ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
タグクラウド
コールマン   ユニフレーム   成田ゆめ牧場   スノーピーク   ウェザーマスター   有野実苑2010.7   成田ゆめ牧場2010.GW   森のまきば2012   G-ステンレスダッチオーブン   キャンピカぐりんぱ2010.7   ロゴス   G’z   コールマン2010年新製品   沖縄2010.8   GANKO   ガンコ山   フジカ   フジカハイペット   SOTO   成田ゆめ牧場2010.3   キャプテンスタッグ   一番星ヴィレッジ2014   勝浦チロリン村   オートキャンプフルーツ村 2014.9   有野実苑 2013.8   G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト   アルゼンチンなう   ノーススター   虫対策   ワイドスクリーンタープ   LED Duo   コールマン新製品フィールド発表会2012   館山お台場海浜庭園2016GW   fan5DX   小川キャンパル   アクセス   フェザーストーブ   Panasonic   ヘキサタープⅡ   GF2   CPX6   Kermit Chair   カーミットチェア   ルーフボックス   THULE   オデッセイ   イワタニ   新製品2011年   Lumix   Pilz15   囲炉裏テーブルFD   虫の寄りにくいランタン   バイヤー   Amazon.com   モンベル   パイルドライバー   ピラミッドグリル   fanマルチロースター   イージーロール2ステージテーブル6   US-1900   ちょこっとタープ2   コンフォートマスター   REI.com   フジカハイペット収納ケース   フューエルキャリーケース   キャリア   PICA   耐熱ローテーブル   トレイルケトルL   イワタニカセットガスジュニアバーナー2   グリルプレート黒皮鉄板   ステンレスダッチオーブン   ゴシゴシ作戦   ロースタイル   AIRⅢ   Quechua   新製品フィールド発表会2011   沖縄旅行2011   Carrybag   ワイド2ルームコクーン   ツーバーナー   岩手切炭   チャコスタ   火消し壺   イスカ   ハンギングドライネット   ST・三枚組丸洗寝袋   ガビングフレーム   マルカ   レギュレーターストーブ   バルバドスハンモック   ダッチスタンド   ペロン作戦   パルテノンコーヒードリッパー   アウトドアドライバッグ   ハンモックスタンド   CPX   コンパクトローコット   Green Outdoor   ヒートクリーン  


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月24日

吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー



虫対策は結構興味がありまして、いろいろアイテムを試していますが、今までの対策は全て「虫から逃げる、虫を避ける、虫を近づけない」というものでした。でも対策にも関わらず虫にやられてしまった場合は、お薬で治療するしかありません。 蚊などの虫なら「あっ!かゆい」程度で済みますが、毒虫、蜂などに刺されてしまったら、とにかく毒や針を吸引して取り除く必要があります。
キャンプでは虫だけではなく毒のある植物に触れてしまったり、海ではくらげや毒針のある魚に触れてしまった場合でも同じですね。
そんな時に威力を発揮するのが、ポイズンリムーバーです。私が今回購入したのは、これです。

ノーブランド エクストラクターポイズンリムーバー ノーブランド エクストラクターポイズンリムーバー
ナチュラム価格2830円(税込)
●サイズ/8×12×3.5cm
●重量/98g
●吸引カップ4個
●アメリカ製
●強力な吸引力により蜂や毒虫に刺されたり、毒蛇に噛まれた傷口から直接、毒を吸い取ります。
●軽量かつ小型で、片手で操作することができます。医師の手当てをうけるまでの応急処置として活用できます。

ナチュラムさんでは、こちらの方がランキング上位ですが、、
ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
ナチュラム価格840円(税込)
●サイズ:約9.2cm
●小型で軽く、片手で簡単に使用でき、傷口に応じてマウスピースの面を差し替えると、大小2つのカップとしてつかえます。




ドクターヘッセルのポイズンリムーバーはとにかく安いです。最近は5個セットもあり、お得な価格になってます。
ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー 5個セット ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー 5個セット
ナチュラム価格3990円(税込)
●サイズ:約9.2cm
●小型で軽く、片手で簡単に使用でき、傷口に応じてマウスピースの面を差し替えると、大小2つのカップとしてつかえます。
●5個セットです。


ドクターヘッセルのポイズンリムーバーは、インセクト(昆虫)ポイズンリムーバーってことになってますが、別に虫意外でも十分使えそうです。使い捨てというわけでもないともいますので、一度に5個もいるのかなぁとちょっと思いました。

それからこちらはあれ?っと思うほどそっくりの製品です。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポイズンリムーバー キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポイズンリムーバー
ナチュラム価格3800円(税込)
●サイズ:(本体)約48×27×118~192mm、重量:約90g、材質:ABS樹脂・ポリアセタール・スチロール樹脂・ポロプロピレン
●傷口に合わせて吸引アダプター(4種類)を使い分けられるタイプのポイズンリムーバー。
●万が一の事態に備えていつでも携帯しておきましょう。蜂・蚊・毒虫に刺されとき、傷口にあてて吸引して毒液や毒針を抽出する器具。

この商品は注射器?の部分に書いてあるロゴがエクストラクターポイズンリムーバーと全く同じですし、カップの形状もほとんど同じ。
値段を見ると、こっちは選ばないでしょうぉ~。

その中で、私がエクストラクターポイズンリムーバーを選んだのは、次の理由からです。
 1.吸引カップが4種類ついている。   
 2.吸引の様子が横から見える。   
 3.ケースにキチンと入っている。

性能、特に吸引力は買う前にはわかりませんのでしたので、そこは人柱になるしかありませんねタラ~

吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー パッケージは正直安っぽいですが、ケースはしっかりしているようです。
吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー












パッケージには、さそり!毒魚?ブヨ?蛇!!蜂のような絵が描いてあります。
First,handy effective,re-usableと書いてあります。
まぁ、使い捨てでないということですので、長く使えそうですね。
Bites&Stingsとは、「噛み傷、刺し傷に」という事みたいです。


吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー 中には日本語の説明書(左)となぜかフランス語&英語の説明書(右)が着いています。













吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー 吸引機とカップ4つが綺麗にケースに並んでいます。
カップはそれぞれ、サイズが次のようになってます。
大丸:直径27mm
中丸:直径21mm
小丸:直径15mm
小楕円:長径20mm
素材はシリコンゴムと思いきや、固いプラスチック製です。





 吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー
吸引機は普通の注射器のような形をしています。
白い吸引棒を先に何もつけずに引いてみましたが、不思議な事に結構な抵抗があります。











吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー 先に吸引カップを先っぽにつけるとこうなります。














吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー なるほど、この状態でカップを傷口にかぶせて吸引棒をキュ~~~っと引けば毒が抜けるんだなシーッ と思いきや、使い方は想像と全然違いました。

実は吸引棒は毒を抜くときは引くのではなく、押すんです!!


では、実際にはどのように毒を抜くのか、、自ら実験台になってやってみましょうZZZ…
吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー まず、傷口の大きさに合わせてカップ選びます。














吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー カップを吸引器の先にはめ込みます。














吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー 吸引棒を引きます。
あれ?もう引いちゃうの?とちょっと思うかもしれませんが、、、













吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー カップを傷口に当てます。















吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー 傷口からカップがずれないように注意しながら、吸引棒をグゥ~~~っと最後まで押し込みます。























吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー 吸引棒から親指をはなすと、、、
あら不思議、カップの中の皮膚がどんどん吸い上げられます。
まるで掃除機の先でほっぺたを吸い取るみたいに(ちびっ子の時に誰でも一度はやりましたよね?テヘッ




















吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー この吸引力は相当強いです。
毛深いのは見なかった事にしてください汗汗

この状態で、数分待っておくわけですが、、










吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー では何分眺めておくのか?については外国語の説明書の方にだけかいてありました。何に刺されたのかによって時間が違うようです。











Scorpions(サソリ):1~2分
Stingfishes(カサゴ)&Jellyfish(くらげ):2~3分
Mosquites(蚊)&Flies(はえ):20~30秒
Snakes(へび):3分
Bees(ミツ蜂)、Wasps&Hornets(スズメ蜂):1~3分

覚え切れませんガーン
この説明書はケースに入れとかないとだめですね。。
日本語の説明書は、外国語の説明書とは違い、使用方法の詳しい説明が書かれています。

要約すると、以下のような内容です。
●かまれてから2分以内にポイズンリムーバーで対応する
●毒性が強い毒蛇などのかまれた場合は、毒が回らないようにタオルなどで傷口近くを締め付けて血液の循環を弱める。
●その他、カップ選定、吸引手順などが解説されてます。

吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー ちなみに説明書裏側は、輸入元の株式会社飯塚カンパニーの宣伝みたいですが、エクストラクターポイズンリムーバー以外に、インセクトポイズンリムーバーも書かれてました。。
この商品紹介によると、エクストラクターポイズンリムーバーはフランス製、インセクトポイズンリムーバーはデンマーク製らしいです。
なるほど、それで外国語の説明書にはフランス語が先に書かれてるんですねニコニコ


一応吸引力は確認できましたので、フィールドで何かに噛まれても?!これで最初の対応をすれば、その後の症状緩和に貢献できそうです。いざという時に頼りになるアイテムです!是非お勧めします!!

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。









同じカテゴリー(便利グッズ)の記事画像
コールマン・ガーベッジフレームでテーブルサイドにお手軽ゴミ箱を!!
雪中の通勤には簡易アイゼン
携帯防虫器で安全に虫除け
刺されたらすぐにベノムエクストラクターで吸引!
カメラの防水ケースは今日も大活躍!
しろくまのきもちで首ひんやり!
同じカテゴリー(便利グッズ)の記事
 コールマン・ガーベッジフレームでテーブルサイドにお手軽ゴミ箱を!! (2014-03-21 23:43)
 雪中の通勤には簡易アイゼン (2014-02-08 17:17)
 携帯防虫器で安全に虫除け (2012-08-12 23:49)
 刺されたらすぐにベノムエクストラクターで吸引! (2011-08-25 23:23)
 カメラの防水ケースは今日も大活躍! (2011-08-19 00:31)
 しろくまのきもちで首ひんやり! (2011-08-12 09:18)


この記事へのトラックバック
夏の虫刺され対策をいくら万全にしても、何故か虫が寄ってくる。。 シトロネラやハッカ水は確かに効果があると実感しているのですが、それでもどこか刺されてしまう。。O型のせいか...
刺されたらすぐにベノムエクストラクターで吸引!【キャンプへGO!】at 2011年08月25日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吸引方法が意外?! エクストラクターポイズンリムーバー
    コメント(0)