2009年12月03日
G-ステンレスダッチ+ユニ チャコスタのでかい方
炭の火熾しにはユニフレームのチャコスタminiを愛用してます。 でもダッチオーブンをゲットするまでは、炭と言えばピラミッドグリルでBBQ用に用意するだけでしたので、そんなに大量の炭が必要になることはあまりありませんでした。
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini
ナチュラム価格3399円(税込)
●サイズ:使組立時/180×230×H200mm、収納時/200×180×30mm
●材質:本体/18-8ステンレス、ハンドル・底網/18-8ステンレス
●重量:1.1kg
●本来は特殊エンボス加工をした0.8mm厚のステレンスボディ。
●一体構造の為、高い耐久性を誇り、組立簡単・コンパクト収納!
●ロストルは頑丈な直径5mmのステンレス材を使用。
●ハンドルは持ち上げてもぐらつかない安定した台形設計で熱伝導しにくい直接5mmのステンレスを使用してます。
チャコスタminiでもそこそこの量の炭の火熾しは出来ます。
確かに大きくはありませんので、BBQにはちょっと足りないときもありますが、2回に分ければ十分な量になりました。
場合によってはこんな感じで「テンコ盛り」にしちゃうこともあります。
これでもちょっと待てば十分火熾しが出来ます。
この程度の量があれば、BBQだったら十分です。後から炭を足していけば更に増やすことは出来ますね。
でもダッチオーブンをゲットしてからは、ちょっと事情が違ってきました。
ダッチオーブンは下からだけではなく上からの熱源として炭が必要になることがあります。しかも、一度に用意する必要がる場合が多いので、チャコスタminiで時間をかけて火熾ししている場合じゃないケースもあります。
G’z G-ステンレスダッチオーブン
ナチュラム価格17000円(税込)
ナチュラム取り扱い終了
●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス
【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!
SOTO SUSダッチオーブン 10インチ
ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ
やっぱり一回り大きなチャコスタがほしくなります。 選ぶとしたら私は迷わずユニフレームのチャコスタです
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ナチュラム価格4600円(税込)
●組立サイズ:250×300×H280mm
●収納サイズ:280×250×30mm
●重量:1.8kg
●材質:本体/18-8ステンレス0.8mm厚、ハンドル・底網/8-8ステンレス
●折りたたみ式のチャコールスターター
●BBQ&ダッチオーブンの燃料の着火に威力を発揮します
●折りたたみ式の特殊構造でコンパクト収納を実現し、持ち運びを容易にしました
●ネイチャーストーブの燃焼技術を応用し、強力な火力を実現
●素材はステンレスのエンボス加工で末永くお使い頂けます
●安定したグリップハンドルで着火した炭を容易に出し入れできます
●内側の刻みで10inch、外枠で12inchの蓋にピッタリとフィットします
●チャコールスターターを載せたままの調理も可能
●斬新なトライアングルスタイルで、容易にセットアップでき、コンパクト収納なので持ち運びも簡単
このチャコスタですが、チャコスタminiと基本的な仕様は同じだと思いますが、違っている点が2つ。一つは大きさで、一度に炭火熾し出来る量は恐らく断然多いはずです。
そしてもう一つの違いがこの使い方が出来る点です。
10インチもしくは12インチのダッチオーブンの蓋の上にこのチャコスタばピッタリ乗るらしいんです。 この使い方が出来るのは前から知っていたのですが、ダッチオーブンを持ってませんでしたので「へぇ~」と軽く思っていただけでした。
ダッチオーブンをゲットした今は、この使い方が是非してみたいと思ったわけです。
そんな時、絶妙のタイミングでI先輩のチャコスタ(でかい方)が登場です!
2つ並べてみると、全く大きさが違いますよね。 一度に炭火熾し出来る量は当然ですがぜんぜん比べ物になりません。
ただし心配事が一つ!それはこのバッテン取っ手です。ユニフレームのダッチオーブンとは異なり、このバッテンはチャコスタを乗せるときの障害になるのは間違いない!と思っていたわけです。
ところが!うれしい勘違いでした!!
なんとG-ステンレスダッチオーブン10インチにも、ユニのチャコスタはピッタリであることが分かりました。
ダッチオーブン自身は10インチですので、チャコスタの切れ込みがピッタリはまるのは決して不思議ではありません。
問題はバッテン取っ手な分けですが、きれ~~にチャコスタの内側に、ほとんど干渉せずに収まってくれました。
これを見た私は即決しました。「よし!ユニフレーム チャコスタをゲットしよう!」
違う会社の優れた製品同士が相性ピッタリだと、とてもうれしい気持ちになります。 大量の炭熾し&チャコスタの蓋乗せの両方が一挙に解決できるのですから、これは買うしかありません。
※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。

ナチュラム価格3399円(税込)
●サイズ:使組立時/180×230×H200mm、収納時/200×180×30mm
●材質:本体/18-8ステンレス、ハンドル・底網/18-8ステンレス
●重量:1.1kg
●本来は特殊エンボス加工をした0.8mm厚のステレンスボディ。
●一体構造の為、高い耐久性を誇り、組立簡単・コンパクト収納!
●ロストルは頑丈な直径5mmのステンレス材を使用。
●ハンドルは持ち上げてもぐらつかない安定した台形設計で熱伝導しにくい直接5mmのステンレスを使用してます。



これでもちょっと待てば十分火熾しが出来ます。


ダッチオーブンは下からだけではなく上からの熱源として炭が必要になることがあります。しかも、一度に用意する必要がる場合が多いので、チャコスタminiで時間をかけて火熾ししている場合じゃないケースもあります。

ナチュラム取り扱い終了
●サイズ:内径259×深さ115mm
●外形寸法:幅350×奥行280×高160mm
●重量:約5.2kg
●満水容量:約5.2L
●材質:ステンレス
【2010.4.13更新】G'z GステンダッチがSOTO-SUSダッチに進化!

SOTO SUSダッチオーブン 10インチ
ナチュラム価格17800円(税込)
●サイズ:直径259×深さ115mm(内寸):幅350×奥行280×高さ160mm(外形)
●重 量:約5.2kg
●満水容量:約5.2リットル
●材 質:ステンレス
●付属品:底網
●その他サイズ:8インチ / 10インチハーフ / 12インチ
やっぱり一回り大きなチャコスタがほしくなります。 選ぶとしたら私は迷わずユニフレームのチャコスタです


ナチュラム価格4600円(税込)
●組立サイズ:250×300×H280mm
●収納サイズ:280×250×30mm
●重量:1.8kg
●材質:本体/18-8ステンレス0.8mm厚、ハンドル・底網/8-8ステンレス
●折りたたみ式のチャコールスターター
●BBQ&ダッチオーブンの燃料の着火に威力を発揮します
●折りたたみ式の特殊構造でコンパクト収納を実現し、持ち運びを容易にしました
●ネイチャーストーブの燃焼技術を応用し、強力な火力を実現
●素材はステンレスのエンボス加工で末永くお使い頂けます
●安定したグリップハンドルで着火した炭を容易に出し入れできます
●内側の刻みで10inch、外枠で12inchの蓋にピッタリとフィットします
●チャコールスターターを載せたままの調理も可能
●斬新なトライアングルスタイルで、容易にセットアップでき、コンパクト収納なので持ち運びも簡単
このチャコスタですが、チャコスタminiと基本的な仕様は同じだと思いますが、違っている点が2つ。一つは大きさで、一度に炭火熾し出来る量は恐らく断然多いはずです。
そしてもう一つの違いがこの使い方が出来る点です。

10インチもしくは12インチのダッチオーブンの蓋の上にこのチャコスタばピッタリ乗るらしいんです。 この使い方が出来るのは前から知っていたのですが、ダッチオーブンを持ってませんでしたので「へぇ~」と軽く思っていただけでした。
ダッチオーブンをゲットした今は、この使い方が是非してみたいと思ったわけです。

2つ並べてみると、全く大きさが違いますよね。 一度に炭火熾し出来る量は当然ですがぜんぜん比べ物になりません。

ところが!うれしい勘違いでした!!



これを見た私は即決しました。「よし!ユニフレーム チャコスタをゲットしよう!」
違う会社の優れた製品同士が相性ピッタリだと、とてもうれしい気持ちになります。 大量の炭熾し&チャコスタの蓋乗せの両方が一挙に解決できるのですから、これは買うしかありません。
※注意:当ブログに掲載されている価格は、ブログ投稿時の価格です。実際の価格は製品ページにてご確認ください。