコスタ   火消し壺   イスカ   ハンギングドライネット   ST・三枚組丸洗寝袋   ガビングフレーム   マルカ   レギュレーターストーブ   バルバドスハンモック   ダッチスタンド   ペロン作戦   パルテノンコーヒードリッパー   アウトドアドライバッグ   ハンモックスタンド   CPX   コンパクトローコット   Green Outdoor   ヒートクリーン  


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月25日

デコレーションは娘のプロデュースです




スポンジを買ってきて、クリームを塗るだけですが、毎年ケーキは私の担当です。
今年は初めて娘にデコレーションをお願いしたところ、かなり個性的なケーキになりました(笑)

メリークリスマス!




同じカテゴリー(ブログ日和)の記事画像
午後はテント干し
暴風光速撤収(^^;;
暴風雨対策といっても、、
牛、鷄、豚を頂く!
大人も夢中になっちゃう磯遊び
イージス艦航行中
同じカテゴリー(ブログ日和)の記事
 午後はテント干し (2016-05-04 14:33)
 暴風光速撤収(^^;; (2016-05-04 09:16)
 暴風雨対策といっても、、 (2016-05-03 22:09)
 牛、鷄、豚を頂く! (2016-05-03 18:16)
 大人も夢中になっちゃう磯遊び (2016-05-03 16:04)
 イージス艦航行中 (2016-05-03 15:11)


この記事へのコメント
娘さん 上手く作られましたね♪ 美味しそう(*^o^*)
将来 芸術家、期待できますね(*^▽^*)/
Posted by Yosshy at 2009年12月25日 20:29
Yosshyさん、

コメントありがとうございます。

娘は私と同じで工作が得意みたいですので、この手のデコレーションは大好きみたいです。 今回も、チョコレートのデコレーションがどんどんエスカレートしましたが、結果オーライです(笑)

とても楽しいクリスマスになりました。

メリークリスマス!!

今後ともよろしくお願いします。
Posted by Hisane at 2009年12月25日 20:43
こんばんは〜。

ご訪問&コメントありがとうございました!

とっても芸術的で個性的なケーキですね〜♪うちも来年は子供にデコレーションを任せようかなぁ。やっぱりチョコ三昧になると思われますが。

今日、初めてお邪魔しましたが、本当に穴があくくらい詳細なレポートですね!参考にさせていただきま〜す。
Posted by MINI CampersMINI Campers at 2009年12月25日 21:12
こんばんは(^O^)/

すご〜い\(^O^)/美味しそ〜う(o^∀^o)

メタボな私には目に毒ですね〜(ヨダレ)

帰宅中の電車内でヨダレが止まりませ〜ん
Posted by honopapa at 2009年12月25日 21:49
MINI Campersさん、

コメント&ご訪問ありがとうございます。
ケーキ作りというほどではないのですが、ワイワイやりながら好きにデコレーションさせると、子供は楽しそうに想像力に任せていろいろ考えてくれますね。毎年やれば芸術的センスの進化もわかりまね、きっと!

今後ともよろしくお願いします。メリークリスマス!
Posted by Hisane at 2009年12月25日 22:41
honopapaさん、

いつもコメントありがとうございます。

>メタボな私には目に毒ですね〜(ヨダレ)
ホールケーキをほうばれるのはこの日だけです。お許しを!

楽しいクリスマスをお過ごしください!

今後ともよろしくお願いします。メリークリスマス!
Posted by Hisane at 2009年12月25日 22:43
こんばんは

手作りのデコレーションケーキいい思い出になりますね^^

華やかでとても美味しそうです!!

息子に娘さんの作ったケーキの写真見せたら、羨ましがってました。

来年は我が家もデコレーションケーキ作ってみたいと思います(^^)/
Posted by トシpa at 2009年12月26日 00:31
トシpaさん、

いつもコメントありがとうございます。

>来年は我が家もデコレーションケーキ作ってみたいと思います
これ!本当におすすめです!
先ほどデコレーションケーキ作りをアップしましたので、是非参考にしてくださいね~。

今後ともよろしいクお願いします。 メリークリスマス!
Posted by Hisane at 2009年12月26日 00:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デコレーションは娘のプロデュースです
    コメント(8)