2009年11月09日
快適!コールマン 起毛レジャーシート
レジャーシートって昔から何枚買ったか分かりません。 ビニール素材のものを多く買った記憶がありますが、一番最後に落ち着いてのは、コールマンの起毛レジャーシートでした。
Coleman(コールマン) 起毛レジャーシート
ナチュラム価格2000円(税込)
●サイズ:約170×170cm(収納サイズ:長さ42×直径約18cm)
●材質:アクリル(表地)、PVC(裏地)
●付属品:コールマンネームタグ
●キャンプ以外のアウトドアレジャーにも最適
●ラバーバンドなので簡単にまとめることができる
●ネームタグ付
●肌触りのいい起毛素材
●色(レッド、ネイビー、グリーン)



このレジャーシートは結構昔からホムセンとかでも普通に売ってましたね。結構ロングラン製品だと思います。かくいう私もかなり前に購入して、結構ぼろぼろになるまで使ったので、2個目を購入しました。
一番気に入っているのはなんといっても、この収納状態。 レジャーシートだと畳んで、タタンデ、たたんでという感じだと思うのですが、これはクルクルときれいに巻いて収納可能です。
ちゃんと持ち手も付いてますので、運ぶときに便利です。
マジックテープが2箇所ついてますので、巻き取ったシートをキチンと固定してくれます。
このマジックテープですが、ゴム素材ですので伸び縮みします。ですのである程度の締め付けは可能なんです。
でも1代目のものは、やはり長年の使用で伸び伸びになってしまいました。
とはいうものの、留めておく機能は果たせますのでそんなに問題ではありません。
まぁこのあたりは仕方ないかもしれませんね。
このレジャーシート最大の特徴は、この裏地です。PVC素材ですので、地面からの湿気やある程度の冷気はシャットアウトしてくれます。
実際にちょっと湿った原っぱなどに敷いたときでも、表面には何の影響もなく快適です。
ちなみに1代目は、長年の使用で折り目あたりからこの素材が切れてきました。そうなるとさすがにシャットアウトとまではいきませんね。
これも仕方ないかなぁ。
広さは170cm四方ですので、大人が縦にゴロンとなるとちょっとはみ出ますかね。でも膝を立てて空を眺めるには十分な広さですよ。
なにより起毛素材が気持ちいいです。
最近の我が家の使い方は、テントの中の床です。
グランドシートとインナーシートを敷いていますので、冷気や湿気はそちらで防いでます。ゴツゴツ感もある程度インナーシートが吸収してくれます。
それでもこのシートを敷いている理由はただ一つ、起毛素材の快適性ですね。インナーシートの無機質な感じとは違い、起毛素材の上に座っているだけで、結構気分がちがいますよ。

ちなみに我が家のテントは300cm×250cmですので、このシートを敷くとこんな感じになります。全体を覆うことは出来ませんが、テントの真ん中でワイワイやるには十分だと思います。
ちなみに、同じデザインでちょっと小さめのシートもあります。2人のお尻の下だけ敷ければいいなら、これでも十分ですね。ディズニーランドのパレード観覧にはもってこいですよ。
Coleman(コールマン) 起毛レジャーシートミニ
ナチュラム価格1550円(税込)
●サイズ:約140×90cm
●重量:約525g
●表地材質:アクリル100%
●裏地材質:PVC
●付属品:コールマンネームタグ
●コンパクトな2人用起毛レジャーシート。
●キャンプ、花見、ピクニックなどさまざまなアウトドアシーンに最適。
●簡単に収納、持ち運びできるラバーハンド付。
●表地には肌触りのいい起毛素材を採用。
●色(オレンジ、ネイビー、グリーン)



同じデザインの座布団まであります
ちょっと割高感がありますが。。。
Coleman(コールマン) ポータブルフランネルクッション
ナチュラム価格1228円(税込)
●表地素材:アクリル
●裏地素材:ポリウレタン
●使用時サイズ:約36×28×H1cm
●収納時サイズ:約9×29×H5cm
●重量:約112g(収納時)
●付属品:収納ケース
●表面は暖かな起毛を採用
●裏面は湿気に強いPUコーティング
●クッションと同じ柄の収納ケース付
●色(レッド、ネイビー、グリーン)



無意識のうちにリピーターになっていたわけですので、いいものだと思い込んで使っていることには間違いありません。実際にいろいろなシーンで活躍してますし、ビニール素材のレジャーシートとは一線を画す製品だと思います。
※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。

ナチュラム価格2000円(税込)
●サイズ:約170×170cm(収納サイズ:長さ42×直径約18cm)
●材質:アクリル(表地)、PVC(裏地)
●付属品:コールマンネームタグ
●キャンプ以外のアウトドアレジャーにも最適
●ラバーバンドなので簡単にまとめることができる
●ネームタグ付
●肌触りのいい起毛素材
●色(レッド、ネイビー、グリーン)



このレジャーシートは結構昔からホムセンとかでも普通に売ってましたね。結構ロングラン製品だと思います。かくいう私もかなり前に購入して、結構ぼろぼろになるまで使ったので、2個目を購入しました。




でも1代目のものは、やはり長年の使用で伸び伸びになってしまいました。
とはいうものの、留めておく機能は果たせますのでそんなに問題ではありません。
まぁこのあたりは仕方ないかもしれませんね。

実際にちょっと湿った原っぱなどに敷いたときでも、表面には何の影響もなく快適です。
ちなみに1代目は、長年の使用で折り目あたりからこの素材が切れてきました。そうなるとさすがにシャットアウトとまではいきませんね。
これも仕方ないかなぁ。

なにより起毛素材が気持ちいいです。

グランドシートとインナーシートを敷いていますので、冷気や湿気はそちらで防いでます。ゴツゴツ感もある程度インナーシートが吸収してくれます。
それでもこのシートを敷いている理由はただ一つ、起毛素材の快適性ですね。インナーシートの無機質な感じとは違い、起毛素材の上に座っているだけで、結構気分がちがいますよ。

ちなみに我が家のテントは300cm×250cmですので、このシートを敷くとこんな感じになります。全体を覆うことは出来ませんが、テントの真ん中でワイワイやるには十分だと思います。
ちなみに、同じデザインでちょっと小さめのシートもあります。2人のお尻の下だけ敷ければいいなら、これでも十分ですね。ディズニーランドのパレード観覧にはもってこいですよ。

ナチュラム価格1550円(税込)
●サイズ:約140×90cm
●重量:約525g
●表地材質:アクリル100%
●裏地材質:PVC
●付属品:コールマンネームタグ
●コンパクトな2人用起毛レジャーシート。
●キャンプ、花見、ピクニックなどさまざまなアウトドアシーンに最適。
●簡単に収納、持ち運びできるラバーハンド付。
●表地には肌触りのいい起毛素材を採用。
●色(オレンジ、ネイビー、グリーン)



同じデザインの座布団まであります


ナチュラム価格1228円(税込)
●表地素材:アクリル
●裏地素材:ポリウレタン
●使用時サイズ:約36×28×H1cm
●収納時サイズ:約9×29×H5cm
●重量:約112g(収納時)
●付属品:収納ケース
●表面は暖かな起毛を採用
●裏面は湿気に強いPUコーティング
●クッションと同じ柄の収納ケース付
●色(レッド、ネイビー、グリーン)



無意識のうちにリピーターになっていたわけですので、いいものだと思い込んで使っていることには間違いありません。実際にいろいろなシーンで活躍してますし、ビニール素材のレジャーシートとは一線を画す製品だと思います。
※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。
Posted by Hisane at 02:06│Comments(0)
│その他のキャンプ用品