ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
タグクラウド
コールマン   ユニフレーム   成田ゆめ牧場   スノーピーク   ウェザーマスター   有野実苑2010.7   成田ゆめ牧場2010.GW   森のまきば2012   G-ステンレスダッチオーブン   キャンピカぐりんぱ2010.7   ロゴス   G’z   コールマン2010年新製品   沖縄2010.8   GANKO   ガンコ山   フジカ   フジカハイペット   SOTO   成田ゆめ牧場2010.3   キャプテンスタッグ   一番星ヴィレッジ2014   勝浦チロリン村   オートキャンプフルーツ村 2014.9   有野実苑 2013.8   G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト   アルゼンチンなう   ノーススター   虫対策   ワイドスクリーンタープ   LED Duo   コールマン新製品フィールド発表会2012   館山お台場海浜庭園2016GW   fan5DX   小川キャンパル   アクセス   フェザーストーブ   Panasonic   ヘキサタープⅡ   GF2   CPX6   Kermit Chair   カーミットチェア   ルーフボックス   THULE   オデッセイ   イワタニ   新製品2011年   Lumix   Pilz15   囲炉裏テーブルFD   虫の寄りにくいランタン   バイヤー   Amazon.com   モンベル   パイルドライバー   ピラミッドグリル   fanマルチロースター   イージーロール2ステージテーブル6   US-1900   ちょこっとタープ2   コンフォートマスター   REI.com   フジカハイペット収納ケース   フューエルキャリーケース   キャリア   PICA   耐熱ローテーブル   トレイルケトルL   イワタニカセットガスジュニアバーナー2   グリルプレート黒皮鉄板   ステンレスダッチオーブン   ゴシゴシ作戦   ロースタイル   AIRⅢ   Quechua   新製品フィールド発表会2011   沖縄旅行2011   Carrybag   ワイド2ルームコクーン   ツーバーナー   岩手切炭   チャコスタ   火消し壺   イスカ   ハンギングドライネット   ST・三枚組丸洗寝袋   ガビングフレーム   マルカ   レギュレーターストーブ   バルバドスハンモック   ダッチスタンド   ペロン作戦   パルテノンコーヒードリッパー   アウトドアドライバッグ   ハンモックスタンド   CPX   コンパクトローコット   Green Outdoor   ヒートクリーン  


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月01日

ルーフボックス 搭載編



THULEのルーフボックス Spirit 820をいよいよオデッセイの搭載します。
THULEではルーフボックスの事をジェットバックと呼ぶようですが、まるで航空機の様なこの流線型の形はまさにジェット!

THULE(スーリー) スピリット820 ペピタメタリック THULE(スーリー) スピリット820 ペピタメタリック
ナチュラム取り扱い終了円(税込)
●外形寸法:長さ230×幅82×高さ36cm
●内形寸法:長さ212×幅71cm
●製品重量:26kg
●積載重量:75kg
●製品容量:480リットル
●最大積載数:スキー(6~8セット)/スノーボード(5~6セット)


今回オデッセイに初めて乗せるわけですが、色、大きさ、バランスなどの車との相性などを確認する事になりますので、ちょっとワクワクしますね。
今回はあえて一人で取り付け可能であることも確認したいと思ってます。とにかくこれだけ大きな物を車の屋根に載せるのですから、いろいろ心配事もあるわけです。まぁ、とにかくやってみましょうテヘッ

なお、これまでの関連記事は以下になります。ぜひ順番に参照してください。
 2009/05/29 ルーフボックス検討
 2009/05/31 ルーフボックス検討中 その2
 2009/06/06 ルーフボックス検討中 その3
 2009/06/09 キャリアベース 開梱編
 2009/06/18 キャリアベース 組み立て編
 2009/06/21 キャリアベース 設置編
 2009/06/23 ルーフボックス 開梱編

ルーフボックス 搭載編オデッセイの横までまず運びました。色は明らかに違いますが、同じメタリック系の色ですので、あまり違和感はありません。
横に並べてみると、あらためて「大きいなぁ~」と実感します。
ちなみにジェットバック本体は26kgですので、重さだけなら運べないという事ではないですが、なにせこの大きさ汗
持つところもなかなか探せません。結局、ジェットバックの裏側に出ている取付金具を両手でグッと掴んで運びました。


ルーフボックス 搭載編 とりあえず地上にある状態で開けてみました。


ルーフボックス 搭載編ルーフボックス 搭載編



外で見るとこのペピタメタリックという色は、外で見えるといい具合に光ってかっこいいです。

ルーフボックス 搭載編 では早速ですが、がんばって乗せます。
前記事で既にベースキャリアは装着済みです。
何が起きるか分かりませんので、一応養生のために毛布を引きました。


ルーフボックス 搭載編 がんばって、後ろにジェットバックを立てかけました。


ルーフボックス 搭載編 そのまま一気にベースキャリアに乗せました。
後で考えましたが、この乗せ方は、ジェットバック底面の金具が車の屋根をかすめるので、最悪車を傷つけますのでおすすめではありません。
やはりこの作業は2人でやりましょう!
この時点でジェットバックは、ただベースキャリアの上に乗っているだけです。


ルーフボックス 搭載編 次にジェットバックの固定金具をベースキャリアに引っ掛けます。
ジェットバックを開けると写真のようなパーツが4箇所あります。
このグレーの部分を回すと、例のカニバサミの開閉が出来ます。
今回は、4箇所のカニバサミを全開にします。
ちなみにこのハンドルを緩めると、カニバサミが開くと同時にこのパーツ自体が前後に移動できるようになります。
いつでも前後に移動できますので、この時点で設置位置を考える必要はありません。


ルーフボックス 搭載編 これが一応カニバサミが全開になった様子です。


ルーフボックス 搭載編このカニバサミをエアロバーに噛ませます。方法は簡単で、ちょっとだけジェットバックを持ち上げた上で、ハンドルを前後に移動させて位置を合わせます。これはまさに、カニの横歩きですね


ルーフボックス 搭載編そのままジェットバックを静かに下ろせばカニバサミがエアロバーに挟まる形になります
カニ歩き~~させてぇ~


ルーフボックス 搭載編 おろす~~~。
ハイ完了。これを4箇所やりましょう。


ここまでの作業で、ジェットバックはエアロバーの上で前後左右に自由に動かす事が出来ます。
カニバサミは前後に動かしても外れる事はありません。この状態ならば、位置あわせを自由に出来ますね。

まずは、左右の位置を合わせました。
ルーフボックス 搭載編エアロバーは既にバランスよくついてますので、エアロバーを基準にメジャーで計りながら、左右の位置を決めました。


ルーフボックス 搭載編後ろから眺めてみましたが、大体OKだと思います。


ルーフボックス 搭載編次に前後の位置ですが、これは注意が必要です。それはハッチバックの干渉です。 ハッチバックを開けてみて、干渉しない位置まで前後に位置調整しました。
ルーフボックス 搭載編


ジェットバック自体を真後ろから押せば、カニバサミがエアロバーの上で半固定されていてもハンドル部品が前後に滑りますので、位置決めが簡単に出来るわけです。

ルーフボックス 搭載編位置が決まったところでいよいよ固定ですが、これは超カンタン。
 ハンドルを閉めれば、、、


ルーフボックス 搭載編 カニバサミが、、、


ルーフボックス 搭載編 どんどん閉まります、、


ルーフボックス 搭載編 最終的にカニバサミがエアロバーをしっかり掴んで放しません。
4箇所とめればガッチリ固定できます。


ルーフボックス 搭載編 完成です!!ニコニコ
うわさ通り、取り付けはキャリアもジェットバックも超カンタンでした。
構造を見れば、取り外しも超カンタンであることが容易にわかりますね。


ルーフボックス 搭載編とにかく、とてもオデッセイとのバランスが良いと思いました。


ルーフボックス 搭載編真横から見ると、フロントガラスからのカーブの延長線上にジェットバックが載っている感じですので、全体的なバランスが抜群です。
このバランスは、ルーフレールを付ける事で、やや後方に設置できる事で可能になります。その意味でもルーフレールを選択して良かったです。


ルーフボックス 搭載編ジェットバックと車の屋根の隙間です。このジェットバックは前方からの気流を後ろに逃がすために、底面にディフューザーの溝があります。
よく考えられてますね、、よく風きり音が聞こえるという話を聞きますが、ある程度軽減してくれるのでしょうか?


ルーフボックス 搭載編 このジェットバックのもう一つの特徴である、左右開きです。
まずは左側をオープン!


ルーフボックス 搭載編続いて右側をオープン。
開梱編レポートしましたが、このジェットバックは一度きっちりと締めないと、反対側の蓋は開きません。


ちなみにオデッセイの車高は155cmです。蓋を開けて高い位置に跳ね上がったとしても、蓋のフチに手が届きました。
低重心のオデッセイならではの良さですね。


ルーフボックス 搭載編 最後は右側面から眺めます。
ルーフボックス検討中その1でレポートしましたが、最初はHP上のシュミレーターで車のバランスを見ていたわけですが、実際のものと比べてどうでしょうか?


ルーフボックス 搭載編 どうですか?ほとんど期待したとおりのバランスですよね!
何から何まで満足ですドキッニコニコ


もちろん他の色もお勧めですよぉ~

THULE(スーリー) スピリット820 ブラックメタリック THULE(スーリー) スピリット820 ブラックメタリック
ナチュラム価格122090円(税込)
こちらブラックです。この艶、シルバーとは一味違いますね。


THULE(スーリー) スピリット820 シルバーメタリック THULE(スーリー) スピリット820 シルバーメタリック
ナチュラム価格114000円(税込)
こちらシルバーです。やはり売れ筋なのでしょうか?ちょっと価格がお得ですね。


いよいよ次回は最終回、積載編をお送りします。

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。







同じカテゴリー(ルーフボックス)の記事画像
ルーフボックス 積載編
ルーフボックス 開梱編
キャリアベース 設置編
キャリアベース 組み立て編
キャリアベース 開梱編
ルーフボックス検討中 その3
同じカテゴリー(ルーフボックス)の記事
 ルーフボックス 積載編 (2009-07-10 00:02)
 ルーフボックス 開梱編 (2009-06-23 00:02)
 キャリアベース 設置編 (2009-06-21 00:01)
 キャリアベース 組み立て編 (2009-06-18 06:52)
 キャリアベース 開梱編 (2009-06-09 09:38)
 ルーフボックス検討中 その3 (2009-06-06 10:39)


この記事へのトラックバック
THULEのルーフボックス Spirit 820のご紹介、いよいよ最終回の積載編です。480リットルという容量は、果たしてどの程度のものなのか?期待通りの積載能力があるのか、これは入れてみるしか...
ルーフボックス 積載編【キャンプへGO!】at 2009年07月10日 00:03
我が家の車は1代前のホンダオデッセイです。一応ミニバンなのですが、背が低いのでキャンプ用品を積むと、リア席を倒したトランクスペースだけでは足りず、2列目の半分まで使ってし...
ルーフボックス検討中【キャンプへGO!】at 2009年07月10日 00:04
キャンプ仲間のT先輩の車にはINNOのルーフボックスが付いてましたので、無理いって見せてもらいました。車はトヨタのRAUMです。載っているルーフキャリアはこれです。 カーメイト(CAR MATE) ...
ルーフボックス検討中 その2【キャンプへGO!】at 2009年07月10日 00:04
検討その1、その2を経て、いよいよ取り付けの準備に取り掛かりました。まずは我が家のオデッセイにルーフレールを取り付けます。前回も書きましたが、ルーフレールを付けた理由は、...
ルーフボックス検討中 その3【キャンプへGO!】at 2009年07月10日 00:04
ルーフボックス&キャリアに関する過去3回の検討(検討その1、その2、その3)を経てようやく決定いたしました。まずはキャリアベースの紹介です。今日は開梱編です。注文したのは...
キャリアベース 開梱編【キャンプへGO!】at 2009年07月10日 00:05
ルーフボックスの検討を始めてから購入までやっとたどりつきました。過去の記事は以下の通りです。2009/06/09 キャリアベース 開梱編2009/06/06 ルーフボックス検討中 その32009/05/31&nbs...
キャリアベース 組み立て編【キャンプへGO!】at 2009年07月10日 00:05
いよいよキャリアの最終段階、設置編です。THULEのキャリアベースをオデッセイのルーフレールに取り付けます。いままでのキャリア記事は以下を参照してください!2009/06/18 キャリアベ...
キャリアベース 設置編【キャンプへGO!】at 2009年07月10日 00:05
ルーフボックスの検討からキャリアの取付までご紹介してきましたが、いよいよルーフボックス編のスタートです。今回はまず開梱編をレポートします。長々と検討をしてきて結果私が選択...
ルーフボックス 開梱編【キャンプへGO!】at 2009年07月10日 00:06
この記事へのコメント
すっごい、とても参考になりました。
これだけのことを自分で一から調べたら、きっととっても大変だったでしょう、、、はじめて他の人のブログを真剣に読みました。
それにしても、オデッセイはルーフレールが付けられるのですね、羨ましい!
Posted by Toribio at 2011年08月26日 00:56
★Toribioさん、

はじめまして! ご訪問&コメントありがとうございます。

>すっごい、とても参考になりました。
>これだけのことを自分で一から調べたら、きっととっても大変だったでしょう、、、
>はじめて他の人のブログを真剣に読みました。

いゃ~、そういって頂けると本当に嬉しいです。 参考にしていただけたなら頑張った甲斐があります。

私の記事は、色々な方のブログの受け売りが半分、それをまとめて自分で考えたのが半分という感じです。

ルーフボックスは安い買い物ではないので、自分が選んでいる過程で知りたかった情報を残しておけばきっと読んでいただける方がいらっしゃると思って書いてます。

是非いいもの探してくださいね。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by Hisane at 2011年08月26日 01:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルーフボックス 搭載編
    コメント(2)