ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
タグクラウド
コールマン   ユニフレーム   成田ゆめ牧場   スノーピーク   ウェザーマスター   有野実苑2010.7   成田ゆめ牧場2010.GW   森のまきば2012   G-ステンレスダッチオーブン   キャンピカぐりんぱ2010.7   ロゴス   G’z   コールマン2010年新製品   沖縄2010.8   GANKO   ガンコ山   フジカ   フジカハイペット   SOTO   成田ゆめ牧場2010.3   キャプテンスタッグ   一番星ヴィレッジ2014   勝浦チロリン村   オートキャンプフルーツ村 2014.9   有野実苑 2013.8   G-ステンレスダッチの焦げシミとファイト   アルゼンチンなう   ノーススター   虫対策   ワイドスクリーンタープ   LED Duo   コールマン新製品フィールド発表会2012   館山お台場海浜庭園2016GW   fan5DX   小川キャンパル   アクセス   フェザーストーブ   Panasonic   ヘキサタープⅡ   GF2   CPX6   Kermit Chair   カーミットチェア   ルーフボックス   THULE   オデッセイ   イワタニ   新製品2011年   Lumix   Pilz15   囲炉裏テーブルFD   虫の寄りにくいランタン   バイヤー   Amazon.com   モンベル   パイルドライバー   ピラミッドグリル   fanマルチロースター   イージーロール2ステージテーブル6   US-1900   ちょこっとタープ2   コンフォートマスター   REI.com   フジカハイペット収納ケース   フューエルキャリーケース   キャリア   PICA   耐熱ローテーブル   トレイルケトルL   イワタニカセットガスジュニアバーナー2   グリルプレート黒皮鉄板   ステンレスダッチオーブン   ゴシゴシ作戦   ロースタイル   AIRⅢ   Quechua   新製品フィールド発表会2011   沖縄旅行2011   Carrybag   ワイド2ルームコクーン   ツーバーナー   岩手切炭   チャコスタ   火消し壺   イスカ   ハンギングドライネット   ST・三枚組丸洗寝袋   ガビングフレーム   マルカ   レギュレーターストーブ   バルバドスハンモック   ダッチスタンド   ペロン作戦   パルテノンコーヒードリッパー   アウトドアドライバッグ   ハンモックスタンド   CPX   コンパクトローコット   Green Outdoor   ヒートクリーン  


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月31日

ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ



ちょこっとタープ2シリーズの第3弾、ガイロープ編です。 昨日のブログ記事にも書きましたが、ガイロープは全部で8本用意する必要がありそうです。 スノピのポンタ君に付属のガイロープを参考にた結果、自在付きガイロープ(2.5m前後の長さ)を8本を探します。
ロープや自在の良し悪しはちょっと素人の私にはわかりませんので、今回はどの組み合わせが一番お得か?を調べてみたいと思います。

ちょこっとタープ2の商品説明に書かれていたoutdoor@naturumさん の「旧モデルとよく一緒に買って頂いていた商品」では、ガイロープと自在を別々に購入して自作する組み合わせが紹介されてます。

ロゴス(LOGOS) 増量ガイロープ ロゴス(LOGOS) 増量ガイロープ
ナチュラム価格556円(税込)
●サイズ:4mm×22m
●素材:ナイロン




ユニフレーム(UNIFLAME) スーパー自在(各色10ヶ入) ユニフレーム(UNIFLAME) スーパー自在(各色10ヶ入)
ナチュラム価格830円(税込)
●サイズ:38mm
●重量:2g
●材質:アルミニウム2mm厚
●使用可能なロープ径:3.0~5.0mm
●強力な引張りにも耐えるカラフルな高強度自在
●肉厚2mmせ引張り強度は60kgf
●1.2mm厚の自在に比べ、1.5倍の強度を誇る

8本用意するなら、この買い物だけでOKですね。合計1,386円(税込)ですので、かなりお得ですね。ロープも好きなサイズに切る事が出来ますね。

有名メーカー各社の自在付きガイロープを見てみましょう。
まずはスノーピークです。
スノーピーク(snow peak) ロープセットPROレクタ スノーピーク(snow peak) ロープセットPROレクタ
ナチュラム価格2205円(税込)
●材質:ポリプロピレン
●セット内容:自在付きロープ(二又10m×2、3m×4)





6本組みですが、そのうち2本は10mです。ポール固定用のロープに長いロープをVの字に使えば足りますね。お値段はちょっと高めですかね?
次は小川キャンパルです。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 自在付きロープ280(ドーム用) 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 自在付きロープ280(ドーム用)
ナチュラム価格1000円(税込)
●サイズ:3mm×長さ280cm/4本1組
●自在:アルミ
●ドームなど軽量テント用のロープです。



2.8mが4本ですので、私の場合は2セット必要です。したがって2,000円(税込)です。ロープの色が好きな色ですニコニコ

次はモンベルです。
モンベル(montbell) 張り綱セット ヘキサ用 モンベル(montbell) 張り綱セット ヘキサ用
ナチュラム価格2000円(税込)
●サイズ:直径4mm×1.5m(4本)、直径4mm×10m(2本)
●タープ用の張り綱とランナーのセットです。ビッグタープHXなどのヘキサゴン(六角形)デザイン用と、ビッグルーフレクタなどのレクタングラー(長方形)デザイン用をご用意しました。



タープの4つ角用のロープが1.5mとちょっと短い気が。。でもちょこっとタープならこれでも十分かもしれません。

モンベルでは、レクタ用もあるようですが、ちょっと長すぎのような気がします。大きめのタープ用ですねきっと。

モンベル(montbell) 張り綱セット レクタ用 モンベル(montbell) 張り綱セット レクタ用
ナチュラム価格2400円(税込)
●サイズ:直径4mm×5m(4本)、直径4mm×10m(2本)





大体2,000円で用意出来そうですが、私が選んだのはコールマンのこのセットです。
Coleman(コールマン) ガイロープ 3m Coleman(コールマン) ガイロープ 3m
ナチュラム価格1134円(税込)
●直径:4mm
●長さ:3m
●素材:ポリエステル
●内容:4本、自在金具


これを2セット買いましたので2,268円(税込)です(ちょっと高め汗)。なぜこれにしたかと言うと、自在の色が気に入ったからですテヘッ
テントとタープがどちらもコールマンの自在ロープを使っていて、なじみがあって実績と信用がありましたので、これにしたわけです。
反省点としては、テントやタープのロープと同じデザインですので、整理するときに区別が付かなくなっちゃう心配が有る点ですねタラ~
その意味ではロゴスの増量ガイロープの方が違う色だたので良かったのではないかなぁ。。。

ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ 
4つの自在付きガイロープががパッケージングされています。
ちなみにガイロープというのはあまり聞きなれない言葉ですので、ネットで調べたところろ、「吊り下げる荷物のねじれ、ゆれ、方向を安定させる控え綱」という説明になってました。 組みひもの様な構造がそれを可能にしているのだと思います。ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ 
















ロープは眺めてみても特別なところはありませんね。使ってみてこそ評価できます。
ですので今日は昨日の続き で、ちょこっとタープ2の収納袋に入るか試してみたいと思います。
昨日の段階では、ちょこっとタープ2の収納袋にVペグまでは何とか入りました。
ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ




でも、もうこれ以上は無理っぽいです。が、、、、それでも一応やってみます。
ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ ちょこっとタープ本体にVペグ10本をプチプチに包んで重ね、さらに自在付きロープ8本をそのまま重ねます。
(もうすでに無理っぽいタラ~











ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ まるめてぇ~~~~~。
収納袋に押し込むぅぅぅ~~~~。













ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ おぉぉぉ~~~入るかぁぁ~~~



























ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ 入っちゃいましたぁぁ~~~。
以外でしたね。でも本当にパンパンです。
正直言って出すのも大変です。

やっぱり無理って事にしておきましょう。

でもやはりこれらはセットですから、なんとか収納方法を考えたいと思います。


















あとはポールが有れば試し張りできますね。ナチュラムさんからの到着をちょこっと待ちましょうニコニコ

ナチュラム ちょこっとタープ2 ナチュラム ちょこっとタープ2
ナチュラム価格4980円(税込)
●サイズ:(約)1750x2900mm
●素材:ポリエステル75d(耐水圧1500mm)・テフロン加工・シームシール加工
●重量:(約)500g
●収納時:(約)240x150x10mm(収納袋付き:巾着型、共生地、ドローコード付き)
●改良点:(1)ループ+グロメットを6ヵ所装備。(グロメットの穴の大きさは8mmです。)(2)収納袋を付けました。

※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。








同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
速報!! Pilz15 【フルインナーを一気に眺める編】
公園でMSR Mutha Hubba HP 試し張り
Pilz15 【フルインナーポチった編】
ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【追加質問編】
ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【コールマンに質問編】
ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【中から眺める編】
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 速報!! Pilz15 【フルインナーを一気に眺める編】 (2012-04-22 01:33)
 公園でMSR Mutha Hubba HP 試し張り (2012-04-07 18:45)
 Pilz15 【フルインナーポチった編】 (2012-03-28 01:00)
 ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【追加質問編】 (2012-03-07 01:52)
 ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【コールマンに質問編】 (2012-02-29 01:55)
 ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【中から眺める編】 (2012-02-26 00:27)


この記事へのトラックバック
昨日のブログ記事でちょこっとタープをご紹介しましたが、商品説明どおり付属品は全く付いてません。素人の私にはどのペグとロープを選べば良いのか全くわかりません。 ロープもペグ...
ちょこっとタープにはVペグがいい?コールマンスチールペグ【キャンプへGO!】at 2009年07月31日 00:01
タープはオートキャンプの楽しみの幅を広げてくれるアイテムですね。単なる布が、暑い日ざしをさえぎる日陰として、雨を避ける屋根として、人目を避ける目隠しとして大活躍です。 私...
ちょこっとでいい時に丁度いい!ナチュラムちょこっとタープ2【キャンプへGO!】at 2009年07月31日 00:01
この記事へのコメント
こんばんは~^^

パンパンだと出し入れでストレスがありますしね・・・どっかのスタッフバッグ買えば安く収納できそうな気が・・・?
私が以前買ったモンベルの9Lで800円ぐらいだった気が。ノーブランドならその半額以下ぐらいでありそうですよね。モンベルは、ゴアテックス防水のスタッフバッグもあったんですが「更に倍!」の世界だったので手を出せませんでしたが^^;
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年07月31日 00:33
drunkwhaleさん、
こんばんは!いつもコメント有難うございます。

このパンパンの写真を撮った直後に、とあるペグ袋をポチリました(汗)
やっぱりこれは無理があります、ほんとうに。。

明日の記事でお伝え出来るとおもいますので、乞う期待です!!
まだ試してないのですが、、失敗でもキチンとお伝えしますね(~~)
Posted by Hisane at 2009年07月31日 00:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょこっとタープのロープに!コールマンガイロープ
    コメント(2)