2009年11月07日
1枚だけ買ってみた!キャプスタのステンレス小判型カレー皿
ちょっと大き目なお皿が欲しくていろいろ探したのですが、中々無いんですよね。使い方としては、テーブルの真ん中において、みんなでつっつくお皿です。サラダや焼いたお肉などをドンと乗せられるものです。 勝手な想像としては小判型の直径30cm程度のものです。
例えばこんな感じのお皿です。
Coleman(コールマン) メラミンラージプレートB
ナチュラム価格2646円(税込)
●材質:メラミン樹脂
●※電子レンジでのご使用はお避け下さい。
●使用時サイズ:約38.5×32×5.5(h)cm
●大人数の料理の盛りつけに便利な深皿
Coleman(コールマン) メラミンラージプレートA
ナチュラム価格2079円(税込)
●材質:メラミン樹脂
●※電子レンジでのご使用はお避け下さい。
●使用時サイズ:約41×32.5×2.5(h)cm
●便利なビックサイズプレート
このお皿はちょうどよさそうなんですが、メラミンという素材を使ったことが無いので、ちょっと躊躇しました。
いろいろ見ているうちに、実は小判型のお皿に興味が出てきてしまい、もともと大皿が欲しかったことをわすれてしまいました
実はだいぶ前に購入したテーブルウェアセットに、小判型のお皿が入ってました。ある程度の深さがあって、カレーなどには最適なお皿です。 おそらくずっと以前に廃盤のキャプテンスタッグの旧モデルだと思うのですが。。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 小判型カレー皿5枚組
ナチュラム価格670円(税込)
●サイズ(約):243×170×高さ33mm
●材質:ポリプロピレン
このお皿はもう7、8年使ってますが、いろいろ応用も利いてとても便利です。 ただし、今回の検討のきっかけとなった大皿として使うにはちょっと小さすぎるんです。結局このお皿を2、3枚つかってテーブルの真ん中に置いているという感じでした。
それでも興味は小判型のお皿に集中。。。。
次に目に飛び込んできたのがほとんど同じ大きさのホーローせいの小判型のお皿です。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ウエスト ホーロー小判型カレー皿
ナチュラム価格1890円(税込)
●サイズ(約):245×180×高さ43mm
●材質:本体:ほうろう用鋼板(表面加エ:ほうろう)、フチ巻:ステンレス鋼
●アウトドアでのクッキングシーンをワイルドに演出する、高級感あふれるストーン調のクッキングウェアのセットです。●手入れしやすいホーロー仕上げ、ステンレスのふちどりでさらに強度アップを図っています。
●フィールドでの食事を、ワイルド感覚あふれるデザインがよりおいしくします。
このお皿はきれいなブルーです。キャンプフィールドでも良く見かける人気のお皿ですね。カレー皿と謳っているだけあって、まさにカレーのためにあるかのような形です。深さが4.3cmあるので、カレーだけではなくちょっとした汁物もいけちゃうかも知れませんね。
このお皿は相当欲しくなったのですが、どうせ買うならセットトで欲しいと思いました。
キャプテンスタッグには同じデザインで違う素材のものがいろいろ用意されているんですね。ステンレス製の小判型のお皿がありました。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ワイルドウェイ 18-8ステンレス小判型カレー皿
ナチュラム価格1088円(税込)
●サイズ(約):241×172×高さ35mm
●容量(約):890ml
●材質:本体:18-8ステンレス鋼
●フィールドでのアクティブシーンに応える、シンプル、ベーシック機能をコンセプトにしたワイルドウェイシリーズ。
●優れた耐久性のある18-8ステンレス、ステンレス製をベースに採用。コンパクト収納(積み重ね等)等、機能、デザインも充実。
ホーローと比べてもお値段もお手ごろでしたので、とりあえずこのお皿を買おうと決めました。ただし、過去にもいろいろと失敗してますので、とりあえず1枚だけ買ってみました。
まさに小判型ですね。大きさは一番長い縦方向が24cm程度ですが、思ったよりも小さい印象です。
ワイルドウェイシリーズというのがあるようです。
このシリーズは商品説明にもあるとおり、シンプル&ベーシック機能をコンセプトにしているようで、ステンレス製の様々な形のテーブルウェアのバリエーションがあります。
ステンレス製のピカピカのお皿です。持った感じはむしろ軽いという印象でです。 まさにシンプル&ベーシックですね。
思った以上にお皿の深さがあります。3.5cmもありますので、カレーがお皿から流れ出てしまうこともまず無いでしょうし、汁物もある程度は受け止められるほどの深さがあると思います。
お皿の縁はしっかりと巻き込み加工がされていますので安心ですね。
深さの比較のために、スノピのチタンシェラカップを並べて横から見てみます。
スノピのシェラカップはコーヒーはもちろん、鍋物をよそったりするほどの深さがあります。それほどでは無いにしても、それなりの深さがあることがわかりますね。
スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ
ナチュラム価格1680円(税込)
●サイズ:直径120mmx45mm
●容量:310ml
●材質:チタニウム
●重量:39.5g
●超軽量で丈夫、熱伝導率が低く、金属臭くない、チタン製のシェラカップです。
手持ちの小判型のお皿と比較してみます。おそらく同じキャプスタのプラスチック製のお皿です。大きさも形もほぼ同じですね。
深さはステンレス製のほうがちょっと深いですね。プラスチック製のお皿を使っていて深さの不足は感じたことはありませんので、ステンレス製のこのお皿は、十分満足いくものです。
デザインや大きさがほとんど同じですので、こんなふうにスタックできて島します。おそらく同じデザインのホーロー製のお皿も同じ様にスタック出来るはずです。
今回は1枚だけ購入しましたが、結構よさそうなので機会があったら追加したいと思います。 ホーロー製もそのうち。。
と、ここまで書いておいて大脱線していることに今頃気が付きました。大皿はどうした!大皿は!!

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。
例えばこんな感じのお皿です。

ナチュラム価格2646円(税込)
●材質:メラミン樹脂
●※電子レンジでのご使用はお避け下さい。
●使用時サイズ:約38.5×32×5.5(h)cm
●大人数の料理の盛りつけに便利な深皿

ナチュラム価格2079円(税込)
●材質:メラミン樹脂
●※電子レンジでのご使用はお避け下さい。
●使用時サイズ:約41×32.5×2.5(h)cm
●便利なビックサイズプレート
このお皿はちょうどよさそうなんですが、メラミンという素材を使ったことが無いので、ちょっと躊躇しました。
いろいろ見ているうちに、実は小判型のお皿に興味が出てきてしまい、もともと大皿が欲しかったことをわすれてしまいました

実はだいぶ前に購入したテーブルウェアセットに、小判型のお皿が入ってました。ある程度の深さがあって、カレーなどには最適なお皿です。 おそらくずっと以前に廃盤のキャプテンスタッグの旧モデルだと思うのですが。。

ナチュラム価格670円(税込)
●サイズ(約):243×170×高さ33mm
●材質:ポリプロピレン
このお皿はもう7、8年使ってますが、いろいろ応用も利いてとても便利です。 ただし、今回の検討のきっかけとなった大皿として使うにはちょっと小さすぎるんです。結局このお皿を2、3枚つかってテーブルの真ん中に置いているという感じでした。
それでも興味は小判型のお皿に集中。。。。
次に目に飛び込んできたのがほとんど同じ大きさのホーローせいの小判型のお皿です。

ナチュラム価格1890円(税込)
●サイズ(約):245×180×高さ43mm
●材質:本体:ほうろう用鋼板(表面加エ:ほうろう)、フチ巻:ステンレス鋼
●アウトドアでのクッキングシーンをワイルドに演出する、高級感あふれるストーン調のクッキングウェアのセットです。●手入れしやすいホーロー仕上げ、ステンレスのふちどりでさらに強度アップを図っています。
●フィールドでの食事を、ワイルド感覚あふれるデザインがよりおいしくします。
このお皿はきれいなブルーです。キャンプフィールドでも良く見かける人気のお皿ですね。カレー皿と謳っているだけあって、まさにカレーのためにあるかのような形です。深さが4.3cmあるので、カレーだけではなくちょっとした汁物もいけちゃうかも知れませんね。
このお皿は相当欲しくなったのですが、どうせ買うならセットトで欲しいと思いました。
キャプテンスタッグには同じデザインで違う素材のものがいろいろ用意されているんですね。ステンレス製の小判型のお皿がありました。

ナチュラム価格1088円(税込)
●サイズ(約):241×172×高さ35mm
●容量(約):890ml
●材質:本体:18-8ステンレス鋼
●フィールドでのアクティブシーンに応える、シンプル、ベーシック機能をコンセプトにしたワイルドウェイシリーズ。
●優れた耐久性のある18-8ステンレス、ステンレス製をベースに採用。コンパクト収納(積み重ね等)等、機能、デザインも充実。
ホーローと比べてもお値段もお手ごろでしたので、とりあえずこのお皿を買おうと決めました。ただし、過去にもいろいろと失敗してますので、とりあえず1枚だけ買ってみました。


このシリーズは商品説明にもあるとおり、シンプル&ベーシック機能をコンセプトにしているようで、ステンレス製の様々な形のテーブルウェアのバリエーションがあります。





スノピのシェラカップはコーヒーはもちろん、鍋物をよそったりするほどの深さがあります。それほどでは無いにしても、それなりの深さがあることがわかりますね。

ナチュラム価格1680円(税込)
●サイズ:直径120mmx45mm
●容量:310ml
●材質:チタニウム
●重量:39.5g
●超軽量で丈夫、熱伝導率が低く、金属臭くない、チタン製のシェラカップです。



今回は1枚だけ購入しましたが、結構よさそうなので機会があったら追加したいと思います。 ホーロー製もそのうち。。
と、ここまで書いておいて大脱線していることに今頃気が付きました。大皿はどうした!大皿は!!


※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。
Posted by Hisane at 01:09│Comments(0)
│テーブルウェア
この記事へのトラックバック
キャプスタのテーブルウェアセットから、スノーピークのテーブルウェアセットファミリーにランクアップしたのはいいんですが、お皿やカップは数があれば便利なのは確かですので、結局...
コールマンテーブルウェアセットケースは無茶しても平気!【キャンプへGO!】at 2010年06月15日 00:14